• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいち.のブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

クリアー塗装について

クリアー塗装について先週に引き続き今日は右フェンダーを塗装していました。

やっぱり缶をお湯につけておくと霧状になって粒がなくなり塗装しやすいですね。

あと以前まで仕上げではウレタンクリアーを使ってたんですが、あって高いし使いづらいんですよ・・ね

2000円overだし、使いきらなきゃいけないし

というわけで今回はアクリルのやつを使ってみました。200円ぐらいで売ってるやつ

仕上がり具合を見る限りではnot badな感じです。

不気味なぐらい艶が出てしまったのはどうなんだろう?^^;

多分1年も乗ってると剥がれてくるんかな・・・まあそんときはそんときかな。。。笑



とりあえず、3月19日まで試験が続くのであと一カ月がんばります。

その後は・・・フフフ

ウィングやらFRP遊びやらは4月以降になりそうです。

勉強中も後ろどうするかばかり考えてました!^^;笑

早くいじりて~~~~~!!!

というわけでノシ
Posted at 2010/02/22 01:07:35 | トラックバック(0) | 日記
2010年02月19日 イイね!

あれから

15日、半月たったわけです。

板金屋預けたまんまのインプは着々と修復が進められている模様(昨日から)

持ち込んだパーツ

Fバンパー(スバル技研)
F左ヘッドライト
バンパーホースメント
左インナーフェンダー
左フェンダー(塗装)
左Rライト
NA用ボンネット

右のインナーフェンダーは知り合いのディーラーさんから、
右のフェンダーは明日到着予定です。

楽しみですね

え?左側のみの損傷なのになんで右側のフェンダーも交換か?
それは・・・
後々アップします!

板金屋のおっちゃんがほんといい人で、こちらの懐具合を理解していただいて、
持ち込みパーツを快くOKしていただけました。
それに加えて「おおパーツ持ってきたか!それどうやって仕入れたんや?なに?そんな安く仕入れれるんか!オークションとやらのやり方を教えてくれよ!」
というわけで社長室?で2度目のやりとり。
名刺交換も^^;笑
話が盛り上がって話し込んでしまいました。。。
安くしていただいて良くしてもらっている以上恩返ししねば・・・



隣町までカテキョのバイトをしに行ってそのことを話したら、なんとそこの親父さんも知っていたという。
「あの人はほんとにいい人やでな~」だって
すごい・・・隣町まで名が知れ渡っているとは^^;たまたま知ってただけなのかもしれないけど。笑
とりあえず、打算的に(つまり物事を損得で勘定)いくのでなく、世のため人のため尽くすという気持ちを強く持って働かれている社長さんに感銘を受けたよいちでした。


人に迷惑かけず、
人に感謝をして
やりたいことをやり

生きていきます!
Posted at 2010/02/19 00:27:36 | トラックバック(0) | 日記
2010年02月10日 イイね!

着々と

着々とどうもです
あれから一週間たって、だいぶ立ち直れてきました。
コメントくださった方々、励ましの言葉ありがとうございました。また心配、ご迷惑おかけしてすみませんでした。


さて
トップ画はシャリーの鍵穴裏の配線です
修理見積りで帰ってこないインプの穴埋めに、思い切って配線いじってみました。
ネットで配線図を拾ってきてスイッチ式にしました。
今流行りのスイッチスターター&キーレス!
鍵は今のところ車輪のみです。
作業時間は…二時間?
やる気になればすぐ終わる作業でしたf^_^;)笑

しばらくはシャリちゃんと共に過ごす日々が続くかな…
Posted at 2010/02/10 09:53:33 | トラックバック(0) | 日記
2010年02月03日 イイね!

・・・泣

・・・泣書き記します。
あまり書きたいことではないですが…


今日(2月3日午前2時ごろ)青山高原の帰り道に山道を走っていたとき、
いたち?たぬき?よくわからんが小動物が飛び出してきて、それをよけようと
急ブレーキ急ハンドルを切ってしまいスピン、ガードレールへ衝突。
おそらくラインを踏んでいた+昼間の雨で路面が濡れていた
ことによってグリップが甘くなっていたのかもしれない。。。
あまりスピードが出てなかったからか致命的な破損はなし。
車のフロントから左側面、リアにかけて損傷。
自走可能。(ただしライト破損)
ハンドルのブレ、左右に切ったときの異音なし
水温が上がる気配もなかったからラジエターはいかれてない模様
ボンネットをあけてみなければわからないですが…

とりあえず怪我はなかったです。
結構山奥だったので怪我がなかったのと自走可能だった
というだけでも不幸中の幸いだったのかもしれないです。。。
インプは…修理の方向。
10~20万円ぐらいかかるのかな…駆動系や吸排気、エンジン系に見たところは問題なさそうだから表層のみの修理になりそう。。オイルなどの漏れや、走行中の水温の上昇もなし。
ただ、フロント部分バンパーだけでなくその下の部分(つまりフレーム。。。)がへし曲がっていたから
それの修理にお金がかかりそう。(てか修理できるのか。。

信じられない
が、受け入れなければいけない現実。
昨日までというかついさっきまで普通にあったインプが
変わり果てた姿で。。。
まだわかってはいるのに受け入れられてない自分がいるんだろな…
現実は、自分が作ったものだし、
それ故背を向けず直視しなければいけないです。。。ね。

相手や自分の怪我がなかったのが本当によかった。
同乗者に迷惑をかけてしまったが、それも最小限で済んだ
でもなぁ・・・

やっちまったな…
相手の車や人がいなかったのもよかったんだけど、
自分の車が破損してるのを見るのは・・結構ショック


とりあえず、ボンネットとリアバンパーは手元にあるので、
1、フロントバンパー
2、左サイドフェンダー
3、左ヘッドライト
4、左テールランプ

は早急にそろえねば…
オークションで探すかな…
バイトしまくらねば・・・

てかまだ工場から電話かかってきてないからいくらかかるかわからないんですが・・・
とりあえず、パーツはこちらで調達して持ち込みで修理願いをしてきました。
・・・早く電話がきてほしい一方、怖かったり

・・・はぁ



ショック。

ごめんインプ


まあほんと生きててよかった。大袈裟かもしれないけど。


Posted at 2010/02/03 12:59:52 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月29日 イイね!

Xデー

Xデー車検満期日は…

3/13!

てことはXデーは

2/13!

てことで、2/13にユーザー車検通してこようと思ってます


早くウィングつけたい…


あ、あと遊びですがストライプを入れようかなと思います
DIYなのでうまくできるかわかりませんが…f^_^;)

Posted at 2010/01/29 09:00:30 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初擦りはいつかな・・・」
何シテル?   01/20 08:36
好 ヨット テニス 水泳 インプレッサ 旅(海、川、荒野、砂漠) …車中泊、バックパック グミ 味噌料理 夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
MTで、カッコつく車+手頃で荷物が積めて… と全ての希望条件をクリアする車,インプレッサ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
シャリーです。 詳しいことはわかりません。 すぐにエンジンかかりません。走行中止まります ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation