
書き記します。
あまり書きたいことではないですが…
今日(2月3日午前2時ごろ)青山高原の帰り道に山道を走っていたとき、
いたち?たぬき?よくわからんが小動物が飛び出してきて、それをよけようと
急ブレーキ急ハンドルを切ってしまいスピン、ガードレールへ衝突。
おそらくラインを踏んでいた+昼間の雨で路面が濡れていた
ことによってグリップが甘くなっていたのかもしれない。。。
あまりスピードが出てなかったからか致命的な破損はなし。
車のフロントから左側面、リアにかけて損傷。
自走可能。(ただしライト破損)
ハンドルのブレ、左右に切ったときの異音なし
水温が上がる気配もなかったからラジエターはいかれてない模様
ボンネットをあけてみなければわからないですが…
とりあえず怪我はなかったです。
結構山奥だったので怪我がなかったのと自走可能だった
というだけでも不幸中の幸いだったのかもしれないです。。。
インプは…修理の方向。
10~20万円ぐらいかかるのかな…駆動系や吸排気、エンジン系に見たところは問題なさそうだから表層のみの修理になりそう。。オイルなどの漏れや、走行中の水温の上昇もなし。
ただ、フロント部分バンパーだけでなくその下の部分(つまりフレーム。。。)がへし曲がっていたから
それの修理にお金がかかりそう。(てか修理できるのか。。
信じられない
が、受け入れなければいけない現実。
昨日までというかついさっきまで普通にあったインプが
変わり果てた姿で。。。
まだわかってはいるのに受け入れられてない自分がいるんだろな…
現実は、自分が作ったものだし、
それ故背を向けず直視しなければいけないです。。。ね。
相手や自分の怪我がなかったのが本当によかった。
同乗者に迷惑をかけてしまったが、それも最小限で済んだ
でもなぁ・・・
やっちまったな…
相手の車や人がいなかったのもよかったんだけど、
自分の車が破損してるのを見るのは・・結構ショック
とりあえず、ボンネットとリアバンパーは手元にあるので、
1、フロントバンパー
2、左サイドフェンダー
3、左ヘッドライト
4、左テールランプ
は早急にそろえねば…
オークションで探すかな…
バイトしまくらねば・・・
てかまだ工場から電話かかってきてないからいくらかかるかわからないんですが・・・
とりあえず、パーツはこちらで調達して持ち込みで修理願いをしてきました。
・・・早く電話がきてほしい一方、怖かったり
・・・はぁ
ショック。
ごめんインプ
まあほんと生きててよかった。大袈裟かもしれないけど。
Posted at 2010/02/03 12:59:52 |
トラックバック(0) | 日記