• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかんレッド@泡盛おと~のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

年末恒例♪

年末恒例♪
つくのは機械やけど^^; 「あつっ、あつっ」と叫びながら… 家族でワイワイと d(^_^o) オヤジは食うの専門で ^^; 出来たて熱々の餡もち、最高 (^-^)/
続きを読む
Posted at 2012/12/30 12:32:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | おやじのひとりごと | 日記
2012年12月23日 イイね!

一足お先に♪

一足お先に♪
メリクリ〜♪ 昨日、スーパーで見かけて購入 d(^_^o) 今日、丸ごとは初挑戦! かみさんが、頑張ってくれました (^-^)/ いい具合いに焼けて、肉汁じゅうじゅう、うまうまでした〜 (^O^)/ ついでに昨日のネタてすが、中学の同窓生と大阪本町の沖縄料理屋での忘年会…で、その前に少しイ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 20:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2012年12月15日 イイね!

マットだぜ〜♪

マットだぜ〜♪
新調しました (^-^)/ 店にあったのを履き倒しましたが… これしか入りませんでした ^^; ラストサイズ 104mm f^_^; マット&カーボン(調^^;)…たまりません (*^^*) 板とお揃いのHEADになりました (^-^)/ マット新調つながりで… 充電不良になった ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 21:57:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年12月12日 イイね!

なかなかいける♪

なかなかいける♪
今日は早く終わったので、帰って夕食…と思ったのだが、「純米」という文字の誘惑に勝てず ^^; ツマミに宮島名産「あなご竹輪」も (^-^)/ 純米なのに、醸造の様にシッカリした香りと味わい。じっくり呑むと、口に水の様にすっと馴染んだ後で、舌の中ほどに酸味が立ち上がり、ほんのり甘味が広がって、最後に ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 18:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒:日本酒 | 日記
2012年12月08日 イイね!

寒くなると恋しくなる♪

寒くなると恋しくなる♪
「新酒」の文字につられて… 近所のスーパーで購入 (^-^)/ とろっとろの「純米どぶろく」 まったり〜 d(^_^o)
続きを読む
Posted at 2012/12/08 20:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒:日本酒 | 日記
2012年12月07日 イイね!

嵐山紅葉散策その⑤「祇王寺」

嵐山紅葉散策その⑤「祇王寺」
11/25 京都嵐山紅葉散策の最後は「祇王寺」 『現在の祇王寺は、昔の往生院の境内である。 往生院は法然上人の門弟良鎮に依って創められたと伝えられ、 山上山下に亘って広い地域を占めていたが、いつの間にか荒廃して、 ささやかな尼寺として残り、後に祇王寺と呼ばれる様になった。』(HPより) ここは ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 22:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2012年12月06日 イイね!

嵐山紅葉散策その④「常寂光寺」

嵐山紅葉散策その④「常寂光寺」
11/25 京都嵐山紅葉散策の第4段は「常寂光寺」 『古来、紅葉の名所として知られる小倉山の中腹に寺域を占める日蓮宗の寺院。慶長元年(1596)、大本山本圀寺十六世究竟院日禛上人が、この地に隠棲して開創した。寺域が幽雅閑寂で、天台四土にいう常寂光土の観があるところから寺号となる。』(HPより) ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 21:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2012年12月05日 イイね!

嵐山紅葉散策その③「宝厳院」

嵐山紅葉散策その③「宝厳院」
大亀山 宝厳院(だいきざん ほうごんいん)は、臨済宗大本山天龍寺の塔頭寺院のひとつ。天龍寺の南に隣接しています。ここの庭園の紅葉はまさに絶景でした ^^/ まずは、獅子吼の庭、苦海・三尊石から その右手のススキと紅葉☆ 中古で仕入れたM120mmF2.8。いい味出してます ^^v そ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 23:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2012年12月04日 イイね!

嵐山紅葉散策その②「天龍寺」

嵐山紅葉散策その②「天龍寺」
天龍寺は京都屈指の観光地嵯峨嵐山、に建つ臨済宗の禅刹。 名勝嵐山や渡月橋、天龍寺の西側に広がる亀山公園などもかつては境内地であった。この地はその昔、檀林皇后と称された嵯峨天皇の皇后橘嘉智子が開創した禅寺・檀林寺の跡地で、檀林寺が廃絶した後、後嵯峨上皇が仙洞御所を造営し、さらに亀山上皇が仮の御所を営 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 22:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2012年12月04日 イイね!

嵐山紅葉散策その①「渡月橋・亀山公園・嵯峨野」

嵐山紅葉散策その①「渡月橋・亀山公園・嵯峨野」
11月25日(日曜日)快晴の下、家族で嵐山を紅葉散策してまいりました ^^/ お寺の開門が7時半ということで、早朝6時過ぎに出発 ^^; 7時過ぎに阪急嵐山駅に到着し、散策開始♪ 嵐山は南東向きなので、朝がお勧めです。人も少ないし ^^v 渡月橋を渡り、天龍寺の紅葉を満喫して、嵐山公園亀山地 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 09:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶と12月の燃費 http://cvw.jp/b/458788/43602330/
何シテル?   01/01 23:27
エクストレイル 2.0X(寒冷地仕様)NT31 サファイヤブルーからシャトルハイブリッドZ プレミアムクリスタルレッドメタリックに乗り換えたアラカンの泡盛大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:21:31
BADX LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:09:37
バグガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 14:24:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
アラカンの赤 プレミアムクリスタルレッドメタリックとリゾーターブラウンの大人な色合いに一 ...
その他 カメラ その他 カメラ
フルサイズの、K。
その他 カメラ その他 カメラ
小型軽量マニュアルライク
その他 カメラ PENTAX Q7 (その他 カメラ)
手のひらサイズのボディで、 気軽にレンズ交換できる正統派。 何気ない日にも特別な日にも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation