• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかんレッド@泡盛おと~のブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

イメージングスクエアでお遊び♪

イメージングスクエアでお遊び♪お友達の96makuさんに刺激されて、ちょっとお遊び♪

このプロフィール画像をCASIOさんのイメージングスクエアで変換してみました ^^v






油彩風


色鉛筆風


パステル風


ドローイング風


シルクスクリーン風


ガッシュ…ってなに ^^?


エアブラシ風


HDRアートクラフト


素材にもよると思いますが。。。
この素材だと、ドローイング風が良いかな~
壁紙だったら、エアブラシ風かな~
パステルも意外にステキだけど ^^;

皆さんも一度試してみてはいかがでしょう?
Posted at 2011/05/02 19:32:35 | コメント(4) | トラックバック(1) | X-TRAIL | 日記
2011年04月30日 イイね!

作業、のち応援・撮影、次の日作業のちテニス ^^;

作業、のち応援・撮影、次の日作業のちテニス ^^;昨日は、朝、息子をサッカーの練習試合の集合場所に送って行った後、雨で濡れた車を軽く拭き上げて、次の弄りに向けて、イルミ配線を整理、そして配線変更するために、両面テープで貼り付けていた調光ユニットを取り外し。。。

昼食後、息子の練習試合の応援&撮影へ。。。K-5 + SIGMA 70-300mmとともに。。。
で、今回はHDムービーも撮ってきました ^^/ ちょっとビデオより手振れ補正が甘いですが、ズームでもフォーカスはしっかりして画質は文句なしなんで、結構使えるな~という印象です。次は三脚を使って撮りたいと思いました ^^v


その練習試合のあった小学校の校庭脇に、ひとかたまりのつつじが綺麗に咲いていたので、思わず撮影~☆

前後ボケの練習~♪


マニュアルフォーカスの練習~♪ 300mm(35mmフィルム換算で450mm)の手持ちマニュアルフォーカスは厳しい~けど、まずまず ^^v


今回のお気に入り~いい被写体でした~♪

帰りの田んぼ脇に見つけたこの花はナンだったんだろう~?からすのえんどうと一緒に咲いてたんだけど。。。


そして夕食後、いっぱいやりながら、調光ユニットの埋め込み作業開始。。。

お友達のMoco.さんの整備手帳のおかげで、無事完成~ <(_ _)>

次の日、朝から配線整理とスイッチ取り付け作業開始。。。無事、完成しました ^^/

これで夏に両面テープが剥がれることに悩まなくて済みます ^^;

そして午後から息子をサッカーの練習に送って行った後、久しぶりのテニス~、で汗をかいた後はビ~ル~、で夕食はシシリア~ンなパスタと赤ワイン、で今は泡盛呑みながら書いてます ^^;

さて、次の計画はあるのだが、作業はいつになるのか。。。
Posted at 2011/04/30 22:29:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2011年04月24日 イイね!

久しぶりの車弄り ^^;

久しぶりの車弄り ^^;今日は午前中に市長、市議会議員選挙の投票に行って、帰宅後、息子と宿題をやって、息子が宿題を終えて遊びに行った後も、おやじは明日必要な仕事を仕上げて、3時頃から時間が出来たので、久しぶりに車弄り。。。 ^^;

静音計画残作業のフロントドア施工をささっと済ませて、3chipSMDが一個逝ってしまったポジション。。。

を新しいのに交換。。。

左:5連3chipSMD、右:12連3層SMD

しかし、暗かった。。。ので、補助用保管になりました -.-;

そしてホームセンターへ用事で買い物に行った後、前から気になっていた冒頭写真のブツを微修正 ^^; みん友さんの、いん、ちきさんバージョンに近づきました ^^v

穴あけただけですけど。。。^^;
ちょっとすっきりしました ^^v

次はアレだ~☆
Posted at 2011/04/24 21:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2011年04月17日 イイね!

やっぱり遅すぎた… >.<

やっぱり遅すぎた… &gt;.&lt;昨日、天気が早めに回復したので、朝から洗車して、いくつかの新規アイテムをテスト。。。

新車時にDお勧めのガラスコーティングして、その後青空駐車で、割と早くにデポジット。。。>.<
一度、そのコーティング会社でメンテナンスしてもらったけど、結局なおらず。。。
なかなかそこにお金をかけられず。。。あっという間に3年 -.-;
やっと「ボディのウォータースポット除去」ってのが出たので試してみたのですが。。。

まずは、シュアラスターのカーシャンプーで洗浄。。。これは泡立ちも良く、しかも洗うとつるつる・ぬめぬめしてボディに良さそう ^^v

洗い終わって、水をふき取ったら、いよいよ「ボディのウォータースポット除去」を施工。。。

ルーフ後端の目立たないところを、恐る恐る施行し、異常ないことを確かめて、10分ほど必死でクリーニング ^^;

ビフォー


アフター(磨いたのはボトルの左手前あたりのみ)


写真ではビミョウですが、確かに少し落ちています。それに、手で触ると表面がすべすべに、しかも塗装までは、いかれていない ^^v でも、やっぱり落ち切れていない >.<

でも、こんな擦り傷や


こんな切り傷も


綺麗に落ちてくれました。傷隠し、下地処理としては良いかもしれません。

ということで、これで全身下地処理して、新しいコーティング剤、WONDA X-1を施工して完成 ^^/
WONDA X-1は、無色透明で、塗って乾くと白くなる。この白くなったところを、普通は水で洗い流すんですが、内装は水に塗らして絞った雑巾でも良いとのことで、ボディーもそうしてみたのですが、なかなか上手くとれませんね。。。>.< 横着せずに、水洗いしましょう~ -.-;

でも、なんとか作業を終えて、完成の図!

で、結局、イオンデポジットを完全になくすには、DIYでは気の遠くなる作業が必要なので、いずれ業者に出すことに決めました -.-;
Posted at 2011/04/17 22:43:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2011年04月09日 イイね!

洗車用品お試し準備☆

洗車用品お試し準備☆先日、皆さんが使われている「ピカーる」(Pikal)、
イオンデポジットが気になるあなたに、ウォータースポット除去
新しいコーティング剤、WONDA X-1
コーティングを落とさない、シュアラスター シャンプー
を購入しました。

どこまで通用するか。。。
いつ試せるか。。。 ^^;
Posted at 2011/04/09 23:26:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶と12月の燃費 http://cvw.jp/b/458788/43602330/
何シテル?   01/01 23:27
エクストレイル 2.0X(寒冷地仕様)NT31 サファイヤブルーからシャトルハイブリッドZ プレミアムクリスタルレッドメタリックに乗り換えたアラカンの泡盛大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:21:31
BADX LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:09:37
バグガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 14:24:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
アラカンの赤 プレミアムクリスタルレッドメタリックとリゾーターブラウンの大人な色合いに一 ...
その他 カメラ その他 カメラ
フルサイズの、K。
その他 カメラ その他 カメラ
小型軽量マニュアルライク
その他 カメラ PENTAX Q7 (その他 カメラ)
手のひらサイズのボディで、 気軽にレンズ交換できる正統派。 何気ない日にも特別な日にも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation