• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかんレッド@泡盛おと~のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

聴き入る、そして感じる♪

聴き入る、そして感じる♪日本人はジャズが好きな人が多い国民と言えると思います。統計的な数値は知りませんが ^^; そして日本が好きなジャズミュージシャンも多いと思います。これは日本と言う国民性が好まれるのもありますが、ジャズを愛して、その環境を大切にしてきたジャズファンの、そしてブルーノートなどのジャズクラブの、さらには数多くの日本のジャズミュージシャンのおかげなのでしょう。そんなジャズミュージシャン達が、今回の東日本大震災後の数日の間に被災者支援のために制作したアルバムだそうです。6月1日に発売されたようですが、私もやっと遅ればせながら、手に入れました。

これは「音のラブレター」だそうです。
『日本が助けを必要としている今、心からの想いを込めてジャズを演奏することで、私たちの日本の皆さんへの想いを伝えることができればと願っています』(ラリー・ロビンソン(プロデューサー)からのメッセージの抜粋です)

一流のプレーヤーによる心の込められた素晴らしいプレイがなかなか良い録音で聞ける2枚組みのCDです。ジャズに興味がある方のみならず、手に入れて損はないと思います。是非!


ってことで、本日届いたこいつで聴いています~いや~聴き入るとはこのことですね。。。

初のSHURE、その廉価版のSE215です。
詳しいことは良く分かりませんが、先日、出張帰りに出来た時間にヨドバシさんで、いくつか試聴して、これとVictorのHA-FXT90との聴き比べになって、何往復したことか。。。^^; HA-FXT90は、低音に響きがあって、全体的に他にはない艶が感じられて、なかなか良かったのですが、SE215を聞いた後だと、ちょっと不自然な感じがしたのですよ。。。で、悩んでいたところに、冬眠明けの猛熊さんに背中を押されて、密林にてポチっと ^^;

今日の出張には間に合いませんでしたが、これからの出張が楽しみです ^^v


こんな感じで、SHUREのイヤフォンは、イヤーパッドが2種類あって、サイズは3種類もあります。標準はフォーム型の中で、いわゆるソフトタイプの耳栓みたいなやつなんですよ。これを耳栓同様、つぶしてから耳に押し込んで、膨らんで密閉性が得られるので、とても遮音効果が高いです ^^v
だから歩きながらや走りながらの使用は推奨されていませんが、電車でゆっくり聴き入るにはもってこいです。。。でも乗り越さないように ^^; 今日の私は、ヘッドフォンして、みんカラの何してるで遊んでたんですけど。。。気が付きませんでした ^^;


 とりあえず今はフォーム型の小を使っています。 それと、ケーブルの先端に形状記憶ワイヤーが入っていて、耳にかけられることですね。これはSHUREがけと言われるそうです。着ける時めんどうだけど、後は安定していい感じです。

ということで、今日はこのCDを聴き込んで、そして想いを感じて、明日に向って生きる活力を蓄えたいと思います。頑張って元気良く仕事するしかできないのだから。。。
Posted at 2011/06/27 23:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年06月18日 イイね!

2ヶ月半かかって届いたのだが。。。

2ヶ月半かかって届いたのだが。。。今じっくり聴いているのだが。。。

なんでこれ買ったんだろう。。。(爆)

いつものマルチバイのために、NorahさんとAvrilちゃんのついでに探したのは事実だけど。。。試聴して選んだはずなのに。。。今聴いてみると何も響いてこないぞ。。。^^; 音も悪いし。。。-.-;

なんか押し間違えたのかな~ ^^?

やっぱりよっぱらいポチはだめだな~ ^^;;

とかいいながら、昨日もポチっちゃったけど。。。
でも、一昨日の晩によっぱらって選んで、次の日の朝に再確認してポチったから大丈夫 ^^v
選択の理由がちょっと単純だけど。。。楽しみ~♪
Posted at 2011/06/18 00:29:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年04月25日 イイね!

Songs for JAPAN

Songs for JAPANCDを探していた時にたまたま見つけて買いました。
そしてやっと発売され、届きました。
かなり微力ですが、少しでも役に立てば。。。

中身は、2枚構成で、

普段、聴くことがない曲が沢山ありました ^^;

女性ジャズボーカルセッティングのナビで鳴らすと、ちょっとうるさい。。。でも juba 7909だと、この手の楽曲でも十分聴かせてくれました~。おかげで今日の出張も快適でした~ ^^/

たまには普段聴かない曲を聴いてみるのもいいですね ^^v
Posted at 2011/04/25 22:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年04月23日 イイね!

新譜。。。一枚はおあずけ ^^;

新譜。。。一枚はおあずけ ^^;今更だけど、Avril Lavigneに手を出してしまった。。。^^;
これを聴きながらで夜の高速を流したいな~

Norah Jonesは、お気に入り!
これは、ノラ・ジョーンズがこれまで他のアーチストと共演した楽曲を一堂に集めたコラボ楽曲集。“ジャズからカントリー、ヒップホップ、ロックまで”Ray Charles、Willie Nelson、Dolly Parton、Herbie Hancockなども含まれていて聴き応えがある ^^v

もう一枚 韓国出身のビアギッテ・スジン(Birgitte Soojin)のデビュー作 "Hi-lo"を申し込んでいるが、出荷が遅れており、おあずけ(別途出荷)となってしまったが、楽しみに待っておこう。。。
Posted at 2011/04/23 02:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年06月26日 イイね!

夏に向けて~♪

夏に向けて~♪左上から、
Taylor Swift "FEARLESS"
Annekei "Annekei"
Alice Ricciardi "Comes Love"
Hayley Sales "Sunseed"
Masayoshi Takanaka "夏道"
GODIEGO "GREAT BEST VOL.1"
と、いろいろと視聴して、少し夏向けのCDを仕入れました ^^v

Taylor Swiftは、アメリカのカントリーミュージック・シンガーソングライターで、二十歳という若さなのですが、暖かく落ち着いた歌声としっかりとした歌唱力を持っていると思います。どの曲も元気はじける感じではないのですが、しっかりとしたリズムで思わず体が動き出す感じです。個人的にはアコースティックギターをフィーチャーした軽いリズムの曲が好みです。

Annekeiは、ご存知の方も多いかもしれませんが、デンマーク生まれでニューヨークに移り住んだシンガーソングライターです。このアルバムは日本デビューアルバムで、日本人ミュージシャンがサポートしています。とても録音が良く、音の広がりがあって、ベースも深くしっかりしているので、彼女の少し甘く響く声とともに、とても心地よく、ドライブが楽しくなりそうなアルバムです。どちらかというとナイトクルージング向けかな。

Alice Ricciardiは、イタリア・ミラノ出身のシンガーソングライターです。このアルバムは、彼女のデビューアルバムです。このアルバムも録音が私好み(だから買ったんだけどね)。それに彼女の声が素晴らしい!どう表現すればよいか分からないが、芯があって、まろやかで、声が前に出てくる。また歌い方も誇張がなく気持ち良い。これはお酒を片手にじっくり聴きたいアルバムです。

Hayley Salesは、バンクーバー出身のシンガーソングライターです。このアルバムは日本デビューアルバムです。1曲目から、とてもふんわりとした曲で気持ち良く、どちらかというとカントリーっぽい曲調ですが、ときたまじゃジーな曲やブルージーな曲があったりして、海岸沿いをまったりと流すにはちょうど良さそうなアルバムです。

Masayoshi Takanakaは、日本人ギタリスト ^^) これはもうアルバムタイトル「夏道」そのまま ^^/ ビーチに向ってまっしぐらーな気分を盛り上げてくれるアルバムですね。5年ぶりのニューアルバムということで、この夏は堪能したいと思います ^^v

GODIEGOも言わずと知れた日本のグループですね。このアルバムはベストアルバムで、ガンダーラはもちろん、銀河鉄道999、モンキー・マジックをはじめなつかしの曲が16曲もおさまったアルバム。ホーリー&ブライトやリターン・トゥ・アフリカ、カトマンズ、僕のサラダガールなどは、とても懐かしいです。あまり夏向きというわけではないですが、”ドキ・ドキ・サマー・ガール”ってのもあるので、よしとしましょう ^^;

ってな感じで、この夏のドライブはこんな感じで~
やっぱり女性ボーカル好みな選出でした ^^v

6/27 追記:
Stacy KentのCollection 3がまだ未入荷だった。。。
Posted at 2010/06/26 19:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶と12月の燃費 http://cvw.jp/b/458788/43602330/
何シテル?   01/01 23:27
エクストレイル 2.0X(寒冷地仕様)NT31 サファイヤブルーからシャトルハイブリッドZ プレミアムクリスタルレッドメタリックに乗り換えたアラカンの泡盛大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:21:31
BADX LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:09:37
バグガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 14:24:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
アラカンの赤 プレミアムクリスタルレッドメタリックとリゾーターブラウンの大人な色合いに一 ...
その他 カメラ その他 カメラ
フルサイズの、K。
その他 カメラ その他 カメラ
小型軽量マニュアルライク
その他 カメラ PENTAX Q7 (その他 カメラ)
手のひらサイズのボディで、 気軽にレンズ交換できる正統派。 何気ない日にも特別な日にも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation