• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかんレッド@泡盛おと~のブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

たまには外呑み♪

たまには外呑み♪ってわけではないのですが。。。^^;

とある歓送会で楽しく呑んできました ^^/

ってことで、一部のリクエストにお答えしてUPします ^^;

場所は、以前、利き酒会に参加させていただいたお店です ^^v

まずは前菜三種

蕎麦豆腐と鴨ローストビーフ?かに味噌?(ちゃんと聴いてなかった ^^;)

つづいて、揚げ蕎麦と水菜サラダ

ここの揚げ蕎麦は定番のようですが、なかなかいけます!

つづいて、桜海老のかき揚げ

さくさく、ふわふわっとしていて、食べたような食べてないような ^^;

そしてメインの鴨鍋

九月限定特別鴨鍋コースだったのです。
すでによっぱらいで、鴨の味が分かりませんでした ^^;;

そして第二のメイン?お蕎麦のしゃぶしゃぶ

小さな手持ちざるに入れて、鴨鍋のだしでしゃぶしゃぶ。。。旨かったです!
。。。が、とうじそばのコクには勝てませんね ^^;

最後は、蕎麦甘味

蕎麦のパンナコッタ。。。だっけ ^^?
「パンナコッタとは、なんてこった」ってなオヤジギャクをスルーされるも、好みの旨さでした ^^/

ってことで、久しぶりの外呑みでしたが、呑み足らず。。。家呑み。。。もちろん、泡盛、今は「残黒」で、ひさびさのみんカラUPでした。。。おやすみなさい -.-

あっ、日本酒は、、、秋鹿(能勢)をはじめ、月の輪(岩手)など、4~5種ほど呑んだようです ^^;;;
Posted at 2011/09/15 23:48:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 酒:日本酒 | 日記
2011年06月14日 イイね!

在庫処分 ^^;

在庫処分 ^^;奈良4連荘出張も明日を残すのみ。。。
今日で一山越えたので、ちょっとホッとして一杯 ^^;

飛騨高山に訪れた際に試しに仕入れた300ml瓶の最後の一本!



”鬼ころし”で有名な老田酒造さんの「鬼乃にごり酒 純米」
私の好きなとろみのある、どぶろく風味のにごり酒。

まずはいつものように上澄みを頂いて、口の中に広がる甘酸っぱさを味わってから、しっかり撹拌して、とろっと頂きました ^^v しか~し、日本酒度 マイナス4度の割には辛い ^^; ちょっと時間を置き過ぎたせいでしょうか ^^;; まっ、元祖”鬼ころし”の蔵元のお酒なんで、きっと鬼をも殺す辛さなんでしょう ^^;;;

一杯やって、ぐっすり寝て、明日も頑張ろう~ ^^/
関連情報URL : http://www.onikorosi.com/
Posted at 2011/06/14 23:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 酒:日本酒 | 日記
2011年05月02日 イイね!

今日の一献♪

今日の一献♪今日、かみさんの両親が来てくれて、明日からは近所を散策予定。。。

沢山お土産持って来てくれました ^^/

それも海の幸~ ^^v

夕食にガッツリ頂きました~♪

こりこり、甘旨、最高~ ^^/


肝も子も旨い~けど、ちょいときもいので縮小 ^^;

そして、今日の一献は、

これも昨日と同様、飛騨高山に訪れた際に試しに仕入れた300ml瓶。
天領酒造さんの「裏天領 吟醸純米 生貯原酒」。地酒蔵さん限定のようで、HPにも載ってませんでした。普通の天領 純米吟醸は、白地に天領、これは黒地で、しかも「天領」の字が裏返ってる、そして吟醸純米 ^^;

口当たりは、ふわっと甘みが感じられ、すぐにしっかりと旨みが味わえ、そしてピリッとした酸味が後味をさっぱりさせてくれる。今宵の肴、脂ののった刺身もコクのあるカワハギの肝も美味しくいただける一献でした~幸せ~ ^^v
Posted at 2011/05/02 20:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒:日本酒 | 日記
2011年04月26日 イイね!

蓬莱 中取り生々純米吟醸 翠翔

蓬莱 中取り生々純米吟醸 翠翔今日の肴は、大好きな南蛮漬けの鯖バージョンでしたので、とっておきの日本酒を頂きました ^^v

これも飛騨高山に訪れた際に試しに仕入れた300ml瓶。
渡邊酒造さんの蓬莱 中取り生々純米吟醸 「翠翔」です。
『極寒の飛騨の雪深い地で、飛騨産の酒造好適米「飛騨ほまれ」を55%まで磨き、ゆっくりとじっくりと醸し出し、酒を搾る際に最も味のりの良い中間部分のみを一切加熱処理せず詰めました。』ってことで、限定品です ^^/

ほのかに日本酒の甘い香りがして、最初に口に含んだ時はスーっとしたあっさりめの口当たり、そして最初は甘みが感じられてとても飲みやすかったです。そして肴とともに味わうと、しっかりした日本酒の旨みと適度な辛さがバランスして、口の中をリセットしてくれ、また肴を口に運びたくなる、ちびちびやる晩酌にもってこいのタイプでした。最後には、とてもしっかりとした味わいで、どっしりとした後味を堪能し、300mlとは思えない、しかも夫婦で飲んで、充実した逸品でした b^^

これはまた頂きたいです♪
Posted at 2011/04/26 22:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 酒:日本酒 | 日記
2011年02月04日 イイね!

渓流 生貯蔵酒

渓流 生貯蔵酒今日の夕飯は、ブリの照り焼きってことで、利き酒ミニセットの中から、「渓流 生貯蔵酒」を選択し、頂いてみました。

口に含んだ瞬間は、先日の純米吟醸と同じく、清らかな水のように、丸く澄んだ口当たりで、ゆっくりと味わうと、日本酒らしい旨みが味わえる、熱燗でも良さそうな味わいでした ^^/



ブリの後は、野沢菜でちびちびと。。。 ^^v

そして今は、泡盛を ^^;

泡盛は、今「いりおもて」を飲んでいます。
1月15日に届いた泡盛も、既に「やいま」「於茂登」「白百合」が空いちゃいました。。。かみさんも飲んでるので、ペースが早い。。。^^;
今回、どれもはずれがないです ^^/

さて、明日は家族スキーで今庄365へ。早く寝なくては ^^v
Posted at 2011/02/04 20:31:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 酒:日本酒 | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶と12月の燃費 http://cvw.jp/b/458788/43602330/
何シテル?   01/01 23:27
エクストレイル 2.0X(寒冷地仕様)NT31 サファイヤブルーからシャトルハイブリッドZ プレミアムクリスタルレッドメタリックに乗り換えたアラカンの泡盛大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:21:31
BADX LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:09:37
バグガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 14:24:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
アラカンの赤 プレミアムクリスタルレッドメタリックとリゾーターブラウンの大人な色合いに一 ...
その他 カメラ その他 カメラ
フルサイズの、K。
その他 カメラ その他 カメラ
小型軽量マニュアルライク
その他 カメラ PENTAX Q7 (その他 カメラ)
手のひらサイズのボディで、 気軽にレンズ交換できる正統派。 何気ない日にも特別な日にも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation