• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかんレッド@泡盛おと~のブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

今日の一枚♪

今日の一枚♪PM2.5に霞む夕陽が鉄塔のてっぺんに重なった瞬間♪
Posted at 2014/02/25 18:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年02月19日 イイね!

最近の気分転換♪

最近の気分転換♪夕景撮影♪

夕焼け雲が綺麗になる秋頃からぼちぼちと、K-5とQ7と色んなレンズで♪


これは、
PENTAX K-5 + Tokina RMC 70-210mm F3.5
リバーサルモード+WB CTEモード

冬に入って、寒くなって、さらに綺麗です ^^/


そして、インターバル撮影♪
PENTAX Q7は、インターバル撮影モードがあるし、外でほったらかしても、気にならない ^^;



いくつか作ってるけど、とりあえずこれだけ。。。^^;

では、また。
Posted at 2014/02/19 22:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年11月29日 イイね!

M三兄弟になりました ^^/

M三兄弟になりました ^^/M50mmF1.4、M120mm F2.8 に続き、M200mmF4がやってきました ^^/

Yオクで送料込 5000yen ^^v

なかなか良いです b^^

作例は、また後日 ^^;

ついでに、こいつもやってきました ^^;;

同じく送料込み5000yenほど。描写はそこそこだけど、重いので、腕が違う意味で鍛えられます ^^;
作例はまた後日。。。


これで我が家の、Kマウント単焦点はこんな感じになりました ^^/




左から
smc PENTAX DA 35mm F2.8 Macro Limited
smc PENTAX-FA 43mm F1.9Limited
smc PENTAX-M 1:1.4 50mm
smc PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
smc PENTAX-M 1:2.8 120mm
smc PENTAX-M 1:4 200mm
です ^^/

こうなると広角が欲しいですね。。。 DA15mmF4 or DA14mmF2.8 ?

でも、実は D-FA 100mm F2.8 Macro が欲しいんです ^^;

だって、普段使いには、DA35mm Macro & DFA100mm Macroが良いと思うんです ^^v

ってことで、物欲は止まりませんね ^^;

Posted at 2013/11/29 23:51:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年10月25日 イイね!

ある日の夕景♪ by PENTAX Q7

ある日の夕景♪ by PENTAX Q7最近、秋の夕景が綺麗です!

手軽に撮れる PENTAX Q7 が活躍しています ^^/
Q7 + 02 or 06 lens は、なかなか繊細に表現してくれます b^^

そんなある日の夕景を、久しぶりにデジブックにしてみました。

良ければご覧ください。

<embed src='http://www.digibook.net/p/i9DRFZ_wf2NjX-Xa/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='460' height='335'>
Posted at 2013/10/25 20:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年09月19日 イイね!

名月をネタに比較 Q7 vs K5

名月をネタに比較 Q7 vs K5ブルームーン♪

っといっても、ホワイトバランスを白熱灯にしただけ ^^;

K-5 + SIGMA 70-300mm APO MACRO(300mm)にて。


さて、Q7に、KQマウントアダプタをかませて、K-5と比較してみました。
上記SIGMAも撮影しましたが。。。フォーカスがマニュアルしかできないうえに、SIGMAのフォーカスリングがカクカクで結果はOMG(おーまいごっど)でした >.<;

ってことで、PENTAX DA18-250mmの250mmの比較をご紹介しておきます ^^;

K-5だと。。。

35mmフィルム換算で380mm相当。

が、Q7だと、約4.6倍で、35mmフィルム換算1150mmで、ここまで寄れます b^^

しかし、マニュアルフォーカスと貧弱な三脚では。。。ピント合わせが難しい。。。>.<

ちなみに、等倍画像は、
K-5


Q7


で、やはりK-5の方が若干シャープでした。
フォーカス次第かな~ ^^?

以上、ご参考まで ^^;
Posted at 2013/09/19 23:19:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶と12月の燃費 http://cvw.jp/b/458788/43602330/
何シテル?   01/01 23:27
エクストレイル 2.0X(寒冷地仕様)NT31 サファイヤブルーからシャトルハイブリッドZ プレミアムクリスタルレッドメタリックに乗り換えたアラカンの泡盛大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:21:31
BADX LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:09:37
バグガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 14:24:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
アラカンの赤 プレミアムクリスタルレッドメタリックとリゾーターブラウンの大人な色合いに一 ...
その他 カメラ その他 カメラ
フルサイズの、K。
その他 カメラ その他 カメラ
小型軽量マニュアルライク
その他 カメラ PENTAX Q7 (その他 カメラ)
手のひらサイズのボディで、 気軽にレンズ交換できる正統派。 何気ない日にも特別な日にも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation