• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかんレッド@泡盛おと~のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

とりあえずノラさんでチェック♪

とりあえずノラさんでチェック♪お友達のトマーさんとの遊びの続きです ^^v

トマーさんが、こちらで、私も持っている「ノラ・ジョーンズ」を録画されていたので、比較のために録画してみました。
本当は、課題曲を決めて録画する予定だったのですが、なかなか決断できず、とりあえずお好みのをいろいろと録画するのと合わせて、録画しました ^^; 相変わらず決断力のないoyajiです -.-;


冒頭の写真は、その様子。(映っているCDは違うけど ^^;)
DVカムのHV10は、運転席のリスニングポイント付近に設置。

まずは、jubaで。


次にナビで。


このナビの方は、なんちゃって3wayで鳴らしている状態から、今回は途中でウッドコーン出力を下げて、2wayに変化させてみました。いかがでしょう?

フロント出力をナビアンプでウッドコーン出力しているので、バランスをリアにすると、リアからのライン出力からアンプ経由のZ17PRo出力のみになります。

まずは、ご感想をお聞かせいただければ幸いです <(_ _)>
Posted at 2011/05/21 22:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年05月21日 イイね!

あくまで仕事です ^^;

あくまで仕事です ^^;木・金と熊本出張でした。

仕事で熊本は初めて。。。

ボンバルディア CRJ200も初めて。。。
入った瞬間、狭っ、シート革で古っ、窓際足元に段があってさらに狭っ、快晴なのに、離陸中もゆれる怖っ ^^;

でも、その後は安定して、良い天気で気持ちよかったです ^^v


瀬戸内海、家島付近。。。綺麗~♪


九州、九重連山。。。カッコいい~♪


そして、無事到着、仕事をこなして、ホテルへ


そして、めずらしく接待を受ける。。。ラッキー ^^v


熊本名物「馬刺し」、専用醤油で味付けされて、お酒がすすむ~♪


海鮮炭焼き。あわびの食感がたまりません ^^; お酒がすすむ~♪


メインディッシュ。ゴマダレじゃなく、辛味の効いた味噌ダレ?お肉とろとろ、旨い~、お酒がすすむ~♪


色々と話も弾み、あっという間に時間が過ぎて、閉めは麺か雑炊の選択ってことで、私は麺を選択!ささっぱりとして旨かった~


で、他の皆さんは雑炊を選択。余ってたので頂きました ^^;


そして最後にデザートまで ^^v 名前忘れた ^^;



次の日も、朝から仕事をこなして、無事ちょっと早めに終了~ ^^/
担当の方がラーメン通だったので、帰りの空港行きのあるバスセンターの近くで美味しいお店をと紹介していただいたところに行って見ました ^^v

龍の家 ワシントン通り店さん。福岡久留米で1999年開業のチェーン展開店のようです。。。熊本ラーメンのお勧めは、ちょっと離れているらしい ^^;


基本は、650円の「こく味」と、600円の「純味」です。まよわずお勧めの「こく味」を、そして夕食をかねているので、餃子も注文。そしたら。。。


しばらくしてメニューの裏を見ようと手を伸ばした瞬間に店員さんが「ラーメンと餃子でしたら、ランチセットの方がお得ですよ」と進言下さいまして。。。
確かに17時ちょっと前だったのでランチタイムだ。。。
「ごはんも付きますが大丈夫ですか?」
「ハイ、もちろんです ^^;」
ってことで、変更。
しかし、ナイスタイミングだったな~、もし私がメニューを見直さなかったら、声かけなかったのかな ^^?

さて、やってまいりました~

なかなかのボリュームです。
とんこつベースで背脂に香り油、辛味噌が加わり、最初に辛味噌を避けて頂きましたが、脂っこくなく、味わいも深く、でも少しさっぱりしている。。。いいかも~。そして辛味噌を混ぜていただくと、甘くなく、ちょうど良い辛さで大満足 ^^/ 麺は細めで、「ちょい硬」とリクエストしたとおり。。。あっという間に食べちゃいました ^^v

そして、餃子&ごはん。
少し小ぶりですが、なかなかジューシーで、サイドメニューとしてはちょうどよいくらい。
麺を食べ終わった後に、のこったスープとこの餃子で、ごはんを頂いて完食~ ^^/

ごちそうさまでした <(_ _)>


そして空港までのバスの出発までに少しだけ時間があったので。。。


このバスセンターの近くの熊本城の入り口まで。。。
位置関係はこんな感じです ^^;


熊本城は。。。天守閣は意外に小さいんですね。外からは上部が少し見えるくらい。でも敷地は広いようです。


熊本城と加藤清正公の像。


坪井川と長塀。


そして、交通センター前の公園の花に癒されながら。。。




バスで空港に向かい、帰りの便は、エンブラエル170で、行きよりは快適に ^^; 帰宅しました ^^v


熊本ラーメンは食べ損ねましたが、馬刺しも食べられて、美味しいラーメンも食べられて、美味しい出張でした。。。仕事は大変だけど。。。熊本出張は増えそうな感じ。。。次回こそは熊本ラーメンを ^^;

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました <(_ _)>
関連情報URL : http://www.tatsunoya.net/
Posted at 2011/05/21 13:55:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶と12月の燃費 http://cvw.jp/b/458788/43602330/
何シテル?   01/01 23:27
エクストレイル 2.0X(寒冷地仕様)NT31 サファイヤブルーからシャトルハイブリッドZ プレミアムクリスタルレッドメタリックに乗り換えたアラカンの泡盛大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8910111213 14
1516 1718 1920 21
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:21:31
BADX LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:09:37
バグガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 14:24:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
アラカンの赤 プレミアムクリスタルレッドメタリックとリゾーターブラウンの大人な色合いに一 ...
その他 カメラ その他 カメラ
フルサイズの、K。
その他 カメラ その他 カメラ
小型軽量マニュアルライク
その他 カメラ PENTAX Q7 (その他 カメラ)
手のひらサイズのボディで、 気軽にレンズ交換できる正統派。 何気ない日にも特別な日にも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation