• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかんレッド@泡盛おと~のブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

久しぶりに沖縄気分♪

久しぶりに沖縄気分♪今日は外で立ち仕事 ^^;

疲れたので、帰りにちょっと一杯 ^^;

関東の後輩と一緒に。。。
oyaji 「どこか行きたいところある?」
若造 「どこでもいいです」
oyaji 「じゃあ、私の行ってみたいところで ^^;」

ってことで、もちろん「沖縄料理と泡盛」の店をチョイス ^^/
以前から気になっていた、三線のライブが聴ける大阪駅前第3ビルB2Fの「島唄ライブ 琉球」さんへ


18時に到着。。。一番乗りでした ^^;


でも、実は予約でほぼ一杯。座敷席は1つしか空いてませんでした ^^;

まずはオリオン生ビールで乾杯!


そしてメニューからメインに、oyajiはやっぱり「ソーキそば」、若造には「タコライス」を。

そして、つまみに「豚のやみつき唐揚げ」と「三枚肉の白ネギ添え」を。


最初に来たのは、「豚のやみつき唐揚げ」。レモンをたらして頂きました。ビールに合う~♪


そして、久しぶりの「ソーキそば」、ソーキはとろとろ、スープも麺も本場と同じく旨かったです ^^v


続いて、「三枚肉の白ネギ添え」、三枚肉はトロット甘く、白ネギはピリッとして、これは泡盛に合いそう~ ^^/


っと、その前に、「タコライス」が到着。じつは家以外で食べたのは初めて。。。家の方が旨い ^^;


ってことで、ビールもなくなったので、泡盛へ

最初は、『残波 古酒ゴールド 43度』をオーダーしたのですが、残念ながら在庫なし >.< ってことで、『舞富名 43度』を頂きました。二人で1合をロックでちびちびと。。。明日もあるしね~ ^^;

しばし歓談して、19時を過ぎた頃に、ライブ開始~♪

”禎一馬BAND”というらしい。しっかりとしたボーカルとテクニシャンなギタリスト、そして紅白でドリカムのバックも担当したことがあるというパーカッションの3人組。おなじみのナンバーも交えながら、お客さんと一緒に盛り上がりました。

短い時間でしたが、久しぶりに沖縄の雰囲気と音楽を楽しんだひと時でした ^^/

ここのライブパフォーマーは、個性派ぞろいのようなので、またお邪魔したいと思います。今度はちゃんと予約して ^^;

Posted at 2011/05/25 23:25:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 酒:泡盛 | 日記
2011年05月25日 イイね!

高音質CDのご紹介♪

高音質CDのご紹介♪普段は、ナビのHDDに入っている音楽をランダム再生しています。最新の曲から懐かしい曲まであるので、いろいろと楽しめるのです。その中で、鳴り出すといつも驚くCDがあります。

それがこの、George Benson & Al Jarreauの "givin' it up"です。

とにかく、高音から低音までバランスが良く、ボーカルは迫力があって伸びやかで、低音はタイトで、とても気持ちがいいです。もしどこかで見つけたら聴いてみて下さい ^^v

とりあえず、ゆうつべで見つけたのを貼っておきます ^^;
Posted at 2011/05/25 00:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年05月23日 イイね!

がんばろう日本! -アルパインも、がんばります!

■ご希望の商品は?
【1:ビックX】

■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
【エクストレイル / H20.3 / NT31系】

■ご年齢
【40代】

■ご結婚は?
【既婚】

■お子様はいらっしゃいますか? 
【1人(8歳)】

■お車に装着済のアイテムがあればお教えください。
【リアモニター / 市販スピーカーシステム / カーナビ / 市販アンプ】

■お車に装着予定のアイテムがあればお教えください。
【iPhone / プロセッサ】

■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
PXA-H800を待ち望んでいます。頑張ってください!

※この記事はアルパインの「ビッグX&リアビジョンで快適ドライブ!」について書いています。
Posted at 2011/05/23 19:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月22日 イイね!

お勧めCD試聴コーナー♪

お勧めCD試聴コーナー♪課題曲選曲とか大そうなことを言ってしまった割には、テーマ選定や選曲力がないことを思い知ったoyajiです ^^;

ということで、とりあえずお勧めCDの順に代表曲と思う曲を、それぞれ触りだけ録画してきましたので、参考下さい。

Player : ALPINE juba 7909J
Amp : ETON MA-75.4
Speaker : ALPINE DLX-Z17Pro
Recorder: CANON HV10

Woong San "Close Your Eyes"より、「Close Your Eyes」

録音状態・バランスが良く、ジャズのいろんな要素が含まれており、ボーカルも秀逸だと思います。

Annekei "Annekei"より、「Taxi Driver」

ちょっとお洒落でかっこ良い、現代風のポップなジャズです。低音から高音までバランスが良く、タイトな曲も含まれていて、ナイトドライブにもお勧めで、お気に入りです。

Meja "Mellow"より、「Life Is River」

Mejaは、どのCDも良いのですが、このCDは低音が効いていて、ユッタリとした曲が多く、まさにメロウなCDです。歌声とともに、おおらかに、タイトに聴かせてくれます。

Emilie Claire Barlow "The Very Thought of You"より、「The Very Thought of You」

なんと言っても、この一曲目がお気に入り。透き通る声と録音、そこから低く広がるベース、ピアノ、シンバルと、引き込まれていきます。(一部キャプチャノイズが入っていました。音量を上げて聞かれる際はご注意下さい m(_ _)m)

Emily Maguire "Stranger Place"より、「The Real World」

録音状態は少し低音寄りで透明感は少し足りませんが、その分、迫力のある音作りで、ボーカルもしっかりしているので、濃い音好みの方には良いのかも。。。(流石トマーさん ^^v)

Kelly Sweet "We Are One"より、「We Are One」

甘い歌声、甘いフェイス ^^; 子守唄には最適です ^^v

Avril Lavigne "Goodby Lullaby"より、「Push」

最近のポップな楽曲な割には、しっかりとしたバランスで、アコースティックギターの広がりやタイトなベース、伸びのあるボーカルが楽しめるので、最近はまっている ^^;
この曲がお気に入りなので、一応録音してみたけど、いまひとつ良さが伝わらないな~ ^^;


今回の録音は、昨日UPしたのも含めて、高音がシャリシャリしてますね。
前回よりも少し再生音量が大きかったのも影響しているかも?
一度、再生音量を変えて比較してみたいと思います。

こら、そこのあなた、「無駄」なんて、言わない ^^;
趣味の遊びですから ^^v
Posted at 2011/05/22 10:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年05月21日 イイね!

とりあえずノラさんでチェック♪

とりあえずノラさんでチェック♪お友達のトマーさんとの遊びの続きです ^^v

トマーさんが、こちらで、私も持っている「ノラ・ジョーンズ」を録画されていたので、比較のために録画してみました。
本当は、課題曲を決めて録画する予定だったのですが、なかなか決断できず、とりあえずお好みのをいろいろと録画するのと合わせて、録画しました ^^; 相変わらず決断力のないoyajiです -.-;


冒頭の写真は、その様子。(映っているCDは違うけど ^^;)
DVカムのHV10は、運転席のリスニングポイント付近に設置。

まずは、jubaで。


次にナビで。


このナビの方は、なんちゃって3wayで鳴らしている状態から、今回は途中でウッドコーン出力を下げて、2wayに変化させてみました。いかがでしょう?

フロント出力をナビアンプでウッドコーン出力しているので、バランスをリアにすると、リアからのライン出力からアンプ経由のZ17PRo出力のみになります。

まずは、ご感想をお聞かせいただければ幸いです <(_ _)>
Posted at 2011/05/21 22:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶と12月の燃費 http://cvw.jp/b/458788/43602330/
何シテル?   01/01 23:27
エクストレイル 2.0X(寒冷地仕様)NT31 サファイヤブルーからシャトルハイブリッドZ プレミアムクリスタルレッドメタリックに乗り換えたアラカンの泡盛大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8910111213 14
1516 1718 1920 21
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:21:31
BADX LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:09:37
バグガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 14:24:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
アラカンの赤 プレミアムクリスタルレッドメタリックとリゾーターブラウンの大人な色合いに一 ...
その他 カメラ その他 カメラ
フルサイズの、K。
その他 カメラ その他 カメラ
小型軽量マニュアルライク
その他 カメラ PENTAX Q7 (その他 カメラ)
手のひらサイズのボディで、 気軽にレンズ交換できる正統派。 何気ない日にも特別な日にも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation