• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェイカーのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

SGG宮島登山^^;

SGG宮島登山^^;先日の日曜日は、SGGで広島の宮島に行って来ました♪



オリビ男さんち近くの駐車場に車を停めて、広電で宮島へ向かう船着き場へ^^


フェリーに乗って宮島へ!


ピンボケ(笑)





表参道商店街をブラブラ(笑)








あなご卵とじ丼を食し





厳島神社へ





ロープウェーに乗り登山開始(汗)



展望台まで1.0kmということだったので出発しましたが・・・


700mほど行ったところで、力尽きました^^;


もうね・・・


めちゃ膝に堪えました(半泣)


しんど過ぎて写真とか全く撮っていません。



帰りのロープウェーまでも地獄でした~(涙目)



帰り道、潮が引いていたので大鳥居の足元まで♪





フェリーと広電を乗り継いで、アルパーク内のお好み焼き屋さんへ






その後、オリビ男邸にお邪魔いたしました^^


オリビアさんお手製チーズケーキ♪
めちゃウマ♪




オリビ男さんの恥ずかしい動画を見たり(笑)




帰宅したのは、深夜の2時前^^;



とても疲れましたが、メチャ楽しい1日になりましたよ♪


参加されたSGGの皆さん&途中合流のチコさんお疲れさまでした~!

また、遊んでくださ~い(ペコリ)

Posted at 2014/04/27 21:21:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月14日 イイね!

前夜祭&B1グランプリ参戦

前夜祭&B1グランプリ参戦12、13日は姫路のB1に参戦してきました^^v





SGGメンバーのブログアップの素早さに驚きながら慌ててカキコしました(笑)





まずは1日目の前夜祭♪


いつもの姫路駅南の唐々鍋に現地集合^^

総勢17人の大宴会になりました!



まずは、いつも通り塩焼肉から♪

ここで飛ばし過ぎたら腹一杯になるのでセーブしながら食べましたよ^^;

後は、唐々鍋を初級の1番で注文!

この辛さが一番美味しいと思います!!


鍋の後は、中華そばを入れたり雑炊したり♪♪

最後まで意識もハッキリしたまま美味しく頂きました~(笑)

みんなの席を回って喋りながら食べて飲んで!

楽しい宴会でしたね~^^


その後は行ける人だけで2次会のカラオケへ

2曲ほど歌いましたが・・・

飲むのをセーブしたので羞恥心が全開・・・(照)

オンチなのでヘロヘロになんないと照れます(汗)

それにしても皆さん歌と振付け上手なこと(笑)

明日のB1グランプリは大丈夫ですか~!?

ってくらい飲んで熱唱されてました(爆)

時間の都合でお先してしまいました(ごめんなさい)




そして翌日はB1グランプリ!!


姫路駅に降り立ったとたん駅そばを食べてしまいました(汗)

駅そば大好きなんですよね~(笑)

待合せ時間の30分前には、ようこそB1のアーチの下へ^^

待てど暮らせど皆来ません(汗)

なんか待合せ場所間違ってたみたいっす(爆)


その後、無事合流し皆目当てのブースへ散りました^^


殿堂入りしたのを食べたかったのですが、

なんせ広範囲の会場で歩くのもままならない人混み(滝汗)

あきらめて、近場でそれも行列のあまり長くないブースで

調達して3点ほどいただきました^^

話題のイベントに参加して雰囲気は満喫できました♪


今回、2日間にわたりご一緒して下さった皆さん


遠いところお越しいただいて

ありがとうございました(ペコリ)



と~っても楽しかったです^^

また、ご一緒出来る日を楽しみにしておきます!


Posted at 2011/11/14 19:16:46 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月22日 イイね!

牡蠣堪能オフ

牡蠣堪能オフ日曜日にまた四国にお邪魔してきました^^











参加者は、いつもの四国グルメ隊長のひろにーさん、

四国部隊の250さん、ビターさん、

姫路グルメ隊長のオリビ男さん、そして毒見係のオレっ^^v




まずは、モーニングうどん♪を食べに『根っこ』へ!





ぶっかけうどんだけ注文するつもりだったのに・・・

欲張って山芋ぶかっけ&卵天^^;







つづいて、『屋島』へ!
水族館もあり、ちょっとひなびた感じが・・・姫路の手柄山みたいな感じです。

美白4台に押されぎみな汚ギャルな感じのMyZ嬢 ^^;



夜景がキレイだろーな~^^



お腹を空かすつもりが、いい匂いに誘われ・・・

いいだこおでん(笑)




かわら投げ♪

ひろにーさんの美しいフォーム&見守る250さん!





腹を空かせる為に久しぶりにタップリ歩きました^^v





時間があったのでひろにーさん先導してもらって庵治半島をツ~リング♪
そして、道の駅『源平の里むれ』駐車場へ 



お茶や調味料などを買って、いざ!かき焼き『本家鎌倉』へ!




お母さんが1テーブル?に付きっ切りで牡蠣を焼いてくれます^^

順番に焼けた牡蠣を置いてってくれるので、同じ個数づつ食べます!





最後まで勝ち残った?男前3人!!



牡蠣ごはんにお味噌汁♪




いや~良く食べました♪




ひろにーさんにファブリーズしてもらって匂いもスッキリ♪
さすが!良く気が付きます^^

嫁にもらうなら・・・ひろにーさんです(恐爆)




最後に『アンデルセン』でお茶しました(*^◇^)_旦

長時間個室にこもってましたが・・・(汗)





高速入り口まで見送っていただきました♪

みなさん、ありがとうございました~(*^▽^*)

いや~四国は良い所です!また行きます!!






Posted at 2011/02/22 23:22:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2011

大阪オートメッセ2011昨日は、みん友の皆さんと大阪オートメッセ2011に行ってきました♪

何年ぶりやろか・・・(^^;










いつも遅刻ぎみなので今日こそはと8時15分に家を出ました^^v

てんてんてんこち丸君を迎えに行って無事に待合せ場所に到着!

やった!1番乗り♪

そりゃそうだ待合せ時刻の50分前(爆)

ビチョーセイは効かんのかい!遅いか速いか・・のみ(笑)

そうこうしてると皆さんご到着~^^   記念にパチリ!





ひろにーさんに先導してもらってオートメッセ近くのパーキングへ!

さすがです!待ち時間無しで駐車できました♪

お昼を食べてからいざオートメッセへ♪




2号館、3号館、4号館を順番に廻りました!

5号館は、色んな飲食店の出店が・・・あまりお腹も空いて無かったのですが・・・




せっかくなので”たこ焼き”を食べました(^Q^)

そして、6号館もひと通り~!




ざっと回りましたが、各ブース素晴しい車造りで目に毒でした(^^;

車離れが危惧されてますが、ドレスアップ、チューニングなどは確実かつ飛躍的に進歩してますね^^

ボク的には現在サーキット走行にハマってるので4号館のブースがチューニングカーが多く良かったです♪



Z33は1台だけだったようで、ボクは見てません(泣)

でも・・・たった1台なんて寂しすぎます~ チューニングのベース車輌としては、もう古いのかな~(悲)

キャンギャルの居るブースはカメラ小僧?(カメラ親父にしか見えませんでしたが・・・)の人だかりなのでスルー(^^;




良い時間になったので、夕食を食べに神戸空港へ!




空港内の「神戸洋食キッチン」で『ハンバーグ オーブン包み焼き』を食べました♪

ちんちこてんこち丸君は生ビールガブ飲み・・・『いいな~(。・ρ・)』

オレもいつかはナビシートで♪




空港パーキングでお別れの挨拶をして、別れ道まで、しばしの高速プチツーリング♪

ご一緒していただいた、ひろにーさん&お友達、250さん、オリビ男さん&オリビアさん、Lunaさん&あっちゃん、そしてちんちんてんこち丸君お疲れさま&ありがとうございました~♪

また遊んでやってくださいね~(≧▽≦)


途中、青インプにロックオンされましたが、ビンビンてんこち丸君がビールの飲み過ぎでオシッコ漏らしそうだったので姫路西SAへ・・・た、助かりますた(〃゚д゚;A

皆様・・・高速、バイパス、峠等で見掛けても煽らないで下さいね^^;

カッコばかりで安全運転推進車輌ですよ~^^




んで、オートメッセで1番の目的!!

以前、マイスターカップ時にもらってたのですが、GTウイング売却と共に無くなってしまいました(泣)

お忙しいところ突然お邪魔して無理言ったのですが、快く作っていただきました(感謝)

早速、家に帰ってからリアウィンドウに貼付けました♪♪




《 Z Challenge 》  関東のZチャレには参加したことは無いので可笑しいかも・・・ですが^^;

サーキットでのお守りです♪製作者の暖かい”気持ち”が詰まってると思います♪♪





P.S:てんこち丸君 出汁に使ってゴメン!悪気は無いよ~^^
Posted at 2011/02/14 20:44:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月09日 イイね!

カキおこオフ♪

カキおこオフ♪本日は、オリビ男さんより日生に”カキおこ”を食いにいくぞ!
と急遽お誘いいただき旬なカキを堪能してまいりました~♪















まずは、おかやま米粉ご当地グルメコンテスト2009グランプリを受賞した
『タマちゃん』♪



定番の”カキおこの丞”



カキ味噌汁



カキステーキ



お好み焼き全面にプリプリのカキが載っていて半分は岩塩味♪半分はソース味♪
大きなカキで何処を食べてもカキが入っていてとても美味しかったです^^
2時間あまりの順番待ちでしたが、納得の内容でした♪


食べ終わってからひろにー。さんから皆へ素敵なプレゼントが♪
『霧の森大福』



なにやら、レア物らしくムチャクチャ美味しかったです!!  

ひろにー。さんいつもありがとうございます! また手土産持って来て下さい(爆)



次に行ったのが、赤穂の
『two28ya』



シフォンケーキ&ブルーベリージュース



塩アイス



おしゃれな店内♪すぐそばが海でとても落着きました^^


時間が押していたので、『赤穂城跡』パーキング(笑)
参加車輌の撮影会^^v



再び日生に戻り、『五味の市』に行きましたが、既に閉店前でした(残念)


最後の締めはやはり”カキおこ”
『ほり』



ここでは、カキ入り焼きうどんを食べました^^



ここもプリプリのカキが沢山入っていてとても美味しかったですよ♪
う~ん満腹!満腹!!


ちょっと体重が心配^^;

ご一緒して下さったオリビ男さん、ひろにー。さん、lunaさんありがとうございました~♪


今まで焼いたり、蒸したり、フライにしたりと定番な食べ方しかしてませんでしたが・・・

色々な食べ方の旬のミルキーな牡蠣にハマっちゃいましたね~^^ 

lunaさんには目の毒でしたが・・・(爆)ゴメンネ









Posted at 2011/01/09 22:01:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「準備中^^v」
何シテル?   04/21 20:44
岡山国際サーキットを月1ぐらいで走ってます Zでサーキットを走り初めてちょうど3年になりました^^v なかなか速いヤツ♪にはなれませんが、楽しくやら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セントラルサーキット 
カテゴリ:サーキット
2011/06/05 22:35:59
 
中山サーキット 
カテゴリ:サーキット
2011/04/30 00:02:08
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/05 22:55:26
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サーキットを快適に走る為に、DIYしてます(^^v 失敗もたまにありますが・・・(^^;
ホンダ シビック ホンダ シビック
だいぶ前に乗ってました^^; FF車の面白さを教えてもらいました。 軽い車体で元気の ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995~1999年 スタイルもお気に入りで、良く走りましたが家族 が増えた為、仕方 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
1999年に購入 家族みんながゆったりと乗れて荷物もたっぷり! エアサス入れたんで乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation