• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきぃ♪のブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

スーパーGT富士♪(5/1.2)

スーパーGT富士♪(5/1.2)スーパーGTを、初めて観戦してから、丸1年経ちました。
今思えば、1番混んでるRoundが初だったんだな…(^^;)

まぁ、それはさておき…
今回のGTもなかなかに面白いレースでしたねぇ♪o(^-^)o
SC勢、上位独占!!(σ≧▽≦)σゲッツ
…って、最近ちょっとイチ押しのMJクラフト、ポールトゥウィン♪で嬉しい限りなんですけどぉ~わーぃ♪ヽ(〃▽〃)/

GT300もハラハラドキドキでしたぁ!!O(≧∇≦)o
カローラアクシオVSガライヤ。
トップ争いヒヤヒヤもん(@_@。
自分はいつの間にか、アクシオくんの方を応援しちゃってました♪p(^^)q
だって、何か… 若手くんには頑張ってもらいたいからね~(^_-)-☆

ふと思ったけど、富士での予選はスーパーラップ方式。ノックダウン方式の方が好き☆って人が多いけど、私はラップ派。
スーパーラップの時に流れる曲がひそかに気になるのと、あとは1台ずつ、じっくり観れるのが好き☆(〃∇人)♪

…ぁ、忘れてた訳ではないけど、セブンはセパンRoundに期待だねっd(@^∇゜)/ファイトッ♪

てか、渋滞、人混み、この暑さで…
九州行った時より、めちゃくちゃ疲れたんですけどぉ~(*´ο`*)=3
…まっ、仕事で疲れるよりかはE~けどね(^。^;)
Posted at 2010/05/06 19:24:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース関連 | モブログ
2010年04月27日 イイね!

D1オートポリス♪

D1オートポリス♪ついに、念願の…!!

大分オートポリスに、
行って来ちゃいました♪(^O^)/(私達ってバカ!?ホントに来ちゃったよヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ)
片道1200kmの、いわゆる長距離と言われる距離だったのに、何故か二人共、全然疲れなかったんだよね~(^^;)
私が思うに、高速が土日と違ってガラガラなのと、日中の眠くない時間帯に走ったからだと思います。でも渋滞知らず…っていうのが1番の要因だったと思います。今まで遠いからって諦めていましたが、今回は思いきってチャレンジしてみて良かったです。

初オーポリの感想はと言うと…
何だかFSWの感じに似ていますね。
とても立派なサーキットです。今年ココでGTやらないなんて、勿体ないなぁ…。

オーポリは、富士同様、コースと観客席が離れているので迫力はちょっとイマイチかな?…(^_^;)
でも決勝日の練習走行前に、マナPさんを乗せた、織戸選手のマシンがクラッシュ!!
あまり減速せず、そのまま真っ直ぐスポンジバリアに激突してしまった様に見えたのでこれにはホントにビックリしてしまいました。
でも、お二方ともお体大丈夫みたいなので安心しました。

オーポリRoundの優勝者は、末永正雄選手☆(o^-')b地元での優勝で、本人もとても喜んでいる事と思います(^-^)
今回のRoundは、サドンデスがとても多かったなぁ。

…ぁ、話変わるけど、佐世保バーガーがとても美味しかった(o^~^o)

来年もまた来たいなぁ…♪o(^-^)o
Posted at 2010/04/27 02:01:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | D1 | モブログ
2010年04月06日 イイね!

GT岡山♪(´Д`)

GT岡山♪(´Д`)岡山国際サーキット、
初上陸~!!\^o^/

いやぁ~ 疲れました~(-。-;)
鈴鹿からは更に、約300km西へ~。。。
鈴鹿までの距離は何とか慣れましたが、岡山までは流石に遠い~(^_^;)

初岡国の感想。。。

茂木みたいに見晴らしがまぁまぁ良くて、とにかくコースとの距離がめちゃめちゃ近いので、何処で観ても迫力あるレースが楽しめると思います♪o(^-^)o

予選は1コーナー、決勝はウィリアムズコーナーで観戦しとりました。駐車場から観戦席が近いのが楽でE~ですね♪(o^-')b
もし場外駐車場だったら、サーキットまでの距離が遠いので、今思うとゾッとします。みんな良くテクテク歩いてるなぁ。(^^;)
ここのサーキットは決勝日でもメインスタンドみたいなところはすべて自由席になっています。(んな事ってあるの?^^;)
あと観てて辛かったのは、ラジオが使えない事と実況放送もされない事ですね。レースでラジオは必須なのに、他のレース状況が分からないのはかなりイタい。。。(-。-;)
なので迫力あるレースは楽しめるのですが、遠くまで来た割には何だか不完全燃焼で終わってしまいました。。。(´△`)アァ-
あと、サーキットまでの道も分かりずらいので、もっと大きな看板が必要だと思います。
まぁ、天気がイイ事だけが救いでしたね(^^;)
ピットウォークではサインが非常に貰いやすく、うちの旦那はトムスのNEWグッズに、いっぱいサインを貰い、とても満足げでした(^^;)SUGOと一緒でココも穴場かも知れませんね☆

レース結果は、GT500の優勝がウィダーHSV-010。前回の雪辱を果たしましたね。
GT300はアップスタートモーラZ。セブンはマシントラブルによりリタイアしてしまいました(__)トップにまで上り詰めただけにとても残念でしたね。
タイヤ無交換が裏目に出たのかな…?(>_<)

さて次戦は富士決戦。
いろいろな意味で、地獄だなぁ。。。(^_^;)
Posted at 2010/04/06 00:51:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | レース関連 | モブログ
2010年03月29日 イイね!

D1お台場♪

D1お台場♪D1お台場に行かれた方、お疲れ様でしたぁ~(^^ゞ
土曜日はS2、日曜日はS3で観戦しとりました。ホントはS4で観たかったけど間違ってS3を取っちゃいましたf^_^;。でもS2より1000円安くてこっちの方が良く見えるしイイんじゃない?

内容的には日曜日の方が面白かったのですが、寒さも日曜日の方がハンパなく寒かったです!!

土曜日の公式戦…
個人的にはサーキットでやって欲しかったです。
イベントでやるには良いのですが、都心だと音も規制されてしまうし、迫力も半減してしまうので。特に手塚選手のパンパン!!って音が聞けないのが寂しい(ノ_・。)

FDのツインドリ(笑)は美し過ぎましたねぇ~(〃∇〃)ポッ
カラーリングもピンクときみどりでキレイだし、ずっと観てたかった気もします。
ゼロクラのアルミはウェッズのかな?チラリと見えるブルーがセンスいいですね(o^-')b

日曜日…
ノムケンさんの走りは光ってましたね☆凄く良かったですo(^-^)o
土曜日の日比野さんのハチロクもやはり速いですね~(*_*)この調子で富士でも。。。(^。^;)
織戸さんもスープラになってから走りがグッと良くなりました!!てかやっぱスープラの方が似合ってる?

ファンが観てみたい追走No.1は、多分…織戸VS谷口だったと思うけど、これがもし実現されればもっと盛り上がったかも知れませんね。谷口さんS耐と被ってるから無理だったし…。(__)

てか陽一さんは二日間とも優勝しちゃうなんて、KY通り越して凄すぎですね~(^。^;)
今年もシルビアでいくとなると、また優勝が目に見えている様な…(^。^;)
来年こそはマシンを変えてみては…?なんてね(^o^;

二日間とも寒かったけど、凄く楽しめました!!ヾ(≧▽≦)ノ
今度こそ本当にお台場最後なんですね(>_<)
イベントで観るには良かったんだけどなぁ~。(^。^;)
Posted at 2010/03/29 09:23:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | D1 | モブログ
2010年03月23日 イイね!

ポール・トゥ・ウィン♪♪

ポール・トゥ・ウィン♪♪のっけからなんですが。。。

GT300、雨さんセブン、ポールトゥウィン!!おめでとう~(*^▽^)/

オープニングラップから、早くも順位が下がりヒヤヒヤもんでしたが、結局は結果オーライでした(´Д`)ホッ

GT500の優勝者は、

HIS ADVAN KONDO GT-R!!(o^-')b
ちなみにタイヤ無交換でっせ!!ヒィィッ!!Σ(=Д=ノ)ノ ヒョエ~
7号車のオハコ、タイヤ無交換作戦が、今年はGT500にまで流行りそうな予感♪(o^-')b

ホンダのNEWマシン、
HSV-010は、実際観たら、なかなかカッコ良かっ!!(〃艸〃)ムフッ
前のNSXよりかは好きかもっ♪(*´艸`)キャッ

振り返ってみると、今年の開幕戦は、
非常に白熱したバトルで、見応えのあるレースでした!!ヾ(≧▽≦)ノ

これだから生観戦はやめられませんね~O(≧∇≦)o
Posted at 2010/03/23 19:28:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | レース関連 | モブログ

プロフィール

「さてそろそろ日本一の山がある方面に向かうかな((o( ̄ー ̄)o))」
何シテル?   05/02 12:06
モータースポーツ、ロータリーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他のアクアとは違う風にしたくて、ノーマルじゃないけどノーマルっぽくブラック仕様にしてみま ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ほとんど通勤用です^^; ノーマルではないですが、特にいじってもいないです…(^-^;
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
旦那の車です!ちょっとでも生意気な車がいると、すぐ追走にかかるので気をつけて下さいm(_ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation