• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきぃ♪のブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

東京ドイツ村♪byイルミネーション☆

東京ドイツ村♪byイルミネーション☆昨日の夕方頃、
“近いから、ちょっくらドイツ村にイルミネーション観に行ってみるかぁ…”
って話になって、ちょっくら行ってみた…。

…がっ!!

現地3km手前ぐらいから、珍しく?(爆 ドイツ村渋滞…(^^;)

“そんなに凄いのか??”
最終入園時間間近に迫ってくると、諦めてUターンする車が増える中、とりあえずそのまま渋滞にハマってみた…。
なんと、閉園時間過ぎに入場…(^o^;

いざ近くまで行って見ると、
「うわぁ~…凄~い!!凄~い綺麗!!(@_@)」
ちゃんとした?イルミネーションなんて観た事なかったんで思わず激・感!!
ドイツ村だからなぁ~…とナメてかかってましたが、正直ココまで凄いとは思わなかった!!w(゜o゜)w
ドイツ村、やりますなぁ~( ̄▽ ̄;)
あんまりキレイだったんで年明けにもっかい来ようと思います!!遠方の方でもコレは見る価値ありますよ!!

よし、決めた!!

シーズンオフ中はイルミネーション巡りにハマってみよう!(^0^)/

次は相模湖辺りがイイかな~♪o(^-^)o
Posted at 2009/12/13 18:37:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2009年12月07日 イイね!

D1SL筑波 & ニスモフェスティバル♪

D1SL筑波 & ニスモフェスティバル♪先週の土曜日は筑波サーキットにD1SL最終戦を観に行って来ました(^0^)/
昨年は雨が降ってて、スッゴク寒い{{(>_<;)}}思いをしたけれど、今年は曇りで、少し寒かったケド、何とかドライで観る事が出来ました(^-^)しかも決勝が終わった途端、我慢していたかの様に雨がザーッ!!なので表彰式は雨の中デス。シリーズチャンピオンは中村選手で、シャンパンファイトの時にコルクが抜けないハプニング…(^。^;)大分経ってから抜けました…(^^;)
最終戦の優勝者は横井選手。何と初優勝デス\^o^/横井選手の走りは追走では超ビタビタで、ダンロップの振りっ返しまでカッコ良かったデスヽ(〃∀〃)ノ

そして今度はその足でそのまま御殿場へ…(^o^;
道中雨の降りしきる中、渋滞で超混んでるし、私のナビはポータブルなので中央?に向かってるのかと思いきや、一旦首都高を下りてから東名目指すし、何なの?もう!!(○`ε´○)=3プンプン

富士スピの駐車場に着くと、ニスモフェスティバルだけあってGT-Rがいっぱい…(^^;)
敵地に偵察の為(笑)やって参りましたが、初のニスモフェスティバルもそれなりに中々楽しめましたよ(^。^;)殆どトークショーと午後からのメインレースばっか観てたケド…f^_^;
最後のフィナーレでは、選手と監督が何度も、“シリーズ優勝出来なくてすいませんでした”と謝っていたのが印象的でした。そして日産応援団のいつ止むのかというぐらいの熱い日産コール… フラッグも相当な数です…。日産応援団の方々の日産チームに対する熱い思いがひしひしと伝わってきて、とても感動しました!!(T-T)他チームを応援している私達がその場に居るのは申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、GTを盛り上げていこう!!という気持ちはきっと一緒だと思うので許して下さいね(^人^)

さて、最後のモータースポーツイベントも終わり、オートサロンまで暫く冬眠に入ります…(^^;)
おやすみなさい…(-_-)zzz
Posted at 2009/12/07 15:11:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2009年11月30日 イイね!

スーパー耐久 in ツインリンクもてぎ♪

スーパー耐久 in ツインリンクもてぎ♪スーパー耐久と言えばツインリンクもてぎ♪
当日(11/28)は予選・決勝が同日に行われ、お日がらも良く、ポカポカ陽気の中、観戦して参りました(^0^)/
私にとってのS耐の良いところ…
それは、お客さんが少ないので、の~んびり… ま~ったり観れるところ…f^_^;
それに今回はオーバルなのでS耐と言えど中々にスピード感が感じられ、面白かったデスよ…(^-^)

最後の表彰式ではGTの時みたいに選手の皆さんがお客さんに向かっていろいろとプレゼントを投げてくれました(^o^)
そして最後の最後に、谷口選手の被っていたキャップが私目掛けて(爆 飛んで来ました~…ヽ(〃∀〃)ノ

…がっ!!

私の前の男が、何食わぬ顔でキャッチしやがった…(-_-メ)しかも全然嬉しくなさそう…(-o-;)ブーブー
だったら私によこせよ…(-o-;)ブーブー
案外そういうのって価値が分からない人の様なところに渡っちゃうもんなのよね…(-。-;)

S耐も終わりましたが、来年の開幕戦はまた、ツインリンクもてぎ。ですがまたしてもD1の開幕戦と重なってしまうので観に行けず…。D1の開幕戦が3/27・28だとするとD1デモランも予定されてる富士でのイベントはどうするの?って疑問なんですが…(゜ω゜?)
Posted at 2009/11/30 11:18:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース関連 | モブログ
2009年11月24日 イイね!

ロータリーミーティング☆&TMSF2009♪

ロータリーミーティング☆&amp;TMSF2009♪先週の土曜日は、SAB千葉長沼店にロータリーミーティング初ギャラリーして来ました(^O^)/
ロータリー車、いっぱぁい!!ルン♪(≧▽≦)ルン♪
…でも、お目当てのFCは少な…っ!(__)
やっぱ時代はもうエイトなのね…(:_;)
でもでも沢山のロータリー車が1度にいっぱい見れたので満足してます(^O^)



翌日は恒例の?TMSFへ…o(^-^)o
寒かったけど最後までグラスタで観てました~f^_^;
F1マシンのエキゾーストにはゾクゾクきましたっ!!
1台であれだけ音が凄いのですから何十台って集まったら………(O_O)
もう耳栓覚悟で来年の鈴鹿には行くっきゃないデスね!!o(><)o
今回のTMSFは、GTやD1選手によるミニ運動会とかあって選手の意外な1面が見れて楽しかったな♪o(^-^)o
…てか、今回でF1TOYOTAはファイナルランだけど、来年もイベント自体は開催されるのかな…(?_?)
イベントがなくなったらヤダな~。゜(>д<)゜。
Posted at 2009/11/24 16:09:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2009年11月09日 イイね!

スーパーGT in ツインリンクもてぎ♪

スーパーGT in ツインリンクもてぎ♪最終戦もてぎに行かれたみん友の皆さん、お疲れ様でした(^0^)/
いやぁ~最終戦は波瀾万丈で観てて面白いレースでした(^o^)
耳にはイヤホン、携帯片手にドキドキハラハラでした(^.^;250kmと短いレース距離の中で様々なドラマが生まれました…。

結果的には、GT500はトムス、GT300はウェッズがシリーズチャンピオン☆を決めましたV(^0^)共にレクサース♪(^^)v

でもセブンも惜しかったな…(ノ_・。)
最後の数周で、『折目選手頑張れ~!!(ノ><)ノ あともうちょっと(^人^)あぁ…ダイシン、どっかでコケないかな?^^;片岡選手も何とか3位死守してぇ~!!o(><)o』と一体どっちを応援してるんだか変な気持ちで残りわずかの周を見守ってました(^人^)
でも結果的にセブンは2位で、もし優勝すればシリーズチャンピオン…そしたらウェッズが… て事になるし…(-_-)
確かにウェッズがシリーズチャンピオンで嬉しい事に変わりはないんだけど、でもセブンにも優勝して欲しかった…というのが正直なところ本音かな…(^-^;

NSXは今季限りで見納めになりますが次期マシンもひそかに気になります。てかベースの車両が何になるのか検討もつきません…(^^;)

7時頃、もてぎを後にし、その頃には道路も大分空いてきて高速に乗り、最初のPAに入りました。おおっと!w(゜o゜)w隣に停めた車からはGT選手が!もしスーパーGTを知らなければ、ただの一般ピープルにしか見えなかったんだろうなぁ^^;
その日のうちに家に着いたけど何故(?_?)かグッタリ…(´~`;)疲れたけど、結局スーパーGTは面白いって事です!( ´∀`)bグッ!
Posted at 2009/11/09 14:12:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | レース関連 | モブログ

プロフィール

「さてそろそろ日本一の山がある方面に向かうかな((o( ̄ー ̄)o))」
何シテル?   05/02 12:06
モータースポーツ、ロータリーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他のアクアとは違う風にしたくて、ノーマルじゃないけどノーマルっぽくブラック仕様にしてみま ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ほとんど通勤用です^^; ノーマルではないですが、特にいじってもいないです…(^-^;
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
旦那の車です!ちょっとでも生意気な車がいると、すぐ追走にかかるので気をつけて下さいm(_ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation