• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

軽耐久レース

6/14日曜日に熊本のHSR九州でEMZさん主催の軽耐久3時間が行われました。
目標はクラス11台中、オプティは3位以内、vivioは完走!

前日は8時就寝予定で早めの晩酌でしたがなかなか寝れずにたぶん22時過ぎに眠りについたと思われます。
起床は朝の1時半(睡眠3時間半)
2時に家を出ます。(酔っ払い集団の帰宅とすれ違います)
3時ぎりぎりに集合場所の悪魔の館に到着(すでに全員集合してました)
息着く暇なくオプティ3名vivio2名クラウン2名で出発です。

まーくんがvivio運転で私は助手席!
先頭のオプティをゆみっち君が運転。かなりのハイペースですがまー君余裕で付いて行きます。(日頃の練習の成果ですよ)
途中耶馬溪あたりから雨が(汗汗汗)
天気予報は曇りのち晴れ(降水確率20%)
徐々に雨が激しくなってきますが先頭のオプティとvivioのペースは変わらずです(笑い)

日田のコンビニで休憩です。ここから私がvivio運転ですがまー君ほどペースが上がらず(涙)本番の差にも出ました(涙)

現地到着しても雨は上がらず不安が増します。雨を歓迎してるドライバーもいますが私はやっぱりドライでやりたい!

取りあえず荷物を下ろしたりナンバーをクラス分けで黒にしたりと最終準備にかかります。
これを

vivioのリアに装着してチームリスオ!本日だけの呼び名です(笑)
貧乏君の手作り

ミーティングを私と貧乏君が参加しその他のメンバーは最終調整です。

いよいよスタート前のフォーメーションラップ2周。vivio には先頭ドライバーのしんせいさん、助手席二番手のまー君、後部の荷台に3番手の私。

後ろにオプティ号

ライバルの岡部自動車

うしろ姿のさっちゃん


いよいよスタートです。オプティ先頭ドライバー、あぐにゃ君。


チームリスオ!!!

一回目ピットイン!
団長、熟女とパズル!いいな〜

二番手まー君へバトンタッチ!
まー君快調に飛ばします(嬉)
今回は二台体制なのでピットインの指示は黒いボードはオプティ、白いボードがvivioと朝礼で決めてたはずがタイミング悪く?二台ほぼ同時の通過のタイミングでオプティのピットインの指示に黒いボードを出すもまー君が勘違いしてピットインしてるじゃないですか〜(瀧汗)次は私なんで焦りまくりのグローブが片方しかなくてさらに焦りまくり中、かず君が貧乏君のグローブを持ってきて事なきをえました〜
また、地面はウエットですがコースアウトだけはやらないように慎重に運転いたしました(笑)特にリスオコーナー

で、片方のクローブはどこにあったでしょう??
答えは私の首とヘルメットのベルトに挟まれてました。乗車後かず君が発見し爆笑されました(汗)
三人で二回の乗車なので私が3回6回乗って6回目の私がラストのチェッカーフラッグを通過できますのでリタイヤだけは避けたい!
その後ゴールまでバタバタで写真がございません(涙)
唯一、ライバルのナカムー君の輪投げ、超へたくそや〜(笑)

最終乗車時にピットから現在6位の文字が!やっとやる気モードです(遅すぎるやろ)

人生初のチェッカーフラッグで無事ゴール

メンバーのいるスタンド前でゴールのパッシングつもりがワイパーが稼働(笑)
やっとインポートに慣れたもんですから〜〜(汗)
最後の最後にやっちまったな〜


走り終えたvivio


お疲れ様♡
いいおっさんの目がうるうる!横のオプティ最終ドライバーのすすむ君が私よりさらに目がうるうる(笑)

結果、オプティはクラス2位 vivioはクラス5位と共に予想よりかなり好成績!
6位まで表彰台に上れます。これまた人生お初。


GET



副賞のフルーツ 嬉し過ぎてついついやっちゃいました(笑)


チーム唯一私のみじゃんけん大会でゲットした商品
これで3回目のゲットです。以前にシートベルトとお米(じゃいけん強いかもね)


打ち上げはいつもの中華

しんすけさん、新人さんかな???

↑この方はいましたね〜
いつもの台湾らーめん大盛り580円


無事に悪魔の館に到着し大将に結果報告

最後にA1記念撮影


次回もみんなで力を合わせて頑張りましょう。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/15 19:56:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

日石寺へ
THE TALLさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

部長のお土産
chishiruさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年6月15日 20:26
おめでとうございます。

次回も頑張って下さい(^-^)
コメントへの返答
2015年6月15日 20:30
も〜年なので限界です。

今日も肩から上腕が筋肉痛です
2015年6月15日 20:54
新人さんでなく、髪型が変わっただけだと思われます.....

以前は、冠の様なモノを乗ってたはず....(笑)

そうそう、おめでとうございます🎵
コメントへの返答
2015年6月15日 22:15
さすがです(笑)


ありがとうございます。
チームワークの勝利でした。

次回参戦の時はお迎えに参ります
2015年6月15日 21:28
どうもです

いや~チームりすお、なかなかの走りっぷりでした! ピットインのタイミングもバッチリでしたね 本当にお疲れ様でした

コメントへの返答
2015年6月15日 22:42
ど〜もです

変身後はりすおじゃなくてリスオですよ〜団長♡

いやいや団長がいなければチームリスオいや軽耐久出場は出来なかったと思います。いろいろありがとうございました。

人生初のチェッカー、ありがとうどざいました。って返信打ってたら感動が蘇ってまた目尻がうるうるやん(滝涙)
2015年6月15日 21:32
お疲れ様でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
あ、写真、岡部自動車ちゃいますw
写ってるの両方ともL275ですからL250やないです(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月15日 22:03
お疲れ様でしたね

そうでしたの?おじさん、よ〜わからんです。
低いミラが!そうだと思ってましたが、いつもの愛嬌でご勘弁(笑)

ナカムー君は間違いないやろ(笑)

違うクラス優勝の方からもイイネ頂きました
2015年6月15日 21:51
輪投げ、練習しときますf^_^;
コメントへの返答
2015年6月15日 22:03
お疲れ様でした。

私も輪投げの罠にはまった経験から練習して今回、運悪く輪投げでしたが練習の成果で早く終わりましたよ!

一緒に練習するなら付き合うよ(笑)
2015年6月15日 23:32
あのピットインの裏側でそんな出来事があったとは(^_^;)
すみませんでした…

同クラスは11台もいたんですね(^_^;)

大真面目な話、俺自身がラインやブレーキポイントも毎回滅茶苦茶で、

「ヤバいな…こりゃあ、タイム出らんやろうな…(汗)」

と、走りながら思ってたし5位と聞いて

「くそっ俺がもっと速ければ…(泣)」

って、本気で思ってました(^_^;)

入賞出来て良かったですし、お二人とチームを組んで走る事が出来て本当に良かったなと思ってます(^_^)
俺にとって記憶に残るレースの一つになりそうです。
コメントへの返答
2015年6月15日 23:55
お疲れ様でした。

しっかり一番時計出してますやん。
めちゃくちゃいい走りしてましたよ。
たいしたもんです。

しかし、いいレースやったね(笑)

次回も頼むね
2015年6月16日 7:52
おはようございます!!大健闘だったですねぇ(笑)ヴィヴィオでまた参戦出来るようにメンバーを集めましょう♪資金面さえクリアすれば参戦出来ますからね~8月はヴィヴィオは熱問題で厳しいかな。
コメントへの返答
2015年6月16日 23:24
こんばんは!
大健闘はま-君ですよ(笑)

vivioは7時間耐久は無理でしょうね!

私としては今回で一区切りにしたいと思っております。

2015年6月16日 9:29
僕も参加してみたいけどテク無しなので皆の邪魔になる事は間違いないですね~
謙虚に応援だけしときます。
コメントへの返答
2015年6月16日 19:32
こんばんは!

スターさん、即戦力ですがな〜

プロフィール

「ミユキメダカ」
何シテル?   08/28 22:49
AudiA1とAurisをこよなく愛する北九州在住の自営業のおっさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もよろしくお願いします♪♪♪ プレゼント企画♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 20:34:28
MARANGONI MYTHOS 225/40ZR18 92Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 21:53:56
BLITZ SONIC POWER フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 23:23:08

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
人生初のステーションワゴンです
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
国産に戻ってきました。初のハイブリットです。飛ばす気にはなりません。A1は車高を上げて嫁 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
オーリスから乗り換えました。 しばらく、弄りせずに純正を楽しみます。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
メインは通勤とレジャーです。あまり峠は攻めないので、限界はわかりませんがなかなかコーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation