• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすお(山男)のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲットもう少し頑張ってもらいます!
Posted at 2014/10/01 22:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

久々のオーリス 九州オフ会 角島

久々のオーリス 九州オフ会 角島キーハーさんより角島ツーリングオフの要望がありまして
9月14日行って参りました。
キーハーさん、キーハーさんのお友達のアクセラさん、そお〜んさんと奥様、新加入のゆーへーさんとりすお!5台です。
目的地までだいたい2時間くらいなのですがこの日は超渋滞4時間ほどかかりました。
途中のコンビニ
角島の烏賊焼き200円さざえ大きいやつ4個で500円と激安かつ激うまです!
見知らぬカップル

帰りに記念撮影





心霊写真は気にしないでくださいませ(笑)

帰りも超渋滞でした。

参加されたみなさんお疲れ様でした。
また、やりましょう!
Posted at 2014/09/23 11:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

遅くなりましたがGWまとめ

遅くなりましたがGWまとめ先ずは4月27日7時間軽耐久レース
無事に2位で完走

運転手は私!

ゲットした商品
29日は近場の温泉、太平楽で軽耐久の疲れを癒します。
帰りに悪魔のエルグランドをスライドしたみたいだけど気がつかず!
kazu君ともスライドしたけど今度はkazu君気がつかず!!
3日は今年のGWのメインイベント!
英彦山頂上まで登山
英彦山紹介
英彦山(ひこさん)は、福岡県田川郡添田町と大分県中津市山国町とにまたがる標高 1,199mの山である。耶馬日田英彦山国定公園の一部をなす。
道は石垣で出来た急勾配で山頂までに二カ所の鎖のロープで登る難所あり。

登り2時間、下り1時間の私に取っては超難関ではありましたがなんとか達成。終了後は膝が笑ってました。

4日は秋吉台ツーリング


プレオたくさん〜


渋滞を予想して私ら別行動でまたまた温泉へ。
高杉晋作とラーメン

ここでまた癒します
5日はコストコでお買い物。
最終日は小倉で接待!
寿司食ってバーで飲んで23時帰宅。

仕事がんばろ〜っと


Posted at 2014/05/11 13:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

キリ番

本日、人生二回目の大台キリ番です。


からの〜



からの〜



オーリス君、よく頑張ってくれました。

来年乗り換えます!

もちろん、ハッチバックです!
車種はまだ未定ですが。
Posted at 2014/02/25 19:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

軽耐久3.5H フォーメーションラップ



ドライバー  浪速のS
助手席    伝説のR
撮影者    山男
Posted at 2013/10/24 13:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミユキメダカ」
何シテル?   08/28 22:49
AudiA1とAurisをこよなく愛する北九州在住の自営業のおっさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もよろしくお願いします♪♪♪ プレゼント企画♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 20:34:28
MARANGONI MYTHOS 225/40ZR18 92Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 21:53:56
BLITZ SONIC POWER フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 23:23:08

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
人生初のステーションワゴンです
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
国産に戻ってきました。初のハイブリットです。飛ばす気にはなりません。A1は車高を上げて嫁 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
オーリスから乗り換えました。 しばらく、弄りせずに純正を楽しみます。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
メインは通勤とレジャーです。あまり峠は攻めないので、限界はわかりませんがなかなかコーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation