• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすお(山男)のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

カントリーロード 第3回田舎道を走ろう

カントリーロード 第3回田舎道を走ろう 本日11月4日、カントリーロード 第3回田舎道を走ろう !!に行ってきました。
8時30分にメタセの杜集合。6時半に起きて7時に出発!途中でガソリン満タンんし朝は渋滞もなく燃費計は14km/lと良好です。(帰宅後8.6km/l)
本日の参加は龍剛さん、MR2ではなくミラ!ゆみっち君のジーノ、貧乏君のカプチーノとオーリスと軽3台と1800です。
マル秘ルートは前回経験済みなのですが逆走行は初めてです。
最後尾からのスタートです。
スタートして最初のコーナーで三台が見えません(汗)
かなり遅れて第一休憩場に到着!感が鈍ってます(汗)
次は三番手走行、後ろからミラに煽られてます(滝汗)
タイヤはこんな感じで溶けます。
フロントがかなり減ります。
悪魔の館でタイヤローテーション!
若手君たちが手伝ってくれてます。
4ヶ月で8000kmでF,5分山くらいR7山くらい(涙)
20000kmは持ちそうにない感じです(涙)

ついでに貧乏君から頂いた10mmのワイトレ装着(15mmでは当たりました)で、リアに付いていた5mmのスペンサをフロントへ
ツラ3くらいかな〜

その後試乗をかねて4人乗車でKAZU君のマーチの車内荒らしへ
一度右リアがかすかにすりやした(汗)

昼はBBQの予定でしたが雲行きがあやしく和食のお店ですき焼きです。
豚、牛、鳥と豪華なすき焼きでした。
大勢で食べるといっそう美味しいですよね

大将、ごちそうさまでした(感謝)

雨が酷くなったので一旦帰宅!
今晩の空港でのs-styleのナイトオフどうしょうかな?






Posted at 2012/11/04 17:20:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

いいね!ステッカー当選

いいね!ステッカー当選届きましたよ〜
どこに貼ろうかな〜
Posted at 2012/10/14 12:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

第3回CLUB AURIST全国オフ会

第3回CLUB AURIST全国オフ会10月7日に木曽三川公園 東海広場駐車場(住所:愛知県愛西市立田町福原地先)にて第3回CLUB AURIST全国オフ会が開催されました。

ブログが1週間遅れました。疲れが〜〜

6日の仕事後、地元大阪のshinsukeさんと途中まで同行するために湯川までお向かい!小倉東ICから久留米から参加されるキーハーさんと吉田丸さんを和布刈PAで待ち合わせ!1時半に到着です。
フェラーリが泊まってました。ようやく一時間後にキーハー号到着!
一路大阪をめざします。
shinnsukeさんを無事に送り届け今日の本日の休憩場所の奈良の健康ランドへ

仮眠室はリクライニングシートが100台ほどでほぼ満室!床に寝てる方もいました。周りのいびきでなかなか寝れません(涙)
次の日8時に出発し現地へ(2時間)
集合開始が10時で少し遅れて到着!
すでに10台くらいいました。
到着後皆さんのお出迎えの握手とハグの歓迎は感動いたしました。
だって2年ぶりですからね〜
その後続々とAURISが集まってきます。総台数24台?(間違ってたらすみません)
その後雑談し昼食!ピザです。うまかった〜

その後じゃんけん大会

私もLEDテープと味噌に込みうどんときのこGET
しかも1000円(きー助さんありがとうございました)
さらに天使のような言葉がY2さんより!!
『いまから着けましょうか?』マジ〜〜〜〜〜〜〜〜
これが

こうなりました

おまけに吸気系もかなり汚れていたらしくクリーニングしていただきアイドリングが不安定だったのが嘘のように治りました。
で、ナイトオフ!


光ものにはついていけません(涙)
みなさん奇麗に光ってました。
その後ホテルにチェックイン!直後3次会の居酒屋へ

みなさんとオーリスについて熱く語り合いました。
なんだかいつの間にかリスオ会みたいになってましたね〜(笑)
後半の記憶がない!!(汗)
ホテルに帰り爆睡!
起きるとシャツとパンツで大の字です!なぜか缶チューハイを飲み干した模様!
朝もがっつりバイキングでご飯2杯御代わりしてナイトオフが行われた場所に集合
朝、ホテルのPにて

宿泊組集合

で。12時にお別れして九州をめざします。
トンネルないできのこが良い音させるのでついついアクセル踏んでしまします!
山口の富海PAでキーハーさんとお別れ

20時30分帰宅で帰りは8時間半といいペースでした。

参加された皆様お疲れ様でした。
次回も参加したいな〜



Posted at 2012/10/14 12:16:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

カントリーロード 山道 マル秘ルート

カントリーロード 山道 マル秘ルート昨日13時より築城の某ラーメン屋に6台集合!
バイクで集合場所に向かった某氏、携帯気付かなくてすみません(涙)
パンクしてたらしく、その横を通過してたらしい〜

大将先頭に目的地到着!えっ?ここ??って感じの草木いっぱいの狭い道でありました(涙)
出発直後から小枝がびしばし当たってまする〜
段差で底が当たってまする〜
カーブに濡れた落ち葉て滑りまする〜

熱が入ったマランゴーニ凄いっす!
なめてました〜

走破時間は30分超えなので途中3回休憩でブレーキとタイヤを冷やしますた。
マランゴーニ溶けて臭!!

途中、アクシデントも有りましたがみなさん無事に走破!

その後青の洞門にてアイスクリーム!


すると、ミン友さんのチョーレルさんが旧車会のオフ会しておりました。
帰りは下道でゆっくり?と某ラーメン屋まで!

あぐにゃ君にhirokotaさんに旧車会のみなさんがお集りになりました。



私的にはマランゴーニの凄さを実感した事と右のフォグランプが外れてしまった事です。フォグの修理は整備士のあぐにゃ君が居てくれて助かりました。サンキューでした。

と、今日は筋肉痛のオヤジでした。

このルートはかなりタイヤが減りますので気をつけましょう!
以上!

Posted at 2012/09/24 18:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

ツーリング倶楽部WITH

ツーリング倶楽部WITH本日ツーリング倶楽部WITHの定例ツーリングが開催されました。
第一陣は空港前のポプラに8時30分集合です。
朝、タイマーを6時にセットしたものの5時30分には起きてご飯食べ、インターネットで今日の降水確率確認!曇りで0%!よし、洗車じゃ!!
ESSOに6時半到着、奇麗になって満足したのが7時15分!
その後15分で雷雨(涙)
ポプラに向けて出発!日曜の朝なので空いてます。
7時40分!50分前に到着やん


メタセの杜で合流

途中休憩でスター9さんの登場。

ケンパさんと別府ダンディさんが合流
その後ケンパさんのスーパー32Zの後ろを走行!
かっちょえ〜

約二名が迷子となりちょい休憩中


約四名は昼食にたどり付けず!いただきま〜す
ソニックさん合流!

カレーはおかわりしたのは秘密です。
その後高塚地蔵にお参りに行く途中で画像の一番目のハプニングが〜
みなさん、協力的で段取りがよかったです。
その後、悪魔の館までのんびりドライブし雑談し帰宅し焼酎のみながらブログ書いてます。
本日、参加された皆様お疲れ様でした。
次回もよろしくお願い致します。

あっ、昼食代1365円に1400円徴収したみなさん、約700円余りました。
レッツゴー君におこづかい!ってあげましたのでご了承くださいませ!!
Posted at 2012/09/02 22:45:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミユキメダカ」
何シテル?   08/28 22:49
AudiA1とAurisをこよなく愛する北九州在住の自営業のおっさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年もよろしくお願いします♪♪♪ プレゼント企画♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 20:34:28
MARANGONI MYTHOS 225/40ZR18 92Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 21:53:56
BLITZ SONIC POWER フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 23:23:08

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
人生初のステーションワゴンです
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
国産に戻ってきました。初のハイブリットです。飛ばす気にはなりません。A1は車高を上げて嫁 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
オーリスから乗り換えました。 しばらく、弄りせずに純正を楽しみます。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
メインは通勤とレジャーです。あまり峠は攻めないので、限界はわかりませんがなかなかコーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation