皆さん
宇部湾岸道路の愛称どうします?(笑)
昨年8月21日に一部開通した
同道路。
起点 : 山口県宇部市岬町(山口宇部空港付近)
終点 : 山口県宇部市東須恵(東須恵IC=国道190号)
新たな観光資源に親しみ持てるサブネームを募集してるそうな(^^;
詳しくは
こちら。
宇部湾岸道路そのままでも無難に良い気がしますが、やっぱりカッコいい名前なんか付いてると、走りに行きたくなりますよね?私だけ?(笑)
10文字以内で、アルファベットはダメだそうな。
いろいろ案を出してみると。
・宇部ハイウェイ
・宇部横断道路
・宇部ドライブウェイ
・宇部小野田スカイライン
う~ん…
正直言って宇部って観光地っぽくないので、どれも微妙ですね\(★∀<)/
宇部ってドライブしてる感じしないし、山でも走ってない限りスカイラインなんてのはありえないww
観光名所につながる道なら考えやすいんですが。
アクセスが良くなったと言えば、
宇部空港、竜王山とかですかね~
ときわ湖へは微妙か。。。
ときわ湖が近いので
「ときわレークライン」
良さそうだけどないな(^^;
工業地帯なので
・宇部ファクトリーロード(笑)
観光っぽくない\(^^)/
「宇部テクノロジーロード」
なんか学園都市みたいw
宇部興産が近いので
「宇部興産道路」
あ、すでにありました。・。・(ノ∀`)・゚・。
海が近いので
「宇部アクアライン」
パクリ疑惑w
「宇部海ほたるパークウェイ」
パクリ疑惑2ww
「宇部シーサイドライン」
なかなかいいかも(゚∀゚)
「宇部マリンビューロード」
冴えてきたかも(゚ω゚)
竜王山とかの夕陽がきれいだから(多分w
「小野田サンセットライン」
ときわ公園に咲くサルビア、コスモスから
「宇部ときわサルビアロード」
ちなみにサルビアが市の花。
「宇部ときわコスモスロード」
けど散歩道っぽい名前だなw
巡行速度が高そうなので
「アウトバーン宇部」
「宇部スピードウェイ」
「ニュルブルクリンク宇部」
MAXスピード300キ…ダメですか゚・。・(ノ∀`)・゚・。
やっぱり
宇部湾岸道路とか
宇部湾岸線が一番いい気が…(。-∀-)ハァ
ここまで考えたらどんな名前になるのかある意味楽しみになってきました(笑)
ちなみに長野ビーナスラインも一般公募だそうです。
女神湖があるからかな?
道も最高だし、ホント行きたくなるイイ名前です♪
ブログ一覧 |
まったり日記 | 旅行/地域

Posted at
2012/01/18 19:30:57