6週連続で秋吉台に行ってるという
秋吉台マイスターたかちー♪ですヽ(゚∀゚)ノ
どんな怪しいことをしているかは秘密ですう〜ヽ(*'▽'*)ノ
2/23は
秋吉台の春の風物詩、山焼きが行われました。
マイスターとか言いながら初めて参加w
思ってたより人が多くて駐車場も遠くにしか止めれなかったけど…
うり二つのCBRイタッΣ(゚∀゚ノ)ノ
色もマフラーも同じ( ^ω^ )
ここでソワソワしてしまいスタートに遅れそうでしたが、なんとか展望台付近に到着。
山焼きは朝9:30にサイレンが響き渡りスタートです。
燃え上がる炎は思ってたより激しくて、遠くに見る分はいいけど
近づくのはちょっと覚悟が必要でこの迫力Σ(゚д゚lll)
息が出来ないし、目にしみました。
撮影根性で撮りましたが(笑)
秋吉台はかなり広大なのですが、見事に焼け野原(=゚ω゚)
さらに、アートな設定で撮ると、まるで戦争でもあったかのような写真になりました;^_^A
なっちゃんは衣装チェンジしてましたw
前は真っ赤だったと思うんですが( ̄^ ̄)
山焼きは2時間くらいで終わり、カルストロードも開放。
そしてこの通り!
早速走ってきましたが異次元な風景、そして焦げた匂いが残る真っ黒の高原は不思議なステージ。
地球ではないみたいですね。
秋吉台は夏には緑一面、冬は小麦色、そして野焼き後は真っ黒と、違う顔をもっています(^-^)
やっぱり緑一面な夏が好きですが、一番レアでツウなのは山焼き後ですね〜♪
山焼きは23日でしたが、27日も休みになったので思わずクルマでも出動しちゃいましたヽ(*'▽'*)ノ
高原に沈む夕日も良いのです!!
そして、山焼きの日の夜は
「野火の祭典」
太鼓の演奏に合わせてたいまつに火がともされ、剣山の斜面に火文字が浮かび上がります。
そして夜の方が山焼きの炎の激しさがよくわかる。
まるで火の海Σ(゚д゚lll)
これが災害だったらまさに地獄絵図ですね(^-^;
写真はミラーレスからです。あまり写りがよくありませんが、三脚は動画に使ってたり、望遠レンズをバイクに忘れてきたりと…もうちょっと頑張りたかったのですが、あんなもんですf^_^;
動画も腐るほど撮りましたが、うpできるのは半年先くらいだと思います。まだ色々ネタを作りたいので。
山焼きのフォトギャラリーと動画はこちらから↓↓
①秋吉台 山焼き&野火の祭典
②秋吉台 山焼き&野火の祭典
③秋吉台 山焼き&野火の祭典
④秋吉台 山焼き&野火の祭典
⑤秋吉台 山焼き&野火の祭典
というわけで
ボチボチ少しは暖かくなってきましたね。
ガッツリバイクに乗ってるので感覚は麻痺しつつありますが、山焼きも終わり春が近いです♪♪
暖かくなったらどこへ出かけようかなぁ\(^o^)/
ブログ一覧 |
オフ&イベント♪ | 日記
Posted at
2013/02/28 12:00:04