とあるつぶやきで
「甲子園観に行きてぇな( ̄∇ ̄;)」
と、まぁ話題作りにつぶやいたところ、この物語が始まりましたww
とある
ひさのっちが行く気満々になりまして(。-∀-)w
最近狂ってるたかちー♪のとある思考回路が「ま、いっか」と感知w(・∀・)
日帰りはちょっとキツかったけど…
行ってきました甲子園!!(≧ω≦)/
一度生で甲子園大会観てみたかったんですよね~(゚∀゚)
朝6時発で甲子園に着いたのが11時過ぎくらいでした。
中継観てても
「甲子園球場には駐車場はありません」なんて電光掲示板に出ますが、甲子園には駐車場がありません。 ので、尼崎駅に車停めてそこからは電車で。10分くらいで到着しました。
スムーズにいったので良かったです♪
甲子園駅で降りるともう球場に行く人でいっぱいでした。
内野と一塁側アルプスの席は売り切れてて、チケット売り場は空席開放待ちの人でライブ並みの行列が(#゚д゚)!!
一塁側アルプスに入りたかったけど、ここまで来て買えるかわからないチケットを待つのも嫌だったので、とりあえず三塁側へ~
球場に入ると…
うひょっ(゚∀゚)
テンション上がるー(*´艸`)♪
生の甲子園は球場に入っただけで刺激的で、
絶景でした!!
いや、スゴいね…
この迫力は。
この雰囲気の中試合できるなんて、羨ましくもあり、おっかなくもありますね(^^;
ちなみにメガホンと熱闘甲子園の赤い帽子を買いました(・∀・)
ひさのっちはピンクと赤のメガホン買ってた(゚∀゚)
ピンクとか萌えますねw
ついた時やってた
作新学院vs八幡商の試合を見て、次は
如水館vs能代商の試合!
如水館は広島なので隣県として頑張って欲しいところ♪
てことで三塁側から見る分にも一塁側アルプスの席が空いてたのもあり、如水館側の一塁側アルプスへ行くことに。
そしたら余裕でチケット売り切れで、まだ行列が(゚Д゚)ゲゲッ
やっちまったかに思えましたがw
外野席は空いてました(;∇;)ホッ
てか、外野は無料だし、席も見晴らしがよくてかなりいい感じでした♪
結果オーライ(゚∇゚)/
しかも前の席でビール飲みながら観戦してた兄ちゃんのトークが弾けてて楽しかったww
ビールの売り子もいるくらいなので、お酒飲んでる人結構いて、ウチも飲みたかった(≧ω≦)/
如水館と能代商の試合は投手戦!
如水館が若干押してましたが1‐1のまま、2回以降点は入らず延長戦に。
如水館は裏の攻撃で、サヨナラかと思いきやバックホームでタッチアウトなることが2回くらいありました( ̄ω ̄)
観客としては三塁回った時点でドッキドキでギャーギャー騒いでるんですが、アウトになるという…w
かなりのじらしに遭ってました(。-∀-)
そんな延長戦の好ゲームでしたが、12回表能代商がエラーから1点を奪いました…
「ここにきて!?(゚Д゚) 」
と、ショックを受けてましたが裏の如水館の攻撃はドラマな展開に。
1アウト1・3塁から1塁ゴロ。
アウト1つ増えるだけかとちょっとため息でしたが、ファーストが1塁ベースを踏みに行った瞬間3塁ランナースタート(#゚д゚)!!
しかもタッチの差でセーフ(≧∇≦)
突然の同点だったのでビックリしましたww
とりま大騒ぎ( ̄∇ ̄;)
後からわかったんですが、このランナーは負け越しになるエラーをした選手だったそうな。よく走りましたね(^-^)
あんな舞台で、あんな場面で…たかちー♪だったら足がもつれるかとww
その後さらにヒットで1・3塁。
そしてそして今度こそ最後となる、
逆転サヨナラのヒット(≧ω≦)
サヨナラの瞬間、観客全員立ち上がり
さらに大騒ぎっ!w
あまりの興奮でたかちー♪は
①メガホン叩き過ぎて手が真っ赤に(笑)
②メガホンを放り投げてどこかへ無くすw (見つかりましたw
③ビール飲んでた前席の兄ちゃんとハイタッチwww
イェイ(*゚∇゚)/☆\(゚∀゚)ヒャッホー
もうなにしてもおK的な?ww
いや~それにしてもいい試合でした。
初めてここにきたのに運が良かったです(^-^)
感動の瞬間、感動の試合が観れました(*´∀`)
甲子園おもろい!!!
この後、智弁和歌山の試合をちょっと観て、応援団の迫力に圧倒されましたが、なんだか燃え尽きた感があり帰りました(^^;
甲子園また来たいぜ!!
今度はビール飲みながらを真面目に希望w
前席の兄ちゃん、ホントに気前のいい人で唐揚げを頂きました(゚∀゚)
大阪の人らしい…さすがです!!
もちろん帰り際にお礼を言いましたが、この場をお借りして再度この兄ちゃんにありがとうを言いたいww
さらにお土産はパッケージに釣られてこれ(笑)
帰りはラジオで甲子園放送聞いたり、ひさのっちとGLAY歌いながら帰宅~♪
そいえば帰りは尼崎から山口まで、吉備SAで一回しか休まなかったという…最近段々体力ついてきました(。-∀-)
ちなみに尼
崎→吉備170km、
吉備→山口230km。
その間、ひさのっちは爆睡w
っと(。-∀-)φカキカキ
と言いつつ、
ひさののお嬢様。
今回はありがとうございました!
楽しくてよく笑った1日だったような気がします♪
また遊んでね(・∀・)ノシ
てなわけで
15日はAKBライブ、16日は甲子園と盆休みがなくてもなんのその!
濃い休日を過ごすことができました(^-^)
Posted at 2011/08/18 21:55:04 | |
トラックバック(0) |
まったり日記 | スポーツ