• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちー♪のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

まほろば

まほろば旅人のまほろば

みちのくへ



ついつい東北ツーリングガイドなんか買っちゃうたかちー♪です(。-∀-)

関東ツーリングガイドもちゃんと持ってますよ(笑)



関東や信州も好きですが、東北もアツいと思います。
なんかね秘境っぽいもんね♪( ̄∀ ̄)

八幡平アスピーテライン…

磐梯吾妻スカイライン…

な~んて良さそうです!!(゚∀゚)



てか

八幡平=はちまんたい

磐梯吾妻=ばんだいあづま

↑↑読めねー!!(゚Д゚)

山口県民の9割5分は「どこ?(゚Д゚)」って感じだと思う(笑)



東北は温泉が良さそうです♪
人知れず山肌にひっそりと岩に囲まれた感じの温泉みたいな←かなり妄想(。-∀-)





こんな本見てると持病の「片道1000km以上の旅がしたい病」が出ちゃいまふ!!(゚∀゚)

東北逝きて~(´Д`)
Posted at 2010/06/28 19:47:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月24日 イイね!

買い物いろいろ

一昨日は博多で遊んで帰り走行距離480km…

またやっちゃったたかちー♪です(。-∀-)

来月のガス・ETC利用料金はまたヒドい有り様だろうな…orz



さてさて
一昨日は2週連チャンの博多に行ってきました。

てか福岡都市高は料金高すぎ…
先週10km程度で1200円も取られたので使わんかったっす( ̄へ ̄)

で、まず行ったのがSAB東福岡。オイル交換したかったのでここはついでです。
HKSのオイル、それとエアクリも換えました♪
最近エンジンの調子が微妙だったのですが、良くなった気がします(^_^*)

んでその後、ゴジラ対スペースゴジラの時にスペースゴジラのエネルギー源だという事が判明し、モゲラの分離型のモグラみたいなヤツに倒された福岡タワーを眺め( ̄∀ ̄)



横にあったクレープ屋で休憩。




ここがいい雰囲気でした(*´艸`o)オススメ♪


で、その後
九州一の規模のアウトレットモールがあるマリノアシティに行きました♪


久しぶりのアウトレットで安さに感激しながら、ポロシャツ(左、BEAMS)と半袖パーカ(右、GLOBAL WORK)を買いました(*・∀・)ノ


BEAMSはインプレッサ・ビームスエディションのビームスっすよ(@゚▽゚@)
どちらも3000円くらいとお得っ♪

んでABCマートでALL☆STARのスニーカーを。
定番過ぎるので街中でめっちゃ被りそうです(笑)


ショップは一通り回りましたが、ここのアウトレットは広いのなんのでちゃんと見て回るなら、一日時間が要りますね(^^;


で、雑貨屋なんかも物色。
ここはめっさオサレでした。雑貨屋に行くと一人暮らししたくなります(≧ε≦)



んでここはめっさ「和」でした。
店内は風鈴とか和服とか日本文化的な?雑貨屋さんでした。超癒やされました
(*´艸`o)オススメ♪


マリノアは珍しい物がいっぱいでしたねー♪(@゚▽゚@)

その後20時くらいにマリノアで夕飯。


21時くらいに温泉。
みなと温泉「波葉の湯」(マリノアから10km弱)


この温泉は露天も広くてかなり良かったです(*´艸`o)オススメ♪



んで帰路へ。

自宅着深夜1:00。

良く遊んだ~(。-∀-)



ガッツリ買い物できてめっちゃ満足な一日でした!!



フォトギャラリー 10,6.22博多























あ~
買い物のついでにバイクも買ってきましたよ!!(゚∀゚)プププッ




まだ秘密~(゚∀゚)
Posted at 2010/06/24 18:13:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅♪ | クルマ
2010年06月16日 イイね!

ツーリングオフ!?

ツーリングオフ!?昨日は密かにひさのさんとツーリングオフをしてきたたかちー♪です(*・∀・)ノ

峠道に高速道路のランデブー♪(≧ω≦)

お疲れ様でした!!



って違ーう( ̄○ ̄;)



実はですね(。-∀-)

昨日はバイクを見に一人で博多まで行ってたんですが、その帰りに偶然出会いました!
しかも道端で(゚Д゚)

何シテルを見て、ひさのさんが福岡に行かれてるのは知ってたんですが、まさか出会うとは!
自分が渋滞の列に入ってると前の方で黒いフォレスターが左に曲がったので「はっ!!(゚Д゚)」とひらめき、機転を利かしすかさず自分も左折!

一瞬しか見えなかったので「まさかね…(。-∀-)」と思いつつ追っかけたらあらビックリ!!( ̄○ ̄;)
見覚えのあるホイールで確信しました…

ひさののお嬢様だ!!(゚∀゚)

まさかこんな…福岡の街中で出会うとは!
テンション上がりました~(≧∇≦)



まさに偶然!

自分が何シテルを見ていなかったら…
書き込んでなかったら…
あの信号は真っ直ぐ進んでいたと思います(^^;)

運命?(笑)

デスティニー?(同)

ストライクフリーダム?(違



その後コンビニで挨拶をして自分は下道で帰る予定だったので、峠に誘いこみ(笑)、わりとガッツリなツーリングに!(笑)

ひさのさん。急な出来事でしたが付き合ってくれてありがとうございました(#u_u)
道間違えたりなんだりしましたが…(笑)



やっぱお山は楽しいですね~♪
ちなみに2台で久山町の県道?92号線を走って、若宮ICで高速に乗り、めかりPAで解散?でした。
92号線はキャッツアイがあったりでしたが、走り屋がきそうな本格的な峠道でした。また攻めに行きたいですね( ̄へ ̄)



めかりPAで18:30頃お別れして、自分はPAで夕飯♪
その後ラーメン&明太子ご飯をたいらげ、ソフトクリームまで食べ(笑)
19時過ぎに再出発!

ウチまで100kmなんですが、また峠を走りたくなり小野田ICで下りて、霜降岳→お○ぱいドームってな感じで帰ってまいりました。

走行距離470km…
最近ちょっとやりすぎ?今月すでに1800kmも走っとります(-_-#)



最後に旅の目的だったバイクの話ですが…
ひさのさんに出会えた衝撃で忘れました!(笑)

じゃなくて
ちょっと古いのを探してるんですが、かなり程度の良いものが見つかりました。
いきなりハンコは捺せませんでしたが、すぐ売れちゃいそうなので来週また行きたいです。

車休めたいので誰か博多まで連れてってくれることを切に願います(。-∀-)

車種は買って納車まで内緒でっす♪( ̄∀ ̄)
Posted at 2010/06/16 11:44:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ&イベント♪ | クルマ
2010年06月08日 イイね!

60秒台に(^∇^)

60秒台に(^∇^)パイロンと仲良したかちー♪ですw

TS TAKATAの…

ってことで6/6(日)は広島のタカタサーキットの走行会に参加してきました。
右コーナーではみ出してパイロンをかすり…あいや、正直に言います。正面衝突しました(-ω-)

車はほぼ無傷でしたが、まだまだっす(。-∀-)=з
前もパイロンを引いたし他の場所でも何度か引きましたが(笑)
以外に平気です。車体が赤だから?( ̄∇ ̄;)




さてさて
前回は約60台いた走行会ですが、今回は30台弱とクリアも取れやすく安全に楽しめました♪
今回もケンのGRBさんコバッチーノさん、お昼からじじ様教育担当?に助けてもらいつつなんとか無事に終わりました。

皆さん今回も色々助言をありがとうございました!!
また新人の教育をお願いします(。・ω・)ノ"
でもじじ様はグラサンにくわえ煙草で、竹刀にムチに…怖すぎます!(笑)


画は身の危険を感じる撮影ポイントでケンのGRBさんを盗撮したものです(笑)
上手く撮れました(^_^*)



タイムの方ですが、一応ベストから1秒短縮ということで70,7秒から69,7秒になりました♪

途中で69,9秒が出て、それ以降はなかなか…でしたが、最後の走行枠の最終ラップで69,7秒が出ました!
前回もだったし、気合いのラストチャレンジでその日のベストが出ることが多いですね~♪
目標が60秒台だったのでなんとかクリアです。

が、シフトミス連発でミッションにも駆動系にも負担をかけまくりです(汗)
デカい音出してシフトミスも恥ずかしいし、もっと基本操作を高めたいですね。

一周全部上手くいくことが少ない、というかまったく無いのでタイムもまるでバラバラなんですよね。
「えい!クソォ」とか言いながら走ってましたよ(笑)
こうなるとダメなんですよね(。・ω・)ノ





またコソコソ練習しようと思います(笑)
Posted at 2010/06/08 10:14:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年06月05日 イイね!

三瓶山

今週から別の班に異動してきてもがくたかちー♪です(´-ω-)

勤務時間とかは変わらないですが、内容が濃くなったし、知らん人ばっかりでカルチャーショックがヒドいっすε=(;ーωーA)

前の班よりガッツリ真面目で堅い空気なので、冗談言うのも怖いっす orz



さてさて
2日の日は島根の三瓶山(さんべさん)に行ってきました。
ここは山と高原を楽しめる感じですね(^_^*)
といっても山口県民じゃ知らない人のが多いかな~?

三瓶山周辺の道が「三瓶アイリスライン」という名前で、日本の絶景ロード100選という本に載ってましたので行ってみたかった場所です♪

ちなみに中国地方は山口の秋吉台スカイライン、角島大橋、鳥取の蒜山・大山スカイライン、大山環状道路の5つだけ(^^;)



ウチから200kmの高速100km下道100kmといった距離です。
行きは中国自動車道高田ICで降り、サーキット方面とは少し逆に走行!

高北広域農道という道を走ってみました。
新緑の中を走る感じで気持ち良かったです♪







道の駅グリーンロード大和にて。





お昼頃に三瓶山到着!
西の原からの眺めです。




道も素晴らし(〃∀〃)♪


ツーリングで行きたいですね(≧∇≦)




三瓶山を一周する道を三瓶アイリスラインと言います。

西の原は高原、西の原から北の原への道はやや峠道、東の原は山岳のような道でした(^_^*)

一周するのがオススメです!!



お昼に食べた三瓶バーガー。
んま~い♪
島根和牛を使ったバーガーです。






スキー場のリフトで頂上へ上がれます。


もちろん…( ̄∀ ̄)



意外に高くて怖いぜ!(笑)
でも子供なワタシは超面白かったです!!(゚∀゚)ヒュー

頂上に着くと看板があって、どこどこまで80分とか書いてありましたが一番近い3分の展望台まで…(笑)
こんな感じ~♪



がしかしここで雨模様に(゚Д゚)

探索は早くも打ち切り下りのリフトへ。
このリフトが下まで11分かかるらしく、傘ももちろん持ってなくてびしょ濡れ(#´Д`)



んでかなり頃合いだったので温泉へ(*・∀・)ノ


が、微妙でした…(笑)
いや、むしろダメ!(笑)

タオルもシャンプーも石鹸も置いてなくて隣の商店で買って来いと書いてありました(゚Д゚)
さらに中はシャワーなし、蛇口からお湯も出ずorz

湯船の温度低め(´-ω-)

番台のおっちゃんはマッサージチェアで昼寝www


とにかくアレでしたwww







てことで三瓶山いい所でした(笑)



フォトギャラリー 三瓶山

フォトギャラリー 三瓶山②

おすすめスポット SANBE BURGER

おすすめスポット 三瓶アイリスライン
Posted at 2010/06/05 19:08:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅♪ | クルマ

プロフィール

バイクとカメラと水樹奈々さんが好きです(*'ω'*) バイクはCBR250RR。92年式です。 バイクで日本一周するのが夢です。 カメラも好きで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
67 89101112
131415 16171819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

インプ乗り換えの決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 06:25:31

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
10.7.18納車。92年式です。 自分と5歳しか変わりませんが、まだまだ現役です!大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.4/7~2014.3/7。 ライトニングレッド! とてもお気に入りでした(ノ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation