• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちー♪のブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

May'n Special Concert 2012 May'n☆GO!AROUND!! in 横浜アリーナ

ライブに行くと体調崩す病なたかちー♪です(´-ω-)

東京ドームでは風邪、今回横浜では腹下しに\(^^)/
前泊日から5日目…ようやく治りました。

体調管理には気をつけてたし、出発日前日まで元気だったんですが、もう呪われてるとしか?(゚Д゚)

いつも超楽しみなイベントの前に倒れるので、トラウマになってきたorz




さてさて
体調悪くてもライブ中は元気いっぱい(笑)

3/20横浜アリーナにて
May'n Special Concert「May'n☆GO!AROUND!!」に参加してきました!!




前泊で横アリ前の新横浜プリンスホテルに泊まりました。
これが28階から見た横浜アリーナ!(笑)



グッズはナイロンパーカーをゲット!(\6500)
他のグッズは買わずに我慢して、高めなグッズを買ってみました。
これがなかなかカッコいい(^-^)




物販は横アリ1/4周分くらいの列?






かなり列ができてますが、ナナサマライブに比べりゃまだ序の口でして゚・。・(ノ∀`)・゚・。
1年前は横浜アリーナぐるッと2周分w





開場は16:30、開演は17:30でした。
17:00くらいにホテルを出て会場へ♪

満席で16000人の会場なので、入場に時間かかるだろなと思ってましたが、案外すんなり入れました。アリーナ席が少ないように見えたし、キャパよりちょっと少なめだったのかな?

ちなみに席について16000人の会場を見渡してみると、前回東京ドームを見てるので、横浜アリーナが小さく見えたっていう゚・。・(ノ∀`)・゚・。



ライブの方はスタートからガンガンで、最後まで流れの良く、体調悪かったのに最後まで余裕で乗り切れました\(^^)/

ライブは魔法だね!


セトリはこのようになってます。


01.Brain Diver
02.SPIRIT
03.ユズレナイ想い
04.ノーザンクロス
05.Get Ready
06.May'n☆Space
07.ナンバーワン!
08.リーべ~幻の光
09.ダイアモンドクレバス
10.Swan(ACOUSTIC ver.)
11.What 'bout my star?(ACOUSTIC ver.)
12.BLUE(ACOUSTIC ver.)
13.ギラギラサマー(^ω^)ノ
14.Smile:D
15.DOLCE
16.Giant Step
17.禁断のエリクシア
18.オベリスク
19.HERO
20.GET TOUGH
21.キミシニタモウコトナカレ
22.Scarlet Ballet
23.WE ARE

<アンコール>
24.Chase the world
25.射手座午後九時Don't be late
26.鏡


27.HEAT of the moment




1曲目の「Brain Diver」は、仕掛けから出てくる火の量が多くてビックリ(笑)
ロック調でカッコいい曲です!

スタートは
「ユズレナイ想イ」
「ノーザンクロス」など熱い曲が多くて
、この辺でもうナイロンパーカーを脱ぎ捨ててました\(^^)/







May'n部長のライ部はまだ2回目なので、ついてけない部分ありますが、アニソン系ライブは水樹奈々で鍛えられてるので案外イケる!ww

ニューアルバムもチェックする暇がなかったので、わからない曲もありましたが、とても新鮮なライブでした(^-^)
ライブでは初めて聞く曲とかあるとテンション上がるね~♪



一番良かったとこは

「ギラギラサマー(^ω^)ノ」からの「Smile:D」ですね。

May'nはロックな曲が多いので、その中で華やかなポップな曲は、かなりツボ!!







ノーザンクロス、ダイモンドクレバスなど、マクロスの曲も多かったですね(・∀・)

What' bout my starは「What' bout my star~♪」の部分みんなで合唱なので、ライブ来てんな~て感じ♪
ライブで聞けて良かったです。
やっぱこういうのがなきゃね(≧∇≦)



席はかなり良席で、ステージから13番目、センター花道から9番目とかなり近く♪

May'nのまでクッキリ見えて、色っぽいなって思った(・∀・)てへ

まだまだ若いし、ピッチピチって感じでしたよ(笑)
衣装もロックっぽくて、露出度もかなり高くて、ホントにセクシー!!(゚∀゚)ヒュー

水樹奈々は歳(ry…
あいや、フリフリ衣装とか多いんで、部長さんのゴールド+ブラックなどの煌びやかな衣装は印象的でした('∇')


そんな発見もあり、部長さんの歌声や印象を肌で?感じることのできるとても良いライ部でした!

27曲も歌ったみたいだけどホントにあっという間。
そして振り返るとセトリがかなりイイ!!

また…じゃなくてw、ライ部を観に行きたいです(≧ω≦)



ちなみに。
May'nのことを部長と呼ぶのは、ファンクラブがファンクラ「部」であり、ライブはライ「部活動」、ファンは「部員」、本人は「部長」さんっことらしいです(;・∀・)
Posted at 2012/03/24 18:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライブ♪ | 音楽/映画/テレビ
2012年03月19日 イイね!

横浜で待機中(゚∀゚)

どもども(;・∀・)

昼間っから新幹線でお酒を注入しましたさゃポ…たかちー♪ですww

新幹線でお酒飲みながら一人旅~♪なかなか良いw



さてさて今年の関東遠征第一弾!!

明日は横浜アリーナにて
May'n Special Concert「May'n☆GO!AROUND!!」に参加してきます(≧∇≦)

なので今日は会場目の前の、横浜プリンスホテルに泊まっております(*´艸`)♪


May'n部長もツアーはライブハウスやホールメインですが、昨年武道館でやって、続いて横浜アリーナ。
着々と、というかググンッと力をつけてきましたね!

ちなみにキャパ的に

ライブハウス→300人
ホール→2000人
武道館→10000人
横アリ→16000人

ってとこです。
彼女の成長を見れる、とても楽しい時期なのではないでしょうかねー('∀')
もちろん、ライブハウスや武道館は特にそのステージに立つ意味や、特別な想いがあると思うので、大きい会場でライブできれば歌手としてスゴイわけではありませんが…。

ただ、大きい会場でやってくれればファンとしては嬉しいですね(^-^)

水樹奈々の「東京ドーーーム!!!」の時は、さいたまスーパーアリーナで泣いたなぁ(T_T)



ちなみに昨年1月に水樹奈々を観に来た時と同じ会場で、宿も同じです。
なので都会的建築物にビビることなく来れたしw
心に余裕がありますです(゚∀゚)

新横浜駅から徒歩5分のわかりやすい場所ですけどねっ(笑)



そんなわけで物販に並ぶ準備も万全ってわけです(≧∇≦)b
ただ、明日朝から販売をやってるかと思いきや12:00開始なので、いつから並ぼかな…?

宿が好立地なので心配ないと思うけど(^ω^)

水樹奈々ほどのパニックにはならないことを願います…(;・∀・)
あの時はグッズ買うのに9時間でしたっけ?ww



今年初ライブ参戦!(*´∀`)ノ

10回行く予定の1つめ゚・。・(ノ∀`)・゚・。

楽しんできますぜ♪
Posted at 2012/03/19 19:19:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽♪(主に水樹奈々w) | 音楽/映画/テレビ
2012年03月13日 イイね!

そうじゃ!桃太郎に会いに行こうぜ…の巻゚・。・(ノ∀`)・゚・。

最近バイクに乗りたくてたまらんたかちー♪です。

出かけるとツーリング中なライダー達を見かけるのが多くなってきましたね('∀')
週一くらいでは動かしてますけど、もうちょい遠出できる暖かさが欲しいです。

もう少し大きめなバイクも乗ってみたいなと思ってみたり…♪
今のCBRは文句無しに楽しいバイクですが、妄想するのはタダなので(笑)

とりあえず動画とか見て癒されてますよ(*´∀`)カコイイ
(携帯からは関連情報URL)

公道レースってめちゃ面白そうじゃ!!
2:15のハイタッチが超熱いです!!!




これからはバイクにじゃんじゃん乗るぞー!!(・∀・)




さてさて
土曜日はまたまた岡山に行ってまいりました。

ここ1カ月くらいで3回目です(笑)
毎回往復500km近いとちょっと負担になってきましたです(。-∀-)

今回はひさの氏が突然前夜に行く気満々になったらしく一緒にw
GLAYのライブDVDでも見ながらひた走りました~♪

今年は長居スタジアムの野外ライブに行くつもりなので、ひさの氏と計画も発動!!
長居計画(・∀・)グフフ



オリランには12時に到着し、今回は慣らしが終了した車高調の点検と、再来週くらいにタカタ行くのでブレーキフルードを交換してもらいました♪
そしてランデュース号と並べてツヴァイウイングを結成w(゚∀゚)









ワイドで低いランデュース号と並べると迫力負けしますね(;・∀・)

作業が終わり、これからのプランは決めてなかったけど、まだ13:30くらいだったので、とりあえず鷲羽山スカイライン(*´艸`)♪



やっぱり峠は楽しいぜ~♪(゚∀゚)イェイ
なんて言ってたのは実は隣の人でして、いい子ですww

W山はロングなワインディングなので刺激たっぷり\(^^)/

けどまあ、せっかくのお出かけ中だったので、ほどほどに(;'∀')


展望台も行きましたが、この前も行ったのでこの前の写真を貼っときますw



橋を見ながら、


「あ~向こうに渡りてぇ」

「電車で渡るのも楽しそうやねー」

「あの遊覧船みたいなのおもろいかな?」


などなど今後のために盛り上がってましたww
山スバと県人会の合同とかで橋をツーリングしてみたら面白いのでは??(゚∀゚)
しまなみ海道のが近いし、島に降りれるからええかな??

え~と…
ひさのっちとのシミュレーションでは、ポチやん、はちさん、やまぴー、ダスンあたりは来るよねー?っていうことですがどうですか?w
妄想が爆発しております(*´艸`)♪



展望台のお土産屋では桃太郎の人形とかを眺めてたら、

「岡山に桃太郎の発祥とされてる神社がないっけ?」って思い出して言ってみると

ひさのっちが
吉備津神社かなー??」

ってことでlet's go!!(゚∀゚)

到着w



まず犬飼毅像を発見!!
カッコ良く撮れましたww( ̄∇ ̄;)



神社前に着くと、桃太郎発祥を思わせる、お土産屋に心踊りました('∇')キビダンゴー



そして身を清めw



本殿へ~。
本殿は国宝だそうな(;・∀・)シラナカッタ






「桃太郎の銅像とかあるやろ!?('∇')タノシミー」なんて話をしてましたが、庭園もあり案外広い敷地内、そして夕暮れ時で寒さが身にしみ…



結局探し回っても見当たらずorz
夢と現実の違いを突きつけられましたw

これがこの日見つけた精一杯の桃太郎です゚・。・(ノ∀`)・゚・。




まぁ行き当たりばったりだったし、神社の雰囲気を味わえたからヨシとします!

そういや岡山と言えば備中国分寺とかありますね。

また神社やお寺巡りもしてみたいななんて思いました。
えらい飛びますが、伊勢神宮とか行ってみたいですね~♪




そして帰りはまたGLAYのDVDを見ながら、白いGVBを追尾しながら帰りましたとさ(;・∀・)

今回はいつもよりちょい多めな580km。良い旅でした♪
ひさのっちありがとう(^-^)v
Posted at 2012/03/13 13:19:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅♪ | 旅行/地域
2012年03月02日 イイね!

広島SAB PROVA・リベラルフェア&オフ♪

車上荒らしに遭い、ボンネットはグシャグシャにされ、エンジンを丸ごと盗まれた夢を見ましたたかちー♪ですww

あ~!車高調買ったばかりなのに(゚Д゚)
BRZに乗り換えるしかねぇ!
って思えたことでよりリアリティのある夢でしたww

正夢になりませぬように(;・∀・)クワバラ×2




さてさて
日曜日は広島SABリベラルフェアに、レトラブさんが来られるとのことで行ってまいりました。GRな方々はTEさん、みちさんも。

PROVA吉田選手もいたのでリベラルよりそっちがメインになりましたが(笑)





PROVAのGVBカッコ良す!!(゚∀゚)カコイイ



リアビューがたまらぬっ(*´ェ`*)





GVB用バンパー前後に、サイドステップ、GTウイングにブレーキ周りも盗みたい限りな装備ですね(;・∀・)








いじってるGVBを見るのは案外初めてで、新鮮でしたね♪
フロントバンパーはGRBにも付けれるみたいで候補に入れときます('∇')
やっぱりスポーツカーぽいのは、ハッチじゃなくてセダンなんですよね。



フェアではとくになにも買わないで帰ろうと思ってましたが、レトラブさんがオイルなどを頼んでてお値段の話をしているとこに、吉田選手が来てガッツリ値下げ(゚∀゚)ワォ-ッ

オイルの定価以下の金額で3つ全部買っておられました。
それを横で見てたので自分もシメシメと思い同じ注文をしてしまいました…゚・。・(ノ∀`)てへ・゚・。
タカタ行く前に入れるかな~

吉田選手はアットホームな感じで話しやすく、結構延々とパーツの話とかを聞いてました。
インプレッサ乗りとして好きな選手ですd('∇')



この日はスバル車が駐車場にずらり!盛大に賑わってましたね~(・∀・)







その後マリーナホップへ移動。
県人会もいたからですが、実はSABから行く場所がなくなったのでww
そして実はたかちーナップスに行きたかったのです(;・∀・)


記念撮影は、あえて後ろ姿です(笑)



やっぱりハッチにはハッチの良さがあるのですよ~~(*´д`)
最近マセラティテールにしてみたいなと思ってみたり。迫力ある!

皆さんありがとうございました~♪
とここで、GRな方々とはお別れしてとりあえずナップスへ行き、その後先に昴広島県人会の方々が行かれてたSFへ~♪

この日は流石にかなりアウェイな状況で緊張しました゚・。・(ノ∀`)・゚・。


SFにきたついでに、そろそろ頼みたかったプラグ交換を~♪





急に言い出してスミマセン(^^;
しかも難航しちゃって…ダスンさん、ボツイさん寒い中ホントにありがとうございました!!
またお願いします(笑)
おかげでたかちー♪は翌日から大風邪を引き4連休が6連休になりました\(^^)/

てことで
帰りは高速に乗り、宮島SAでラーメンを食べ、廿日市ICで降り、下道で帰りましたwww
こんなことするから風邪引くのです(。-∀-)

密かに県人会で山スバの女には無いセクシーさを発見したり(謎爆)
とても濃ゆい1日でした(^-^)
遅くなりましたが、皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました♪
Posted at 2012/03/02 19:27:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ&イベント♪ | クルマ
2012年02月21日 イイね!

岡山遠征のその先に?w

来週25~28日まで4連休になりそうなたかちー♪です。

ただ、実は不景気で夜勤が無くなり、どっちかってっと休んでくれってわけで、あまり嬉しい休みでもないです(;・∀・)

とりあえず25日と27日は飲みがあるけど、あとはどうしよっかな~と考え中です(゚∀゚)



せっかく新しい車高調も組んできたしね\(^^)/



あっ!言っちゃったww

ってことで土曜日、岡山でなにをしてきたかと言うと、

車高調を組んできましたー!!(゚∀゚)ヒャッホー

CUSCO sports ZERO-2E…からの~新たな車高調は、

HKS HYPER MAX Ⅲ sportsになりましたo(∇≦o)≡(o≧∇)o








前車高調のZERO-2EをメンテしようとしたところO/H出来ず、バネ以外全交換になるので、それなら新品買った方がいいやと思い、買い換えました(^^;
メンテナンスのつもりなので、無駄遣いではないと胸を…少しは張りたいです(笑)

サーキットに峠、待乗りに遠出、たまに林道?とガッツリ走るので、そこら辺のO/Hの意味すら知らず、車高調買って車高下げたら終わり♪みたいに放置してるのは車が可哀想ですからっ!(;・∀・)

資金繰りはしてたので無理なく購入できましたよ♪
まぁでもわりとお高い物なので、これで衝動的にS206とかBRZとか買わなくてすみそうですよ?ww



バネレートはフロント10kg、リア8kgにしました。
サーキット対応の脚なので標準がフロント12kg、リア10kgだったんですが、しなやかな方が好みなのと乗り心地を考慮して決めました(^-^)
堅けりゃ速い良い脚なわけでもないし。

キャンバーは前後2°30つけております。



それと車高調キットと一緒に、SSD+というオリジナルランデュースオリジナルの(笑)、アッパープレートを抱き合わせ商法に遭い買いました゚・。・(ノ∀`)・゚・。



キャスター角を調整できるパーツですね♪
キャスターを寝かせると、ホイールベースが伸びるイメージで直進性も、コーナリング安定性もアップだそうな。



すでに300km以上慣らししましたが、乗り心地はZERO-2Eと変わらないか、若干悪いです。
バネレートがほぼ変わってないからかな?リアが9→8kgになっただけです。

減衰を変えて遊んでみないと分からないですね。
減衰は30段調整できます。
ちなみに減衰はフロントが一番堅めから20段戻し、リアが15段戻しにしてます。

まだ車高調の良さがわかってないですが、減衰の収まりが良い…気がします(;・∀・)

アライメントにかなり変更ありなので、サーキットでも走ってみないとなんとも言えないです。早く試してみたいですね♪(^-^)



慣らしたあとまた点検に来て下さいって事なので、また来月岡山行きますww
その後タカタに行こうかな?
Posted at 2012/02/21 12:05:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新パーツ! | クルマ

プロフィール

バイクとカメラと水樹奈々さんが好きです(*'ω'*) バイクはCBR250RR。92年式です。 バイクで日本一周するのが夢です。 カメラも好きで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプ乗り換えの決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 06:25:31

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
10.7.18納車。92年式です。 自分と5歳しか変わりませんが、まだまだ現役です!大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.4/7~2014.3/7。 ライトニングレッド! とてもお気に入りでした(ノ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation