• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんむらのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

おばラーノさんと風力発電オフ

おばラーノさんと風力発電オフおばラーノさんと風力発電オフしました。

前に知り合いに教えてもらった風力発電の目の前に行ける場所を教えてもらったのでおばラーノさんを誘ってプチオフしました。

プロペラ回る音をリアルに感じられる場所です。

近くで見るとマジデカイ!

リアルで見たい方は是非行って見てください!

写真は解散後一人でいい場所ないかな~で見つけた周りに何も無い場所!

雨が・・・・・・なかなかここもいい場所★





愛知県田原市風力発電オフ動画




プロペラ目の前まで行けた動画です



走行テストにはいいロングストレート見たことある車が・・・・動画です





Posted at 2011/04/24 21:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

PC用デジタル温度計

PC用デジタル温度計PC用デジタル温度計取り付けてみました。

こんなに温度計あっても特には意味はないですが何かデジタル感がカッコよかったので付けました。

何だかEDFCがグリーンでクルコン・レッドの温度計ブルーで統一感はないのですが自分的にはいい感じです。


EDFC・クルコン・デジタル温度計・動画です。




EDFC・クルコン・デジタル温度計 ナイトバージョン・動画です。


Posted at 2011/04/18 00:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

トランクをデッドニングしてみた!

トランクをデッドニングしてみた!トランクをデッドニングしました。

これだけレアルシルト貼るとかなりの値段なので?メーカーの制振材でデッドニングです。

効果は?です・・・・・・・

デッドニングって意味があるのかは分かりませんがデッドニングした!って気持ちで静かになったと思います。


タイヤハウスからトランクの下側からトランク内側までいろいろデッドニングしてみた動画です。






タイヤハウスのこれは何?はクリップを外せば簡単に剥がせる動画






はぐれメタルもいます。


Posted at 2011/04/12 20:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

車高3センチアップとスロットルコントロール

車高3センチアップとスロットルコントロール車高全下げから3センチ上げました。

乗り心地はかなり良くなりましたね★

リアのゴンは少し聞こえるの我慢すれば全然問題ない走りです。

中途半端な隙間が自分的にはいい感じです。

広くもなく狭くもなく!

クルコン買った時にクルコン欲しくて買ったのですが他にもスロットルコントロールも付いています。

特にクルコンしか欲しくなかったのでスロットルコントロールはどうでもよかったのですが試しに使ってみました。

って言うかスロットルコントロールって何ですか?でした。

使ってみて分かったのですが面白いです!

エコモードでエコレベルMAXでアクセル踏んでも全然進みません!

スポーツモードでMAXレベルでアクセル踏むとびっくりです!!!!!!

とにかく加速が半端ないです。信号青でアクセル踏むと軽く踏んだのにもの凄い加速!!

重たいホイールとか関係なくとにかく加速です。スピードもかなりでます。

2.5が3.5になったみたいです。

要らないと思ってたのがこんなに楽しいとは!

誰かこれ体験してください面白いので!

この車の体験者募集です★



フロントはスプリングコンプレッサーを使えば調整出来ます。
下に見えるボルトをインパクトで回せばバネを圧縮出来ます。

バネ圧縮動画です。



圧縮したのでバネを上げてシートロックが簡単に回せます。

簡単に回せる動画です。









Posted at 2011/04/10 23:39:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

オートクルーズ取り付けとサスカメラ

オートクルーズ取り付けとサスカメラグレードXV乗りの人は標準装備のオートクルーズ!グレードがXLの僕にはオートクルーズが付いていません!

なので取り付けました。

ホントに取り付けれるか分かるのにコネクターの形や何処に繋げるとかいろいろと、3日ぐらい掛かりました。

よく調べたので問題なく取り付け完成しました☆



一度もオートクルーズ経験がないので欲しかったのです。

これからムラーノ買うと思ってる人!ホイールかXVで悩んでる人は絶対にXVをオススメします。ホイールを選んだ自分は後悔してます。

ホイールはいつでも買えます!ムラーノ買ったらグレードは変えれません!

早く試したいけど高速乗る予定がない・・・・・・・・・

いつ試せるのか・・・・・・・です。


フロントカメラが映りが悪かったのでまた同じ物買って交換しました。

フロントカメラ映りがよくなった動画です。



Posted at 2011/04/03 22:19:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ムラーノ好きのDIY好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

カブトガニが脱皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 12:45:46
OFFSET KINGS OKAYAMA ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 00:25:47
烈車戦隊 トッキュウジャー ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 15:34:03

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ムラーノとDIYが好きです。
日産 キューブ 日産 キューブ
ムラーノ前は、キューブに乗ってました。 休みの日にこつこつと3年ぐらい掛けてカスタムしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation