• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんむらのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

初めてのヒートガン

初めてのヒートガン今日はテールランプLEDウインカー加工は片一方しか完成してないのでもう1つを加工しました。

で、ヘッドから割りした時はドライヤーでやったけどパワーがぜんぜん足らなくてダメだったのでヒートガン買ったのでやってみました。(箱の中で暖めます)

ヒートガンはすぐ溶けるって聞いてたので溶けないように時間を短めにやったのですが・・・・・・・

箱が小さいのか時間が長かったのかわかりませんが・・・

箱を開けるとテールが・・フニャフニャになってました。

透明アクリルの方を下に向けて暖めていたのでアクリル部分はダンボールの形に溶けてました。

ビスの取り付け部分は凄い事に!写真のは暖めて直したけど直りません

これでもよくなった方です。

新品のテールが何もしないうちに・・・修復不可に

なので今付いてるテールで加工中です。

ハイフラになってかっこ悪いのでハイフラ直すまでノーマルテールにします。


だからハイフラ直すまでフニャフニャテールで走ります(笑)


ヒートガン取り扱い注意してください。

でも1つ勉強になりました。

失敗も必要?ですかね。
Posted at 2010/05/03 00:24:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

マニアル通りのB型

マニアル通りのB型最近暖かいのでLEDテープが剥がれてきました・・・・・

やっぱ接着剤使わないとダメだったみたい。

両面テープは熱に弱いですね。

まいっかで接着剤使わなかったのがダメでした・・・・・



マニアル通りのB型のDIYらしい作品です!

反省はしません!いつもの事です。
Posted at 2010/04/27 22:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

51さん

51さん車買ってから1年以上たつけどホイール換えてある51初めて見ました。

ここまでたどり着くのに時間かかりました・・・・・

知らない51さんですけど51ファンとしては写真撮ってしまいました。


この51の持ち主さん勝手に撮ってしまってすみません。
Posted at 2010/04/18 01:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月16日 イイね!

LEDウインカー製作中・・・

LEDウインカー製作中・・・LEDウインカー製作中です。

角度とか固定とか、なかなか苦戦中です・・・・


しかもフタをするとLED?ぽくなくなるし

ん~難しい
Posted at 2010/04/16 23:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月08日 イイね!

自宅でぶつけた・・

自宅でぶつけた・・ミラーが取れた・・・・

ウソです(笑)

ウエルカムライト取り付けた時にミラーを外した時の写真です。

今日家の駐車場に車を停めようとしたら今日は家に停めてある車の位置ががいつもと違ってて「まっいっか」ってなにも考えずふつうにバックで停めたら狭いのでサイドミラーでかべに当たらないようにミラー見てたら・・・・

「ガツン!」停めてた家の車にぶつけました。

サイドミラーの見すぎで後ろ見るの忘れてました。


ムラーノで初めてぶつけました。

ガツンなのでキズはそんなにですけど

後ろ見忘れた自分と初ぶつけでへこんでます・・・・
Posted at 2010/04/08 22:01:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ムラーノ好きのDIY好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カブトガニが脱皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 12:45:46
OFFSET KINGS OKAYAMA ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 00:25:47
烈車戦隊 トッキュウジャー ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 15:34:03

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ムラーノとDIYが好きです。
日産 キューブ 日産 キューブ
ムラーノ前は、キューブに乗ってました。 休みの日にこつこつと3年ぐらい掛けてカスタムしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation