• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

桜の木になろう(タイトルはあまり関係ないかも?!)

桜の木になろう(タイトルはあまり関係ないかも?!)え~っと、
インプレッサアネシス納車は、26日(土)に延期になりました。


昨日は、みん友-TOMY-さんと久しぶりにお会いしました!

午前中、タイヤショップシルバーさんにて。

久しぶりにお会い出来たのはよかったのですが、我がロドスタ最後の披露とあって…
同じくロドスタ乗りの-TOMY-さん、ちょっと切ない気持ちにもなられたでしょうか?!(^_^;)


お店の外で談笑していたら、見覚えのある緑色のロドスタが御来店…

なかやさんです。

どうやらオイル交換に。


お二人様…どうかロドスタを卒業するワタシの分も、可愛がってあげてくださいねm(_ _)m


勿論、これからもシルバーさんには時間取れる出来る限り顔出しますのでよろしくお願い致します!


皆様、本日はお忙しい中ありがとうございました♪


・フォトギャラリー(ロードスター)

我がロドスタ最後の来店
Posted at 2011/03/21 16:52:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2011年03月01日 イイね!

お友達の皆様に告知!!

お友達の皆様に告知!!お友達の皆様、いつも楽しい交流ありがとうございますm(_ _)m


突然こんな事言うのも勝手ですが、


ロドスタに乗り続ける事に挫折しました…

ここ最近、
(前回のブログ以降…)
度重なるトラブルが襲いかかりました。


初めてのマイカーだったシルビアの悪夢再びです。


メンテには中古のロードスターもう一台買えそうな程、莫大な費用がかかるのでこればかりは限界に思いました…


ロードスターを通じてお友達になっていただいた皆様には大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが…


乗り替えを決めました。

候補はいくつかありましたが、
以前から何度も挙げていたインプレッサアネシス(写真)にしました。

(手頃なクラスのスポーティーセダンの理想型です。)


また、5ドアのインプレッサより滅多に見掛けないというレアな所にも惚れました。


まだ納車時期は未定ですが、暖かくなる頃には…
Posted at 2011/03/01 19:35:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2011年02月18日 イイね!

しばしの別れ

しばしの別れどもっ、こんちわ!


ロドスタは今日から最寄りのマツダ販売店に入院する事になりました。

そう、運転席側雨漏りの修理のためです。
「確かにウエザーストリップも怪しいのですが、根本的原因を調べるためにしばらく預けさせて欲しいです。」
とのこと。

代車は、またまたデミオかと思ったのですが…



チョコレート色(色の正式名称分かりませ~ん)のキャロルです。

走行距離は、まだ1000kmにも満たないピカピカの新車同様。
車内も新車の香りがほのかに…ww


しかし、この冷たい強風…あんまり遠出する気にゃなれません(^_^;)



ちなみに我がロドスタのボディカラーは、純正のクラシックレッドという赤のソリッド色なのですが…

新車から12年も過ぎると、やはり全体的にくたびれて来た様子です(^_^;)


お金さえあれば全塗装をやってみたいですね~


で、どんな色がいいかと言うと…

個人的に惹かれているのが、
みん友・いもけんPさんの愛車である現行ホンダ・フィットのブリリアントスカイ・メタリックでしょうか。

NBロードスター中期にラインナップされていたクリスタルブルーメタリックに似た色ですが、それよりもっと強めのブルーと言うとロドスタフリークの皆さんには分かりやすいと思います。


車検も8月いっぱいで満了なのでお金がかかる一方ですが、保守修繕も出来るだけ頑張って行きたいです。

やっぱり、この車で色んな思い出作って来たので、これからも…


元気に帰って来いよ~\(^ー^)/
Posted at 2011/02/18 14:40:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2011年02月09日 イイね!

ボロに乗ってても心は錦(?)

ボロに乗ってても心は錦(?)相変わらず何とか頑張っております。

クソ忙しくて、行きつけのタイヤ屋さんにも今年に入って全く顔出せてません(^_^;)


合コンで知り合った女の子とはマメに(?)メールなどやり取りしております(*^o^*)

いつか、ツーリングやおはガレに一緒に行けたらいいなぁ…



さてさて、昨年手放す決意をしたものの、それを撤回して乗り続けている我がボロドスタ。

インプアネシスに乗り替えたい気持ちも多少あるものの、ローン組むにしろ、頭金すらなく…

クソボロくとも、やはり思い出の詰まった相棒。


という訳で、以下のように延命計画をたてております。

・運転席側のウェザーストリップ交換。

・タイミングベルト交換。

・各部(特に腹下)の錆対策。


これで後2年は大きなトラブル無く過ごせられると良いのですが…


来週日曜はいよいよ「ツーリングドライバーズ四国」の、鳴門・淡路ツーリングオフ。
啓すけリーダーをはじめ、参加される皆さん、よろしくお願いしますネ~(*^o^*)
Posted at 2011/02/09 11:36:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2011年01月01日 イイね!

2011年幕開け!!

2011年幕開け!!新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m


本日元旦は
「新年祝賀ソロツーリング ~ウサちゃんピョン♪2011~」
と題し(笑)、淡路島をソロツーリングしてきました。

前日(大晦日)は時折雪も舞っていたので、天気や路面状況が心配でしたが、大丈夫でした。

(ただ、風は強く、大鳴門橋では風速10~11メートルを観測していました。)


行きは鳴門ICから淡路SAまで高速を走りました。

やっぱり高速クルージングはテンション上がりますね~(≧∇≦)

…といっても勿論安全運転でしたけどね。


淡路SAはかなりの人だかり。

でも、渋滞に巻き込まれる事なくすんなり到着出来ました。


しばらくSA内を散策し、食事やお土産購入していました。


帰りは高速を下り、国道28号線をひたすら南へと走りました。
大鳴門橋を渡るため、西淡三原IC~鳴門北IC間だけ高速を利用しました。


今回の走行距離は179km。

また余裕があったら行きたいですね~♪


・フォトギャラリー(ロードスター)

「新年祝賀ソロツーリング ~ウサちゃんピョン♪2011~(その①・その②)」
Posted at 2011/01/01 18:59:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation