• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

ロドスタ君もこれまでか…(泣)

ロドスタ君もこれまでか…(泣)いよいよロドスタ君と別れざるをえない…を暗示させる(?!)出来事が。



マスターシリンダーのタンクに入っているブレーキ液が、かなり減っていました。
(写真)


我がロドスタ君のブレーキ系のトラブルと言えば…


液漏れが原因で、一昨年後輪(助手席側)のキャリパーを交換した事があります。


パッドが少々減るぐらいでここまで極端に液が減る事はないでしょうし…

またもやブレーキラインの何処かで液漏れを起こしているのかも?!


ちなみに、駐車スペースの地面にも液が漏れ落ちた形跡はありません。

ブレーキの効きも異常は感じません。



でも…また大きな出費の予感が(⊃д`)


どうせ近々(?)手放すから大きな出費は御免だ…!!!!o(><)o






と言いたい所ですが、
箇所が箇所ゆえに、早めにどうにかしなきゃ危険ですね(大汗
Posted at 2010/10/18 18:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2010年10月10日 イイね!

土曜日、雨の一日でした

土曜日、雨の一日でした土曜日の話です。

雨で畑仕事が出来ず家にこもっていると、15時前に一通の電話が!

啓すけ@ドラ中狂さんからです。
何と、ricky_sw20さんも一日早くこちらに御越しになっているとの事で、三人で鳴門スカイライン展望台に集合(プチオフ)しました。


雨で景色などは楽しめませんでしたが、ツーリングドライバーズ四国が誇る精鋭たちと久しぶりの再会。
楽しくダベっていました♪(^_^)

お呼び頂き本当にありがとうございますm(_ _)m



そして夜からは、後輩K君と女友達、先輩の四人で焼肉屋へ。

久しぶりの肉は…

ウッウッ(゚д゚)ウマウマー♪

でした\(^O^)/


今日は昨日の休み返上で畑仕事。残念ながら本日のツーリングオフ参加は断念。

又の機会です…



【フォトギャラリー(ロードスター)】
「10.9 雨の一日」
Posted at 2010/10/10 12:20:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2010年09月07日 イイね!

あくまで予定です…

またしてもあれこれ悩みましたが、ロドスタ君を来年8月の車検満了で手放す方針にして、次期愛車の候補を具体的に決めました。

ちなみに、ソアラは諦めました…


(↓↓ツーリングドライバーズ四国の掲示板では既に書いたのですが…)


新車購入なら…
インプレッサアネシス
(みん友・啓すけ@ドラ中狂さんがお乗りのインプの4ドアセダン版)


中古購入なら…

これも啓すけさんがかつて乗られてた最終型セリカ。(ZZT230/231型)

もしくは、最終型インテグラ(DC5型)

もしくは最終型レビン/トレノ(AE111型)


多分、セリカ・インテ・レビ/トレのどれかになると思います…
やっぱクーペかセダンが好きなので。


そして、足回りをいじってないというのが条件です!(^^;
(ローダウンはもうこりごり…)


ちなみに、ロドスタ君もボロボロとはいえまだ自走は可能なので、多分知り合いに譲るかも知れません…
Posted at 2010/09/07 20:32:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2010年08月24日 イイね!

格好良さの代償

格好良さの代償我が家の近くにある酷いスロープ。

このせいで、ロドスタ君の腹下はかなり酷い状態になりました。
(関連情報URL参照)


ボディがくたばりそうなので、もうロドスタ君はこの先長く乗れそうにないかもです…


かっこよさは妥協しても次期愛車はノーマル車高で乗ろうと思います。
Posted at 2010/08/24 19:09:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2010年08月09日 イイね!

ロドスタ君の今後のあり方

ロドスタ君の今後のあり方気が付くと、ロドスタ君の走行距離が90000kmを突破していました。

今日はエンジンオイル&フィルターの交換。
暇なので走らせることしばらく…
今は道の駅・どなりに来ています。


ロドスタ君をこれ以上いじるつもりはあまりありませんが、しいていじるとしたら…

ロールバーが欲しいですね。

安全性もぐっと上がるし、見た目もレーシングカーみたいでカッコイイですからね(^^)

元々ワタシがロドスタ君を買ったのも…

「オープンカーに乗りたい」

というよりは

「手頃なクラスのスポーツカーが欲しい」

という気持ちでしたし。

最近はまたずっとハードトップ付けっぱなしです。
(幌の調子が悪い事もありますが)


見た目だけは走り屋っぽく仕上げられたら最高です(^O^)
Posted at 2010/08/09 20:56:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation