2011年03月17日
今回の震災で…
埼玉県越谷市に、高校時代の同級生であるワタシの親友が住んでいるのですが、今週はじめに無事が確認出来ました。
しかし彼の勤務先は都内で、交通機関もまともに動かない状況の中、上司から
「どうしても職場に来てくれ」
と言われて頭を抱えている状況なのです。
越谷市内でもスーパーなどでは生活用品が品薄状態との事。
また、停電も実施されているようです。
当然、
「ワタシも何か力になりたい…」
と考えましたが、募金ぐらいしかすぐに出来る事がなく、ほんの気持ちで申し訳ないですが募金に行ってきました。
親友には、奥さんと2歳のお嬢さんがいらっしゃるのですが…
どうか無理はせず、家族を守ってあげて欲しいです。
そして、問題になっているのが…
物資(食料、生活用品、燃料など)を本当に必要とされている方々の所へ届かないという事。
原因は、余裕がある一部の人による買い占めのようです。
どうか本当に必要とされている方々の元へ届くよう、自分勝手な事はつつしんで欲しいものです。
また、一部テレビ局(フジテレビ?)による過剰なインタビューなども如何なものでしょうか?
ワタシが被災者の方々の立場だとしたら、あんな風にインタビューして来られたらレポーターぶん殴ってやりたいですよ…
「そんな事するなら、物資のひとつでも持って来い!!」
ってね。
相変わらず下手な文章になりましたが、ワタシの今の気持ちです…

Posted at 2011/03/17 18:24:19 | |
トラックバック(0) |
日々の生活 | 日記