• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

実車ばかりがクルマ趣味じゃない

実車ばかりがクルマ趣味じゃないトップ写真(今回の記事とは関係なくてゴメンね😁)

先々週行って来た動物園にて。(フンボルトペンギン)
我ながらベストショットかも(^-^)



今晩は!鳴門人ですm(__)m

四国も昨日梅雨明けして、夏本番です…


なかなか愛車で遠出出来ないのですが、
間でドライブレコーダーの取り付けなど出来て良かったです…


今回は、かつてはまっていた趣味であるRCカー(所謂ラジコンカー)の事です。

と言っても、おもちゃ屋さんや量販店等で安く買えるそれでなく、模型店等で扱っている組み立てキットのそれです。

メーカーは、ミニ四駆でお馴染みのタミヤですね!

高校二年の冬休みに初めて購入し、暇を見付けてはよく走らせていました。




2000年過ぎ~スマホがお茶の間に登場するまでの間、JKやJCの間で流行っていたケータイ向け個人ホームページ作成ツール。
僕もそれを使ってUPしていましたwww




このボディキットは結構思い入れがありました…

(ちなみに、JASのロゴやレインボーカラーリングはステッカーではなく、ひとつひとつマスキングして塗装しました。)


↓モチーフにしたのはこちら。



もし、レーシングカーのスポンサーだったらこんな感じかな?!という夢でした(笑)





↑車体はこんな感じ。

パワーのあるモーターやベアリングキットに替えるだけでもかなり楽しめました。

そう、僕の世代ではミニ四駆が流行ったのですが、その延長的にね。

RCなら思いのままに操縦出来るし…

ただ、最後は直せない位にクラッシュさせてしまい…
次第にRC熱も冷め、

実車にカネかける方に熱が…






今は送受信機等もかなり発達しているので、また購入出来たら挑戦したいですね!

そして、周りでRCやってる人がいないので、息子が大きくなったら一緒に遊びたいな…と!!

それまでにまたスキルを付けとかなくては!!




鳴門人




Posted at 2020/07/31 23:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930 31 

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation