• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2024年02月13日 イイね!

打ち破れ!13年目のジンクス

打ち破れ!13年目のジンクス今晩は、鳴門人です(^.^)

(トップ写真・インプレッサアネシス新車当時のカタログを落札!
2010年12月版なので、翌年3月登録の我がアネシスとほぼ同じ当時の記録になるかと…
そして、アネシスが欲しくて仕方なかった当時を思い出したり、手にした頃の初心に帰れるかな…と!)

タイトルなんですが…歴代愛車はほぼ車齢13年目で手離しているという事にちなんでいます。

初めての愛車・S13シルビアは9年落ち中古を購入。
その後車齢13年目で乗り替え…

(二台目に購入したランサーセディアは事故で廃車に…)

三台目の愛車となったNB8Cロードスターは、6年落ち中古を購入。
今乗ってるインプに乗り替えた時はこちらも車齢13年手前でした…

そして、今乗っているインプもまもなく車齢13年突入です…
来週は車検。
タイトル通りに行ける!
そう信じて乗って行けたら…

しかし、走行距離は約9万7千km。
↓↓※車検で依頼はしていませんが…
このモデルのインプはタイミングベルト式ですので、その交換(周辺パーツも含む)費用、そしてダイレクトイグニッションや点火プラグ等…
水平対向エンジンは手間がかかるので工賃もかなりのもの!!
そして足周りもショックアブソーバは交換して、ノーマル車高のままで引き締めたいものです!
テインから減衰力調整式のが出ていて、それに惹かれています…
(ダウンサスはロードスター時代に懲りたのでw)
車高調までは要りません!
これら全て交換したら下手な中古の大型セダン買えるんじゃないかな!?ともビビっております…


ここまで来たらとことんインプレッサアネシスを極めてみるのもアリでしょうか🤔!?

追記・そしてセカンドカーはアクティトラック。
エンジン周りの整備の大変な車が好きなんですかね~僕って💦


鳴門人
Posted at 2024/02/13 22:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆ANESIS☆ | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456 78910
1112 1314151617
1819202122 2324
25262728 29  

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation