
おはようございました。
四国も梅雨明けし、猛暑真っ只中です( ;´・ω・`)
当初の計画から異なりはしましたが、妻と息子を連れ広島県へ20日(土)、21日(日)の日程で1泊2日旅行してきました!
↓高松自動車道・津田の松原SA
トイレ休憩、水分補給等をしつつ、今回の旅のメインステージである広島県尾道市入りしたのは12時過ぎでした。
尾道らーめん味龍さん
↓名物のラーメンをいただきました!
見た目よりはこってりしておらず、細麺も相まって誰でも食べやすいラーメンと思います!
美味しゅうございました(=゚ω゚)ノ
その後は、因島方面へ!
日本遺産 村上海賊 因島水軍城へ!
階段が多く、猛暑の中よい運動になりました💦
(因みにこの日、因島出身の人気音楽ユニット・ポルノグラフィティが因島のどこかでイベントに登場していたらしく…
後でニュースで知りました)
その後は、フジグラン尾道内のマックで休憩…
暑かったのでシェイクが美味かった!
すぐ近くにある横浜ゴム・尾道工場の名物であるタイヤ恐竜の公園へ!
↓そう、インプの装着タイヤはずっとヨコハマタイヤです!
その名も「ビックリー」
↑ど迫力!!
↓「ステゴサウルス」
こうやって並ぶとスケール感が伝わってきます!
入口の守衛さんもとても感じのよい方で良かったです!
今後もヨコハマタイヤ是非とも愛用させていただきますね!
こうして、1日目の行程は無事終了!
旅館に着いたのは17時前。
次回は最終日のお話です…⭐
鳴門人
Posted at 2024/07/23 09:39:51 | |
トラックバック(0) |
日々の生活 | 日記