• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2024年07月23日 イイね!

2024・夏の旅(前編)

2024・夏の旅(前編)おはようございました。
四国も梅雨明けし、猛暑真っ只中です( ;´・ω・`)

当初の計画から異なりはしましたが、妻と息子を連れ広島県へ20日(土)、21日(日)の日程で1泊2日旅行してきました!

↓高松自動車道・津田の松原SA


トイレ休憩、水分補給等をしつつ、今回の旅のメインステージである広島県尾道市入りしたのは12時過ぎでした。

尾道らーめん味龍さん



↓名物のラーメンをいただきました!


見た目よりはこってりしておらず、細麺も相まって誰でも食べやすいラーメンと思います!
美味しゅうございました(=゚ω゚)ノ

その後は、因島方面へ!




日本遺産 村上海賊 因島水軍城へ!










階段が多く、猛暑の中よい運動になりました💦

(因みにこの日、因島出身の人気音楽ユニット・ポルノグラフィティが因島のどこかでイベントに登場していたらしく…
後でニュースで知りました)

その後は、フジグラン尾道内のマックで休憩…
暑かったのでシェイクが美味かった!

すぐ近くにある横浜ゴム・尾道工場の名物であるタイヤ恐竜の公園へ!


↓そう、インプの装着タイヤはずっとヨコハマタイヤです!






その名も「ビックリー」


↑ど迫力!!




↓「ステゴサウルス」


こうやって並ぶとスケール感が伝わってきます!










入口の守衛さんもとても感じのよい方で良かったです!
今後もヨコハマタイヤ是非とも愛用させていただきますね!

こうして、1日目の行程は無事終了!
旅館に着いたのは17時前。
次回は最終日のお話です…⭐

鳴門人





















Posted at 2024/07/23 09:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2024/7 >>

 123 456
789101112 13
14151617181920
2122 232425 2627
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation