• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

う~ん (←好きだなぁ~このタイトル)

どうやら昨日ダウンサス組んだ事は家族にはバレてないようです(^_^)

ただ…足回りをいじったらアライメント調整は基本なんですが、早めにしなきゃ…(^o^;

ハンドルが結構左にとられるのとステアリングセンターの位置も左寄りなので…


手持ちの予算使ってしまうと走行会に行けなくなるので通帳から調整料を下ろそうと考え中ですが…

「また車に金かけるのか?」

と家族から嫌味言われそうなのが…


もういい歳なのでほっといて欲しいです(^_^;)

何に予算使おうと勝手じゃないですか(爆)(ノ゜O゜)ノ
Posted at 2009/05/04 15:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2009年05月03日 イイね!

本日オフのおまけ

本日オフのおまけMasakazuさんから頂きました。(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)本当にありがとうございます(≧▽≦)/

ダクトホースとフォグランプです。

吸気系のプチチューンが出来そうです(o^-’)b
フォグランプは既に付いているので、ミニキャブ君に付けようかな?
Posted at 2009/05/03 22:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2009年05月03日 イイね!

遂にこの日が来ました(≧▽≦)/

遂にこの日が来ました(≧▽≦)/遂に本日、ブツ(ダウンサス)取り付けオフ開催しました。(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)

Masakazu邸前駐車場にMasakazuさん、けーたろさん、JBさん、そりたくさん達が集まりました。

ロードスターの足回りはかなり複雑で、苦戦の極みだったようです。

同じダブルウィッシュボーンでも、今まで交換経験のあるEKシビックとは訳が違うとのことでした。

そういえば「ロードスターの足回りはまるで知恵の輪」と表現されている方もいらっしゃいますが、本当にその通りです。

皆様の御協力で、日没までに無事終了しました♪(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)

本当にありがとうございましたヽ(´∇`)ノ

なんと感謝を表現したらいいか迷いますが…(昼飯代だけで申し訳ないです)
本当に皆様のおかげです。

(パーツレビュー、フォトギャラもUPしておきます)

これからもMyロド君と頑張ります!!(≧▽≦)/
Posted at 2009/05/03 21:13:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター(^.^) | 日記
2009年05月02日 イイね!

今日と明日の話

今日は日中畑仕事でした(^o^;
夕方から消防団の集会に行き…今戻って来ました。

明日は、Masakazuさん、けーたろさん達とお会いし…以前から手配を頼んでおいたブツを遂に取り付けにかかります(≧▽≦)/

よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/05/02 20:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | わくわく… | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
101112 1314 1516
17 1819 2021 2223
24 252627 28 29 30
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation