• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

土日(28日・29日)

土日(28日・29日)28日(土曜)は、今日30日に誕生日を迎えた後輩・Y君のバースデーパーティーを、先輩が経営している苺ハウスで開催しました(^O^)

普段活動している農業や消防団などを通じた地元の仲間達が集まり…苺狩りを楽しんだ後、取れたての苺をバースデーケーキに盛り付けて食べました(≧∇≦)

大成功に終わってヨカッタ~(`∇´ゞ


29日(日曜)は、台風2号の最接近に伴い大雨、洪水などの警報が発令されました…

消防団詰所に集合し、危険区域の見回りなどに取りかかりました。

夕方から副業にも向かいましたが、場所が海辺の地域なので風雨強く、波が高くて怖かったよ~(>Σ<)


(副業終了後、再び詰所に戻りました)


21時前頃(だったと思う)に警報も解除され、無事帰宅。


これからの季節は風水害も何かと心配です…
皆様もどうかお気を付けくださいm(_ _)m

関連情報URL
フォトギャラリー(インプレッサアネシス)
「5.28 後輩のバースデーパーティー」
Posted at 2011/05/30 18:20:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年05月26日 イイね!

止まらぬ物欲

止まらぬ物欲代々インプレッサはWRX、GT系に代表されるよう、その走り(パフォーマンス性)が大きな魅力なのでしょうが、ターボじゃなくて2駆でも走りの良さを存分に味わっています!


また、最近知ったのですが…
アネシス(ANESIS)とは、ギリシャ語で「安心」「快適」「信頼」などの意味を持つそうです。

いつしか、走りの良さとラグジュアリーさを兼ね備えたセダンに仕上げるのが目標となりました。


カー用品店に行っても、ロドスタに乗ってた頃には見向きもしなかった…
ギャルソン「D.A.D」グッズのコーナーによく立ち止まるようになりました(*^o^*)


しかし、高価ですな~(」゜□゜)」


買えるとしたら小物類しか…(^_^;)
(小物でも高価といえば高価ですが)


一方、ミニキャブは家業シーズンオフ突入ですが…副業の通勤車として活躍してますよ!

車内にはUFOキャッチャーで入手したぬいぐるみをあちこち飾り、三十路過ぎのニイちゃんが乗ってるとはおおよそ思えない(?)コンセプト不明なKトラと化しましたww
(写真)


外装は…電飾を増やしたり、痛んだ部分の板金をし、爽やかなブルー系(フィット、アクセラの純正カラーとか理想です)に全塗装したいのですが…

いくらかかる事やら(^_^;)


ビシバシ頑張っていかないとなぁ~\(+×+)/
Posted at 2011/05/26 19:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 計画・妄想 | 日記
2011年05月23日 イイね!

1/50

1/50昨日22日はあいにくのお天気。
11時過ぎにおはガレへ行って見ました…

実はこの日、高知では四国ロードスターミーティングがあり、その関係でおはガレに来ているロードスターは超少なかったのですが…
(無論、ワタシもまだロードスターに乗っていたらこの日は高知に行ってたかも?)

他の車は結構集まっていました!!
(それも、県外ナンバーが多かったような…)


写真は、CR-ZオーナーであるオレンジSさんのセカンドカー・AZ-1です。

しかも何と、僅か50台限定の「M2 1015」!

いゃあ~これまた超希少な一台です、
いいモノ見せて頂きました…(*´∀`*)


正午過ぎに解散し、夕方から副業に向かいました。

当分はビンボー暇なしで頑張りますよww
Posted at 2011/05/23 14:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・MTG | 日記
2011年05月19日 イイね!

44444

44444あんまり縁起よくないなぁ…(°□°;)
Posted at 2011/05/19 18:15:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニキャブ(゚д゚)♪ | 日記
2011年05月16日 イイね!

近況報告

近況報告おはよぅございますm(_ _)m


連休明けからというもの、色々あって精神的に追い詰められていました…(+д+)
(少し大袈裟な表現なんですが、実際参っていました)


いつも絡んでくださってる皆さんの所になかなか徘徊出来なくてスミマセンでしたm(_ _)m

だいぶんマシになってきたのでみんカラ活動再開します。



5月といえば自動車税の支払いが…(*_*)
我がアネシスは1.5Lなので以前のロドスタよりちょっと安くなったのがせめての救いか?!

それでも痛い出費に変わりはないけど…

一方、ミニキャブ(Kトラ)は税金安くて助かります(^w^)

税金、保険料など…
「車って、走らせなくても持ってるだけでホント色々お金がかかるな~」
と、ため息が止まりません(´ω`)


一方、家業はシーズンオフになるのでこれから暇になります。
そこで、親戚の家へ副業に行く事になりました。

中途半端な勤務時間帯なのでイベント参加など丸一日休みが取れにくいのですが、雇ってくれるので文句は言えませんw


これからは大好きな夏に向けて前向きに頑張って行く次第です(^O^)
Posted at 2011/05/16 07:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
891011121314
15 161718 192021
22 232425 262728
29 3031    

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation