• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013年ラスト(ご挨拶)

2013年ラスト(ご挨拶)えーと、ログインしたのも久しぶり。

今日で今年も終わりやんけ!!

こないだは雪降ったよ~



(雪の日は基本アネシスには乗りません)


本年もコメントくださった皆様、リアルに交流していただいた皆様、
本当に本当にありがとうございました

いじりは今年も進展出来ませんでしたが、オフ会にも何度か参加出来てよかったです(⌒‐⌒)


昨日は東京から帰省した同級生と会って楽しいひとときを過ごしたりしました。

みん友さんと会う予定はありませんが、また年明けにはいつもの後輩たちと会う予定。

今夜はサブちゃん最後の紅白を目に焼き付けますよ~♪

ではまた来年~(^o^)
ありがとうございました!



Posted at 2013/12/31 13:16:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2013年12月11日 イイね!

「とある」メーカーで遊んでみた。

「とある」メーカーで遊んでみた。こんばんました。
T(とっても)
S(スケベ素敵な)
鳴門猿です。

今の僕のプロフィール画像をもうご覧いただいたでしょうか?

こちらで作成しました。


ちなみに元ネタはこちら。↓



スンマセン、美少女アニメや漫画はあまり詳しくなくて…(^-^;

でも、このパロディロゴは以前からネット上でよく目にしていまして…元ネタを知ったのは後でした。


他にもこんな作品が…




サイト主さん、この場を借りてお礼申しあげますm(__)m




関連情報URL : http://to-a.ru/
Posted at 2013/12/11 18:21:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記
2013年12月09日 イイね!

師走 ~駆けろ!!俺!!~

師走 ~駆けろ!!俺!!~ (トップ画像・久しぶりのアネシス。
初車検まであと3ヶ月…やっぱななめ後ろからのスタイルはええわ~)

あるサイトのアンケートによると、SNSでのリア充自慢はドン引きされやすいとか。
また、その逆をアピールする事もそうらしい。

ホナ何書いたらエエねんwww

世間の目を気にし過ぎて生きる事程馬鹿馬鹿しいモンはない…
そう感じる今日この頃。

ありのままの自分でええやんけ?!


エロ猿…いや、鳴門人です。


最近、LINEを始めました。

何か使い方やサービスはFacebookとよく似ていますね。

でも、実名登録しなくてよい分気安く使えそうです。



さて、先週は今年最後のおはせとも行けず、今月は勿論今年最後のおはガレも行ける訳ないし。

という訳で、更にクソ忙しくなる前に…

我が軍団の忘年会しましたよwww



まずはしゃぶしゃぶ。




(BIG当選したらノーパンしゃぶしゃぶやりたい放題なのにw)

二次会はおねいちゃんのいる飲み屋さんで。

(最近はもうキャバクラではなく、それより手頃なスナックばっかりです。)


超久しぶりにカラオケ出来たし(⌒‐⌒)

ただ、おねいちゃんの隣では普段のマニアックな選曲は出来なかったw

楽しい時間はあっという間に過ぎ、翌日からはまたいつもの日々に追われている…

28日の仕事納めまで一日も休日はなく、ノンストップで駆けるのだ!!


そんな冬に聴きたくなるのは、甘ったるい冬のラヴソングでもクリスマスソングでもなく、

北欧メタルに限る!!!




最後に、

先週高松行ってたら発見したカッコEトラック♪




…次回更新はいつやらね(^-^;



Posted at 2013/12/09 20:14:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation