
最近は仕事柄ミニキャブばっかりで、すっかりインプアネシスに構ってやれなくて申し訳なく思ったりもしています(^^;
こないだ久しぶりに洗車してやって少しは罪滅ぼし出来たかな(笑)
ども!鳴門人です(^-^)
大阪舞洲の第3回軽トラオフ会、行って来ました‼
昨年初参加した時はぴっぴやキャンディさんと一緒でしたが、香川の皆さんで行かれるのでこの度は単独航海。
午前3時半に鳴門を出発。
助手席の相方は、彼女ではなく…
この子です(笑)
少しでも高速代金を浮かす為に、淡路島は下道走行。
淡路島北のファミマにて、食事用のパンと飲料品を調達。
明石海峡大橋を渡り、いざ本州へ!
阪神高速を爆走です♪
舞洲に到着したのは、丁度出発から三時間経過の6時半頃。
既に参加予定の軽トラや関係車両が各地から来て、開門を待っていました。
…と、ここで、みんカラで見たようなサンバーのデコトラを発見!
以前、我がミニキャブにイイね!を付けて下さった翔龍丸さんです!
お連れさんとご一緒でしたが、思いきって声かけてみました。
快く応じて下さりました、ありがとうございますm(__)m
時間が来たので会場入り。
今回もレベル高い軽トラが沢山、パーツメーカーのブースも沢山で賑やか。
ただ、前回のようにおねーちゃん達のダンスショーはありませんでした。地元バンドのライブも。
それでも、今回もバラエティー豊かな集まりでしたよ!
お馴染みのエアロ仕様、リフトup仕様から、
大好きなデコトラや
旧車も♪
軽トラ以外のデコトラや旧車もバリバリ!!
そして、今回は同じく徳島からお越しの方何名かからお声かけいただきましたよ~(*´∀`)
みんカラはされていないようですが、気軽に絡んでとの事で…
また楽しみが増えました‼
そんなこんなで時間は過ぎ、閉会。
(↑主催者さん、はろーすぺしゃる様のデモカー)
閉門までしばらく撮影時間があったので、昨年出来なかったミニキャブとのコラボを(*≧∀≦*)
そう!メイン画像がそれ。
(パーツメーカー・翔プロデュース様のキャンギャルさんですね)
さすがに僕も一緒に写ると相方から怒られるかなぁと思い…(^^;
そして、デコトラのナイトシーンも!
閉門直前までいて、帰宅の途へ。
皆様、本当にお疲れ様でした。
そしてスタッフの皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
と、帰宅途中で徳島に戻ると近くに啓すけさん&び~ろくさんがいることがハイドラで判明。
京都から耐久に来られている彼らのみん友さんとプチオフされるようでした。
横からの突然の襲撃スミマセンでしたm(__)m
それでも気さくに対応してくださり感謝感謝です。
またお会いしましょうネ♪(*´ω`*)
本当に久しぶりの充実した一日でした。
出会えた全ての皆様に感謝♪
フォトギャラリーも写真編集出来たら改めてupしようと思います…
ではまた(^-^)/
Posted at 2014/11/24 05:58:52 | |
トラックバック(0) |
オフ会・MTG | 日記