• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

いざ!MMF2016 (復路編)

いざ!MMF2016 (復路編)「家に着くまでがMMFです!!」


メイン画像・入場の際にいただいた「三菱サイダー」!

熊本県で造られている地ビールならぬ地サイダーで、製造元は三菱財閥グループとは関係ないとの事ですが、かなり昔に登録商標済だそうです。




会場・なださきレークサイドパークを後にした僕は…
帰りのフェリー乗船のため、宇野港フェリー乗り場へ!




乗船!




いざ、高松港フェリー乗り場へ。







夕陽と瀬戸大橋




そして、
「ただいま!四国」










下船して、高松市内を走る…

夕方とあって、交通量も多め!

UPガレージに寄り道、
カーナビを物色していたけど、気に入ったの見付からず(^_^;)

その後は鳴門まで下道で。

やたら信号に引っ掛かったけど、20時過ぎに無事帰宅。


お疲れ!自分(^.^)
お疲れ!ミニキャブ(^o^)

一日自宅を抜け出して遊んできたけど、僕の分まで仕事頑張ってくれていた両親や妻にも感謝です!!

僕ももっと頑張りますので、またたまには遊びに…


MMF2016参戦記はこれにて終わりです。
ではまた次回の記事で!!(^^)



Posted at 2016/11/08 17:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・MTG | 日記
2016年11月04日 イイね!

いざ!MMF2016 (会場編)

いざ!MMF2016 (会場編)AM9:00、
会場のなださきレークサイドパークに入場。

先導のスターゲイザーさんは、なんと一番乗り!
(スタッフさん及びその車両を除く)

スタッフさん達の指示に従い停車していきます。

それから続々と入場してきます!!











みるみるうちに、北は北海道、南は鹿児島県まで、各地から集まった約200台の三菱車で埋め尽くされました!







個人的に目を引いた車を…
(他にもまだまだありましたが、載せきれず申し訳ございませんm(__)m)

スタリオン




GTO




レグナム(ガルウイング仕様)




エクリプス




ミニカ(20バルブターボ)





FTO(スターゲイザーさん)



これからもお互い維持り頑張りましょう(*^^*)


ミニキャブトラック(天音の父さん)



名刺交換、お話させていただきありがとうございました(*^^*)


ミニキャブトラック



こちらのミニキャブオーナーさんとも色々お話出来ました、ありがとうございました!(^.^)


ミニキャブトラック




香川からお越しでした!


そして、某メーカー車に負けじと痛車率が高い!!


ギャランフォルティス・スポーツバック




アウトランダー





パジェロ(初音ミク仕様)







デリカD:5





そして、セダン好きにははずせない…

純VIPセダン、初代プラウディア!!







プラウディアは他にも数台エントリーしていました。



個性的な三菱車がまだまだありました。




他にもupしていますので、ミニキャブのフォトギャラリーからチェックしてくださいね(^o^)

閉会式




今回も昨年同様、事情により番外編開催となりましたが、スタッフの皆様には本当に感謝です…


これからもMMFが続く事を願って!!


僕は2012年の水島工場以来の参加(両親の当時の愛車であるディアマンテで)ですが、本当に三菱自動車、三菱車を愛する方達がいる限りは…


本当にお疲れ様でした、ありがとうございました!

2012年の参加記①

2012年の参加記②

2012年の参加記③


復路編に続く!



Posted at 2016/11/04 18:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

いざ!MMF2016 (往路編)

こんばんはー(^o^)

先月30日(日)、MMF2016参加してきました!

午前4時、自宅出発!

四国フェリー宇野港行き乗り場目指してR11を爆走します♪

途中、朝食のためにすき家に。
大盛りカレー(゚д゚)ウマー


そして、フェリー乗り場に到着!













乗船券を買い、係員さんにチェックしてもらいいざ乗船!





いやー、フェリー乗るなんて中学の修学旅行以来ですので、これも今回の楽しみだったんです!(^.^)

客室に入ると、片隅に…



ん、

おお!





我が青春のシューティングゲーム、
「ストライカーズ1945」シリーズの「ストライカーズ1999」ではありませんか!


最近はめっきり見掛けなくなりましたね、こういうゲーム機置いたゲーセンも。


そうこうしてるうちに7時になり、いざ!出港♪




四国がだんだん遠ざかります…




海上ハイドラ!











ワクワクしていると、約一時間の船旅もあっという間。

晴れの国・岡山です!











下船し、ナビに従い走行。

先に会場近くで待機されているスターゲイザーさん、スパイダーさん達と無事合流出来ました!
(お隣の白いFTOはゲイザーさんのお友達)






会場編は次回ブログにて♪



Posted at 2016/11/02 20:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・MTG | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation