
こんばんは、鳴門人です。
師走は何かと忙しい!
そんな中、車で出掛けるのはドライブなんてめっきり減りました。
やはり独身時代より時間がないので…(^_^;)
買い物(パシり?)や親戚への用事など、遊びで車を走らせる間がないもんだと痛感。
ただでさえこれなのに、もし子供が出来たらますます…なんかな?
(まだ予定はないけど)
そんな中先日、親父からこんな提案を受けました…
「(夫婦)お互い違った用事もあるやろから奥さんもインプ乗れるようにさせたらどうだい?
今は増車する余裕も正直ないし。」
そうなのです、我が妻は、嫁いで来てからインプの運転を一度もした事ありません。
というのも、実家では軽乗用車しか運転しておらず3ナンバー車は自信ないとの事。
でも、M/T車の運転が出来るのでミニキャブには時々乗ります。
正直、仕事以外でミニキャブにはあまり乗せたくない。
あんな仕様だから(笑)
(自分は気にいってるけど…要は自己満足w)
妻車…僕にもっと甲斐性あれば今頃買ってあげられたかもですが。
やはり甲斐性のない僕が独り占めなんて贅沢なんですかね。
とりあえず妻には、感覚に慣れて貰ってぶつけさえしなかったら…と思っています。
ちなみに、妻の好きな(欲しい)クルマは…
ホンダのN-ONEです。
追伸
新型インプレッサ
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞オメデトさんです!
(富士重工業の受賞は4代目レガシィ以来13年振りだそう)
Posted at 2016/12/11 21:18:33 | |
トラックバック(0) |
☆ANESIS☆ | 日記