
今晩は!鳴門人です🙇
新年度がスタートして1か月少し経ちました…早すぎるやろ~💦
少し前回記事からの間を振り返ってみます!
地元で桜コラボしたり…(トップ写真)
↑お花見は近くの公園にて🌸
気の合う農家仲間でまた飲み会(僕だけノンアルで!)も出来たりで…
それにしても雨にもよく降られましたね…😵
おかげで仕事が進まない時期もありで!
そして、GW突入!
昭和の日のおはガレには行けず…残念!!(/_;)
今月に入り、
GW中で唯一の休日となった3日(金)に、妻と息子でお隣・香川県の屋島方面までお出かけ!😌
↑駐車場にて。
お隣はなんとBRZじゃないですかー(* ゚∀゚)
スバルの法則、ここにあり!!
それにしてもこうして見るとインプ背高いねw
まぁ2ドア車と比較しちゃいかんけど…(^^;
水族館では目玉のイルカショーは満席で真正面から見られなかったけど、それなりに満喫出来ましたよ!
お昼は近くの「桃太郎茶屋」にて
コシのある讃岐うどんはいつ食べても良いもんですね❗
快晴で眺めも最高でしたよ!
ちなみに、この日の走行距離は127kmでした。
そんな世間のGWも今日でやっと終わり!
4日(土)の友人会デコトライベントに行けなかったのも心残りですが、また来年ですかね…😵
まぁ、前日に家族サービス出来て良かった!!(^^)v
昨年お盆明けから続いていた今シーズンの蓮根収穫作業が先月いっぱいで終わったのが良かった事。
でも農家ならではの雑用とかやるべき事は尽きませんが…
ではまた次回!(=゚ω゚)ノ
鳴門人
Posted at 2024/05/06 21:08:50 | |
トラックバック(0) |
日々の生活 | 日記