• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoryu787のブログ一覧

2023年05月19日 イイね!

それから…

それから…皆さん!日頃はお疲れ様です(=゚ω゚)ノ 鳴門人です。

14日(日)に、今シーズンの蓮根出荷が無事終わりました!
と言っても、まだ雑用は色々残っておりますが…。・(つд`。)・。
 
そしてこの日は「母の日」でもありました。
…天国の母親へ、感謝の気持ちを込めて墓前にカーネーションの花をお供えしました。



そして5月と言えば…

……
自動車税!!

本日納税してきました。





しかし…来年度からグリーン化税制による重課対象?!ふざけんなよ!!!

そもそもガソリンだって税金にさらに税金かけてるし、自賠責保険からも財務省が約6000億円借りパクしてるって話。
使い方が不透明なカネは取るなよ!!!どこまで我々庶民からむしり取ったら気が済むの?!いい加減にしてくれ((( ̄へ ̄井)


ちょっと落ち着きまして…






現状です。
ん~🤔これと言って変わりはありません(笑)

妻曰く、N-ONEにはレトロなデザインのホイールを履かせたいそうです(^.^)

暑くなってきましたが、皆さんもお身体気を付けてお過ごしください(^_^)v


鳴門人














Posted at 2023/05/19 17:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記
2023年05月07日 イイね!

一日だけの大型連休

一日だけの大型連休今晩は、鳴門人です!

皆さん、大型連休は楽しむ事出来たでしょうか?
お仕事の皆さんは本当にお疲れ様です(*- -)(*_ _)ペコリ
かくいう僕も、マトモに休めたのは今月3日の水曜日だけ。

先月29日(土曜日)のおはガレも参加断念。
今月4日(木曜日)開催された地元のデコトラクラブの撮影会も見に行くのは断念しました…。・(つд`。)・。

しかし、せっかく丸一日間の休日。少し遠出してきました!
今回の行き先は、香川県の「新屋島水族館」、
本当は、「四国水族館」と迷いましたが…
距離が近いのと、リニューアルされてまだ一度も行っていなかったのでこちらにしました。

早起きしてインプを洗車、家族全員で出発!(^.^)

駐車場からは少し歩いて行きます、眺めがとても良かった!!



到着、


令和元年11月1日、当時の総理大臣であった故・安倍元総理大臣からも創立50周年を祝う御言葉が寄せられていました。




「こんにちは~」




ペンギンの餌やり体験(¥200)、息子も挑戦してみました。

上手く出来たような?出来なかったような?いずれにせよ、楽しかった事に違いはないはず(^-^;

↓他に撮った写真













とにかく人が多くて(覚悟はしていましたが)イルカショーは見るの断念(^-^;でも、行けて良かったです!

昼食は、牟礼町内の有名うどん店を目指しましたが…
何と、2時間待ち!!
諦めてR11を徳島方面へ…
地元のジョイフルで昼食となりました( ´ー`)

この日、地元ではサッカーJ2、徳島ヴォルティスのホームゲームがあり、戻ってもかなりの混雑(^^;

四国水族館は6月位の平日に行こうかとも考えています!
(実現できるかどうかは…💦)

一日間だけの貴重な休日、何とか楽しめました!

鳴門人















Posted at 2023/05/07 01:46:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2023年04月13日 イイね!

今更ながら新年度!

今更ながら新年度!今晩は!鳴門人です。
先月末に鳴門スカイライン行ってみました!
この時、桜はまだ満開ではなかったけど…







満開の桜は近所の公園でゆっくり見る事が出来ました。
(トップ画像)

こないだ、インプの内装を少し色直し(^.^)



↑こんなのをヤフオクで落札しました。
カンの鋭い方ならすぐお気付きかと(笑)

そう、GVF/GRF型WRX純正のシフトパネルです!



↑そのままでは配線カプラーが合わないので久々の電子工作!




取り付け完了!!



↑夜はこんな感じです(^-^)/
(アネシスにはSTIロゴは似合わないかもだけど…)

↓交換前はこんな感じ。



至ってフツーのATゲートですね。



↑シフトブーツが付いてて高級感UP?!

オーディオパネルとの色合い若干の違いは気にしないw


GE/GH(AT車に限りますが)の純正流用いじりには人気だとか?

少し散財になったので、バッテリーは充電しながらもうちょい持たせようかと…( ´ー`)

鳴門人









Posted at 2023/04/13 20:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆ANESIS☆ | 日記
2023年03月26日 イイね!

GE2 納車から12年(愛車と出会って12年!)

GE2 納車から12年(愛車と出会って12年!)今晩は、鳴門人です🙇

3月26日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ユピテルのレーダー探知機
他…何やろなぁ、欲しいパーツは色々あるけどきりがないわ(爆)

家族の目が恐いんで、消耗品以外のデカいパーツは買えません!!

■この1年でこんな整備をしました!

ディーラーで定期点検。
でもエンジンオイルだけはDIY交換、これこだわり(^.^)

■愛車のイイね!数(2023年03月26日時点)
246イイね!

ありがとうございます(*´-`)

■これからいじりたいところは・・・

バッテリーがやばいんで、交換してあげたいね。でも…同じ楽天市場のショップでも前回購入した3年少し前より7千円近く値上がりしてて驚き😱❕
(パナソニックカオス)

足回りのリフレッシュ、タイミングベルト及び周辺補機類交換、車体防錆処理…
これも挙げてたらきりがないね!

でも生涯かけて維持りたい(笑)

■愛車に一言
色んな意味で「ありがとう」
今はそれしか浮かばんね!


(↑12年前の納車当日。
現在はバンパー、グリル、ホイールが変わっています。)






(↑本日家族で向かった「おはガレ」での桜。生憎の天気のうえ、行くのが早すぎてみん友さんにはお会い出来ず💦
でも天気悪かったから仕事が休めて桜を見に行けただけでも良しとしよう!)






>>愛車プロフィールはこちら


鳴門人
Posted at 2023/03/26 21:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆ANESIS☆ | 日記
2023年03月02日 イイね!

久々の更新

今晩は、鳴門人です🙇
最近はCARTUNEの方が中心&ネタが無かったのでナカナカ更新も出来ませんでした…

オマケに、息子の通う保育園でインフルエンザが流行っていて、息子と妻が昨日までダウンしてて😭
1人で作業は応えましたね…普段健康である事の有り難みを痛感! 僕も風邪気味だったけど、作業しながら治してしまいましたよ。
 
年明けの1月7日に「そろそろ人出もおさまってきたかな?」と、大麻比古神社へ!





交通安全などの御守りを入手しました!



午後からは美波町の薬王寺まで遠出。
(ナカナカ出掛けられないので、この距離でも立派な遠出なんです💦)









正月休み以降なかなかネタがありませんでしたね…
おはガレも何ヵ月行ってないやら…
土日に休める仕事がしたいですね、全く!

まぁ、休めるうちに出来る事は色々と出来たんですが…


エンジンオイル交換。



スマホ機種変(京セラ・TORQUE5G)
型は古いけど、丈夫そうなので仕事でも重宝。



↑前愛機AQUOS R2。4年3ヵ月近くお疲れ様でした🙇


追伸
本日より新型インプレッサ予約受付開始とか?!

買いません!
てか、買えませんw

これからもGEインプです!!
今月26日で納車12周年を迎えますが、またまだ…



鳴門人
Posted at 2023/03/02 21:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation