• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

(G)何度やっているのかウォシャーポンプ交換

(G)何度やっているのかウォシャーポンプ交換














ゴルフ2のウォシャーですが、昨年末にホースが経年劣化で亀裂が入ってウォシャー液が漏れて出なかったので、新しくウォシャーホースを交換し、ノズルから噴き出すようになったのもつかの間、、、、


また、フロントウインドウのウォシャー液が出なくなりました。

リアは正常です

昨年12月29日の交換作業
(G)ウォッシャーホースとノズルの交換



液が噴射しないのでは仕方ないので、昨年取り寄せして接続端子が左右反対で使うのをあきらめたものを再登場、交換してみることにしました。
内部の爪を90度、ラジペンでひねり、コネクタ側に合わせます。

また、石油ストーブ用のポンプでウォシャー液をタンクから出します。

あとは故障したポンプを交換

https://minkara.carview.co.jp/userid/459033/blog/48170645/
もう何回もやっているので作業時間はあっという間です。
作業終了
液をタンクへ戻します



テストはバッチリでしたが・・・・


あれッ???


タイヤの横当たりからウォシャー液がボタボタ漏れています(泣)。


タンクとポンプの間にゴム製のガスケットがあるのですが固くなっていてそこから漏れているようです。


なんとかポンプを目いっぱい、ドライバーでタンクに圧着させて何とか漏れがとまりました。

もう一度、ウォシャー液が正常に飛ぶかテストしたところ、フロントは正常だったのですが、リアのレバーを押すと、


なな なんんと!


フロント側もちょろちょろ出るじゃないですか!!!


以前、純正の中古ポンプに交換したときはなんのトラブルもなく交換終わりましたが、現在販売されているゴルフ2用と記載のパーツはひどいもんです。


作業時間は短かったものの3連休の一番寒い中でしたので作業終了します。



あー、寒かった!!!

ブログ一覧 | VW GOLF2 | クルマ
Posted at 2025/02/28 21:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアウォッシャー
T_NAKさん

BMW備忘録:ウオッシャポンプ故障
わくわく(^^♪さん

FFヒーター交換
miz!さん

リヤワイパーモーター交換とウォッシ ...
T_NAKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation