• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

夜な夜な~♪

夜な夜な~♪ 昨夜は、お昼に車検所で偶然お会いしたまささんの工房へ遊びに!?作業をしてもらいに行って来ました~♪

って、言うのも、以前まささんのブログでリアバンパーにバックランプを埋め込んでるのを見て「あっ!!これは~♪」と思い、お願いした次第です(笑)

あまりの作業の手際の良さにただただ眺めてるだけでした~(滝汗)
(その時に、数枚作業風景を撮ったんですが何故か!?画像が残ってない!!(涙))

で、今朝撮りなおしたのがこれです♪以前は、リアガードバーに装着していたバックランプをバンパーに埋め込んで頂いたので、ついでにガードバーも撤去する事に…(笑)

↑今後、再利用!?(謎爆)
お蔭様で、リアの足元がスッキリ!!

で、撮影ついでにこれまた、課題の一つだったラバーフェンダーの装着を済ませ…

昼からは嫁から依頼されてた棚作り!!
なんとか、作り終え嫁からもOKを貰い無事終了~!!(笑)


まささん、昨夜は仕事を終えてからにもかかわらずお邪魔させて頂き有難うございました~♪
また、ネタを見付けて!?遊びに行かせて下さいね~♪
作業後も、深夜までデリカ談義!!楽しかったです♪


さぁ、今からプールへ行ってる子供達を迎えに行ってきま~す(汗)

明日は、色でも…?(爆)


ブログ一覧 | デリカ | クルマ
Posted at 2009/09/03 16:38:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 16:53
スッキリして良い感じ(nn)

やっぱりHIDビームですか?(爆)
コメントへの返答
2009年9月3日 21:22
スッキリしました~♪
でも、ぶつけたら直撃ですね~(爆)

HID、昨日なまで見せて頂きましたがやっぱり強烈でした~♪

僕のは、いたって普通のやつですよ~(汗)
2009年9月3日 17:05
お尻(*´Д`)スキーリして、サイドも適切化されたし
次はフロント周りとインテリアです(b´∀`)ネッ♪
コメントへの返答
2009年9月3日 21:25
課題を一つずつ・・・クリアーです(笑)

何か、皆さんとは違うことをしたいんですよね~♪

モットーは、お金を掛けずに安上がり仕様です(爆)
2009年9月3日 17:39
おぉ~

あれ付けたんですかexclamation×2


こりゃ、次は白に全塗しかありませんなウッシッシ手(チョキ)
コメントへの返答
2009年9月3日 21:27
やっとこさ、被せました~!?(爆)

でも、ハミタイ!?微妙です(滝汗)

で、やっぱり…全塗装~!?(笑)
2009年9月3日 17:47
ウチも埋め込みしたいけど…
バルブ交換しにくそうなんで躊躇してます(汗
コメントへの返答
2009年9月3日 21:30
埋め込みにしたら、ほんとスッキリしました~♪

バルブは、いたってノーマルですよぉ~(笑)

けど、埋め込むだけでも僕が予想していた以上の大変な作業でした~・・・(汗)
2009年9月3日 18:19
着々と進化してますね^^うらやますぃです。。

ボクは弄り放置ちうっていうか自分では何ひとつしてないような・・・

パパさんはじめ、皆さんの弄りを参考にガンバランバです!!
コメントへの返答
2009年9月3日 21:33
少ないお小遣いのなかでヤリクリです(汗


進化より、これからはメンテばかりになるような予感が…(爆)

僕も、皆さんのアイデアなどを頂戴しながらの挑戦です♪
2009年9月3日 19:00
すごいね~^^パパさんも埋め込みにしたんだぁ^^

とってもいいですね♪
コメントへの返答
2009年9月3日 21:35
「したいな~」「したいな~」と、思いながら今回、まささんにお願いしました~♪

絶対、自分でやってたら大失敗でした~(滝汗)
2009年9月3日 19:31
あれを着手したんか思いました~。

外したついでに・・・(爆)
コメントへの返答
2009年9月3日 21:37
そう、そこなんです(笑)

スッキリしたんですが、なんか寂しくて~・・・♪

これから、またいろいろ考えなければダメですね~(笑)
2009年9月3日 20:17
これこれ・・・私も非常に気になる 作業です。

埋め込み かっこいいですよね・・・。

でも・・・どうやって・・・・するの??

パパさんのデリカは 常に進化していますね・・・。

コメントへの返答
2009年9月3日 21:40
凄い浅はかに考えてました~(汗)

バンパーを外して、あともろもろ…

まささんの手際の良さに驚くばかりでした~♪


何かしら、出来ないかな~・・・?って、日々そんなことばかり考えてます(笑)
2009年9月3日 20:44
ジェイソン様が・・・
こんにちわ〜
ですね〜!(笑

ランプは・・・
実用性抜群!!
しかも・・・
リアバー外して・・・
腰高に見えて・・・
かっこいいですねぇ〜〜
コメントへの返答
2009年9月3日 21:44
デフカバー!!欲しかったんですが、今はなかなか出回ってないんですよね~(涙)

なので、ドンキで購入です(爆)

ランプは、ノーマルのバックランプだけじゃ~暗くて見にくいですよね~(汗)

バンパー内のほかに、ラック上部にも積んでますよ~(笑)
2009年9月3日 21:08
球切れない事祈っときます!

・・・って自分もやったわ
コメントへの返答
2009年9月3日 21:46
ですよね~♪

確か、スペライムさんのも綺麗に埋め込まれてたなぁ~っと…

球切れとかしたら、たぶん放置プレーになりそうです(爆)
2009年9月3日 21:44
あ!!ジェイソンマスク(^^♪
あっしも持ってます、北上する時メッキと入れ替える事もあります。
バンパー埋め込みいいですね、やりたいです…、ボルトが緩むかな!?
コメントへの返答
2009年9月3日 21:49
こんばんは~♪

エッ!?北上される時は、付け替えるんですか~(汗)
メッキのデフカバーが欲しかったんですが、見付からずこの仕様です(爆)

バンパーに埋め込んでもらったお陰でスッキリしました~♪
2009年9月3日 22:01
埋め込み♪
ええ感じやね(^O^)/

バックフォグ装着したいなぁ(^ε^)♪
コメントへの返答
2009年9月3日 22:12
埋め込み!!良い感じになりました~♪

リア周りをなんかもう少ししたいんですよね(笑)

ザ・オリジナル!!みたいな…(爆)
2009年9月3日 22:15
リヤバー取ったという事は、そろそろ、わ・・!出番が来るのでしょうか!!
コメントへの返答
2009年9月3日 22:20
そ、そのお言葉!!お待ち致しておりました~♪(爆)

ガッチガッチ!!で、お願いしま~す(笑)
2009年9月3日 23:29

おケツ
すっきりしましたなぁ~♪


お面に13って
数字は如何?.....って
くどいか_(((^^;)ゞ


コメントへの返答
2009年9月3日 23:59
そうなんです(笑)

リアのアンダーバーにバックランプを装着してた為にアンダーバーは敢えてそのままでした~(汗)

そこで、埋め込んで頂いたお陰でこの際、撤去しちゃいました~♪

見通しは良くなったんですが、何故か寂しく!?なったんで何かしたいな~・・・って思ってます(笑)
2009年9月4日 1:54
ども。

スッキリとした後姿にええネタ有り。

ジェイソンの眼にLED埋め込んで、光らせましょッ!
ブレーキかスモール連動で・・・。

ハイ、小ネタ料下さい!(爆)
コメントへの返答
2009年9月4日 6:18
あぁ~、それ良いかも・・・ですね~(笑)

でも、そんな技が僕には・・・(涙)

でも、出来たら少し目立つでしょうね~(笑)

ネタ料!!いかほどお支払いすれば~・・・(笑)施工もお願いします(爆)
2009年9月4日 7:17
埋め込み・・かっこいいですね~。

「バルブ交換」が大変みたいですがよく切れるのでしょうか?

今度見せてくださ~い。
コメントへの返答
2009年9月4日 7:38
ちょことすっきりしました~(笑) でも、リアのガードバーを撤去したんでキャンプ時の積み込みが大変そうです(汗)

バックランプも、バックフォグも長年使ってますが今んとこ球切れはないですよ~(笑)

今度、またじっくり見てやって下さいね~♪

プロフィール

「避暑地にて…」
何シテル?   07/31 18:54
訳あって、今はこれに乗ってます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族仕様車です♪
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
少しずつあれだこれだと手を加え、今に至ってます♪ハートランドのキットに3インチアップ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation