• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

賛否両論!?

賛否両論!? 今日は、朝から雨が止んでいる間にこないだの長距離移動&車中泊で感じた不適合箇所の改善をちょこちょこやってました~♪

って、言っても…フレキシブルマイクの延長とエアーホースの交換ぐらいですが…(汗)

その後は、また最近妄想が膨らみつつあるDIYネタの材料の下見をしにホームセンターへ~…
結局は、手ぶらで帰って来たんですが、また休日の楽しみが出来ました(笑)

話は変わって…

先日、仕事の合間にブラ~っと立ち寄ったアウトドアショップにてマミー型の寝袋をゲットしました~♪
封筒型は、かれこれ10年ぐらい前に同じの2つ購入し、テント泊から車中泊まで使ってたんですが、子供達も成長し一緒に出掛ける機会が減った事と、大きさ的にも場所を取る!!ってことでマミー型で収納場所を取らないコンパクトなこいつがこれからの相棒になりそうです♪

ブログ一覧 | キャンプ用品 | クルマ
Posted at 2010/10/25 13:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏影
tompumpkinheadさん

題名のない独り言🤭
superblueさん

避暑中
榛名颪さん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 13:55
コンパクトが一番ですよね!

といいながら、うちのはかなりデカイ封筒型で折りたたんでもちょいと大きめなクッションくらいにしかなりません。(>_<)

いつも収納の邪魔になってますわ。。。。

買い替えするにも考え物で、11年の付き合いです。

パパさんはお子様の成長とキャンプスタイルに合わせて仕様変更楽しんで悩んでくださいねぇ~~
コメントへの返答
2010年10月25日 22:42
使ってる封筒型も愛着もあって手放せないんですが、やっぱりかさばるのでコンテナに押し込んで2つとも収納してます(汗)

ここ最近は、シングルの参加ばかりで…
でも、何故か荷物がいつも多いんですよね~(笑)

これからはすべてをスリム化!?って言うか、収納と積込み方法で楽しめそうです♪
2010年10月25日 14:11
コンパクトですね~(笑)

車中泊はいつも布団使っちゃうけど、冬季はやっぱシュラフが良いですね!!
コメントへの返答
2010年10月25日 22:44
このコンパクトさが気に入って思わず衝動買いしちゃいました~(笑)

今までは、封筒型に毛布を持参してたんですが、結構な場所を取るんでこれからシングルの時はこれが役立ってくれれば…!!って感じです(笑)
2010年10月25日 14:34
写真のが交換されたエアホースですか??





すみません。
(プライベートで泊まりのキャンプしたこと無いのでちゃんとしたテントと寝袋有りません・・・)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:47
これがエアーホースだったらかなりのエアーを吸入出来そうですね~(笑)

いつでも何処でも仮眠出来る様に常備して置きたいんですが、また撤去命令が下ると行けないんで室内保管を余儀なくされそうです(爆)
2010年10月25日 14:51
寝袋は
マミーも封筒形も
持っているけれども

バイクツーキャンではマミー形寝袋やね~!

地べたに
テント張り
寝袋にくるまって寝る!

う~ん最高やね~♪
d(^ー°)


モッコリ号では
普通の布団にしよかな~
( ̄∀ ̄)

コメントへの返答
2010年10月25日 22:51
お客で乗って来られるバイク旅をされる方って上手にパッキングされてるんですよね~♪

コンテナに金具を付けて落下しない様に工夫されてたりして…

いつもそんな事ばかり見ながら仕事してます(笑)

やっぱり、モッコリ号では布団で快適に爆睡出来そうですよね~♪

僕もまだまだ改善点は多数です(笑)
2010年10月25日 15:44
我が家の場合(冬は)、パパはマミーシュラフでワタシは羽毛布団です(笑)

今、羽毛布団をどうやったらコンパクトに収納できるか考え中です。
快適だけど、かさばって後ろ見えないんだよね^^;;
コメントへの返答
2010年10月25日 22:57
ほんとに布団なら快適に寝れるんでしょうね~♪

家族で車中泊を始めた頃は布団で寝てたんですが、やっぱりかさばってしまう!!って事で、寝袋を使用する様になりました~(笑)

圧縮袋を使うってのも良いのかも知れないんですが、毛布を持参する時はいつも出来るだけコンパクトに丸めて荷造り用の紐で縛って持って行ってます♪

収納と積載方法は永遠の課題です(笑)
でも、こうやって色々試行錯誤しながら考えてる時が楽しかったりするんですよね~♪
2010年10月25日 16:39
そやねぇ、やはりコンパクトが一番ですわ。

オラもこの間の車中泊で、やはりシートの凸凹を何とかしたいと思いましたよ。

12月までには改善したいなぁ・・・
コメントへの返答
2010年10月25日 23:03
前々からコンパクトなやつが欲しいなぁ~って思ってたんですが、今回安売りしてた!!ってのもあって思わず買っちゃいました~♪

前から使ってる封筒型はやっぱりでかくて積載場所を取ってしまうんでこれからシングルの時はこれを持参しようと思ってます(笑)

キャプテンシートのシートアレンジ!!気になるところです♪

12月の長距離移動までにはもっと快適に熟睡できる様に見直そうかなぁ~って思案中だったりします(笑)
2010年10月25日 16:43
自分も子供が大きくなり車中泊のとき愛用しています。


コンパクトで良いですよね。手(チョキ)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:07
封筒型に比べるとコンパクトになって持ち運びや、積載場所にも困ることもなさそうなんですが、試しに寝てみたらやっぱり足元が窮屈かな…って思いましたよ~(笑)

でも、布団に包まれてる様な気がして・・・
格安で良い買い物が出来ました~♪
2010年10月25日 17:12
車泊の時は布団が良いですね~♪
テントキャンプは夏が大半ですのでノーマルを愛用してます!
くっつけて大きくして使用したりしてますよ~♪
車内の快適化は・・これからの必須項目ですね~♪
コメントへの返答
2010年10月25日 23:14
僕も、最初は布団派でしたが段々と荷物が増えてくると場所取るんですよね~(汗)

テント泊でも、車中泊でも家族で行ってた頃は封筒型を広げて掛と敷きで使ってました~♪

家族となかなか行動を共に出来なくなったんで、これからはもっぱらキャンプ道具もソロ用に変更です(笑)
2010年10月25日 18:22
ウチも夏用の封筒型と冬のスキー時に使うマミー型を使い分けてます(^-^)v


冬用は氷点下でも使用できるタイプ…
嫁さんも毛布から同じタイプの寝袋に変えました(^^ゞ
スキーに行った時、隣でグッスリ寝てたんで欲しくなったらしいです(^^;
コメントへの返答
2010年10月25日 23:18
やっぱり封筒型に比べると、マミー型の方が保温性が良さそうですね~♪

適応温度も3種類あったんですが、一番コンパクトだった-2℃まで対応のコイツにしてみました~(笑)

パッと展開できて、パッと片付けられるのが魅力的ですね~♪
2010年10月25日 18:32
新しい寝袋って気持ちよく眠れるんですよね〜♪いいなぁ。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:20
買うって決めて行った訳じゃなかったんですが、思わず買っちゃいました~♪

このコンパクトさが購入の決め手でした(笑)

2010年10月25日 18:49
ホームセンター周りは用が無くとも楽しいですよね。(汗

一人の時はシュラフを場所や気温で変えていますが

奥さんと二人の時はベッドを組んで低反発マットに羽毛布団です。

真冬は電気毛布を追加します。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:25
渓遊さんは車中泊のベテランですもんね~♪

ベットキットがあればさらに快適なんでしょうが、使わない時の保管場所と、設営時間を考えるとなかなか手が出ません!?って言うより、金銭的に…(笑)

もう家族で車中泊ってのも無いと思うんで、1人用のベットキット!?みたいな何かを作成出来ないか妄想中です♪
2010年10月25日 20:29
マミー型!封筒型!?

ボクもキャンプバージンで知りませんwww
コメントへの返答
2010年10月25日 23:32
僕も、最初はまったくの無知だったんですが、周りの人から色々教えてもらったりで…(笑)

マミー型って言うのは、ミイラみたいな足元が細くなっていくタイプで、封筒型ってのは、言葉通り封筒みたいな長方形の寝袋みたいです♪

キャンプ!!はまれば楽しいですよ~♪
って僕も年に数回しか行けないので偉そうな事は言えないんですが…(爆)
2010年10月25日 21:45
ウチは4つあります。
小さくても結構かさばるんですよね~
持ち運びの時は、丸めずに二つ折りにして
布団圧縮袋(空気抜いて収納するヤツ)を
利用してます。汚れないし、濡れないしコンパクトだし
なかなか使えますよ!
コメントへの返答
2010年10月25日 23:42
僕も、当初は子供用のも購入しようか検討してたんですが、今まで封筒型のシェラフを開放して掛と敷きで4人寝てました~(汗)

でも、封筒型2つでも結構かさばるので、キャンプや車中泊する時だけルーフBOXを積んでその中に2個積んで行ってました~♪

あっ!!その布団圧縮袋があれば収納もかさばらずに良いですよね~!!

その手があったのに気付きませんでした~(笑)

メモ…メモ…
2010年10月25日 22:17
あたしんちには・・・
寝袋は・・・
ありません!!(爆笑

キャンプの時は・・・
布団持参です(マジ
コメントへの返答
2010年10月25日 23:45
やっぱり、一番熟睡出来るのは家で使ってる布団なんでしょうね~♪

ただでさえ荷物の多い我が家は、布団一式はおそらく積めません(涙)

いろんな意味で、まだまだ改善点が多数です(爆)
2010年10月25日 22:44
できるだけコンパクトなものがかさばらなくていいですよね!!
コメントへの返答
2010年10月25日 23:47
物によっては「大は小を兼ねる!!」って言いますが、やっぱりこの手はコンパクトなのが重宝しますよね~(笑)

すんなり持ち出せて、撤収が楽なのが僕の性格上あってるみたいです(爆)
2010年10月26日 2:11
やっぱりこれだけコンパクトだと、収納もしやすくていいですよね^^

あ~キャンプ行きたい。。
コメントへの返答
2010年10月26日 7:37
家族で行っても、単独で行っても何故かあまり荷物の両がさほど変わらないんですよね~(汗)

最近は、子供達ともなかなか時間が合わないのでもっぱらシングル参加なんで荷物も見直そうかな~と思案中だったりします(笑)
2010年10月26日 4:22
ども。

banzai家は、封筒型の薄~いヤツと3シーズン用のヤツです。

数年前までは、家族でキャンプによく行ってましたが・・・。

泊りのオフ会では、車中泊専門で季節に応じて使い分けてます。

コンパクト・・・キャンプ仕様のデリカから脱却してるンでルーフラックやら無いです~。(笑)

コメントへの返答
2010年10月26日 7:41
うちも、最近は子供達とも時間が合わなくなって、イベント事にはもっぱら単独ばかりです(涙)

キャンプ道具も、ファミリー用ばかりなんですが、これからは少しでも小さくて簡単に使えるものを!!って、物色中です(笑)

プロフィール

「避暑地にて…」
何シテル?   07/31 18:54
訳あって、今はこれに乗ってます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族仕様車です♪
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
少しずつあれだこれだと手を加え、今に至ってます♪ハートランドのキットに3インチアップ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation