• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

フル乗車で…(爆)

フル乗車で…(爆) 毎年、8月1日に開催されるPLの花火大会!!

今年は月曜日で平日の開催でしたが、運良く休日だったんでたまたま実家へ遊びに来ていた甥っ子や姪っ子にじいちゃん、ばあちゃんも合わせて大人5人子供4人のフル乗車で(これって違反!?爆)行って来ました~♪

全員、乗ったとたん「スペースギアより、全然広いね~♪」って大喜び!!(悲)


開催場所へは到底たどり着けないんで、観に行く時はいつも遠く離れた場所へ路駐するか適当な場所へ止めて観るんですが今回は良い場所を発見!!

ゆっくりと最初から最後まで観覧することが出来ました~♪

でも、帰りは凄まじい混雑で普段なら20分ぐらいで帰れるとこを1時間掛けての帰宅!!

さすがはPL!!

規模も大きく迫力もあり、皆大喜びで帰路につきました~♪


ブログ一覧 | 家族ネタ | 日記
Posted at 2011/08/02 07:39:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年8月2日 8:22
行っていましたか~。

私は基本混む所はダメなんで、大人しく?飲んでました(笑)

画像見ましたけど綺麗ですねexclamation×2
コメントへの返答
2011年8月2日 10:14
峠を越えれば割と家から近所なんで、休日であればよく行ってますよ~♪

でも、いつもどこも規制や渋滞でゆっくり観れないんですが今回は良い場所を発見出来ましたよ(笑)

2011年8月2日 8:48
画像は見事に花火を捕らえていますね。(スゴ


我が家からは長島温泉の花火の音は良く聞こえますが現物は見えません。(汗

コメントへの返答
2011年8月2日 10:20
うちの近所であがる花火よりか規模もスケールもあるんで、休みなら毎回観に行ってます♪

長島の花火大会も有名ですよね♪

やっぱり花火を観ると「夏」って気がします(笑)
2011年8月2日 8:54
PL花火 二十数年前に行って以来だわ
(笑)


フル乗車
12歳未満の子供は
三人で大人二人換算だから
六人乗って4人の計算
八人乗りのスターワゴンなら
大人5人に 子供4人なら7,5人で大丈夫ですが
キャプテンシート7人乗りのスターワゴンなら定員違反ですね~d('-^*)

コメントへの返答
2011年8月2日 15:03
昨日停めた場所でナンバー見ても奈良ナンバーばかりでしたよ♪

意外と、奈良や近隣の県から観に来てる人が多いのかもですね〈笑)

スターワゴンはプライバシーガラスでもなくスモークも貼ってないので冷や冷やでしたがベンチシートなんで大丈夫だったんですね~♪

やっぱりこう言う時の大移動は大きな車が便利ですね~♪
2011年8月2日 12:14
花火大会いいですね~!

今年は引っ越しがあったので夏祭りには1度も行ってません(汗)
夏の夜空に打ち上げられる花火を見たいな~

コメントへの返答
2011年8月2日 15:06
休日が合わなかったり、忙しかったらどうしても観れない時ってありますよね~。

今年は運良く、地元の花火大会もPLも観る事が出来ました~♪

やっぱり日本の夏!!って感じがして良いもんですね~〈笑)

次回の休日は嫁の実家へ帰省予定なんですがそこでも花火大会があるみたいです♪
2011年8月2日 12:17
パーフェクトリバティの花火大会は、10年以上前に一度行ったことがありますよ。

オラも人混み渋滞は嫌いなもんで、この先行くことはないやれなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月2日 15:10
それがそれが昨日は平日だったせいか!?家から20分ほどで現着でしたよ~♪

帰りの渋滞も思ってたよりか混まず順調に帰って来れました〈笑)

今回、なかなかな穴場を発見したんでまた行く時があればご案内しますからね~♪
2011年8月2日 16:00
規模が大きいだけに、人も多そうですね~

こちらも昨日は、大濠の花火大会でしたが、かなりの人出みたいでした。

花火じゃなく、人を見に行くようなもんですね~
コメントへの返答
2011年8月2日 20:50
そうなんですよね~〈汗)

出店なんかが出てる場所へも子供達を連れて行ってやりたいんですがまだそこにはたどり着けず、いつも遠くからの観覧です♪

昨日も、「車の中から観えれば良いわ!!」ぐらいの感じでいったんですが穴場的な場所が空いててラッキーでしたよ~〈笑)
2011年8月2日 16:18
わしも、人酔いするんであまり混む所は行かないようにしてますだ!でも間近で見たら迫力あるんでしょうねぇ~!!うちももうじきしたら茨木にある弁天さんの花火大会があります!うちの二階からよくみえるんで花火見ながら1杯やりますわ!!笑!!
コメントへの返答
2011年8月2日 20:53
ベランダから見える!!ってのが良いですよね~♪
うちも地元のはみえるんですが、さすがにPLは峠を越さないと…〈爆)

河川敷でBBQしながら見てる人達も多かったですよ~…。

我が家も開始50分前には現地入りしてました〈笑)
2011年8月2日 18:13
やっぱり次の車はスターワゴンで決まりですな~♪

出物を今から探さないと!(笑)
コメントへの返答
2011年8月2日 20:57
乗り降りもしやすいですし、乗り心地もうちのSGより良いんで、「ほんとにこのまま…」って気になりますよ~♪

車検が終ってるにもかかわらず、代車のスターワゴンを返さずに乗ってます〈笑)

三菱さんが再販してくれれば飛びつくんですがね~…〈爆)
2011年8月2日 19:54
噂には聞いてましたが、花火きれいですね!

うちも義父がSWに乗ってて、D5なんかよりも広くて、SG がダメになった際には、本気で探してしまいました(汗)

SWライフ楽しんでくださいね♪
コメントへの返答
2011年8月2日 21:01
もう少し近づけば音も迫力があったんでしょうが渋滞に嵌るのと、混雑を避けるために遠くからの観覧でした~〈笑)

でも、「夏!!」って感じがして季節感を味わえましたよ~♪

SWの広さはやっぱり良いですね~♪
SGより小回りも効きますし、運転もしやすいですもんね~。

もう少しこのままSWを拝借予定です〈笑)
2011年8月2日 21:28
うちはPL花火打ち上げ地点から直線5Kmぐらいなので、毎年、店の駐車場で観てます。

昔、打ち上げ会場で見たことありますが、すんげ~迫力です。火の粉が落ちてくるような感じです!首疲れますがね(笑)

もし来年も来られるなら声かけて下さい。駐車場開放してますから。


帰りの抜け道もお任せあれっ(笑)
コメントへの返答
2011年8月2日 23:05
遠くから観ても迫力がありましたが至近距離で観たら凄いんでしょうね~♪

昨日は、峠を越えて10分ぐらい走った河川敷で観てました〈笑)

行く時は行き当たりばったりで行くんですが、今回は現着時間が早かったせいか偶然にも良い場所に駐車できました。

きっと我が家からeast.jpさんちも近いんでしょうね~♪

我が家も峠を越えて10分ぐらいの所に生息してます〈爆)
2011年8月3日 3:43
ども。

懐かしいな~、PLの花火大会。

大学時代は、借りてた学生マンションの2Fから、

テーブルやイスを玄関前に並べて、みんなで

ビール片手にのんびりと何年も見てました~。


帰りは、もちろん渋滞知らず。(笑)

今はみんな、ど~してるのかな~?(うむうむ)
コメントへの返答
2011年8月3日 5:58
えっ~、そうだったんですか♪

わざわざ渋滞にはまったり、場所取りをしなくても観れる!!って良いですよね~♪

でも、渋滞にはまったり、駐車スペースを探すのも「祭りに来てる!!」って気がして結構、好きだったりします(爆)
2011年8月3日 7:23
写真きれいにとれてますね~

今年は各所で中止が多いみたいですけど、夏らしくいいですね~

コメントへの返答
2011年8月3日 8:10
写真はデジイチでかなりの枚数を撮りましたよ~(笑)
でもなかなか難しくて…まだまだ腕の方はあがりません(汗)

この花火もクライマックスは少し自粛されてる感じがしましたよ。


プロフィール

「避暑地にて…」
何シテル?   07/31 18:54
訳あって、今はこれに乗ってます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族仕様車です♪
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
少しずつあれだこれだと手を加え、今に至ってます♪ハートランドのキットに3インチアップ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation