• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



イイね!
2025年06月21日

ヘッドライトプロテクションフィルムの施工ならクラフトマンへどうぞ! ABARTH695編

ヘッドライトプロテクションフィルムの施工ならクラフトマンへどうぞ! ABARTH695編 お得意様のオレンジレーシングなABARTH695にヘッドライトプロテクションフィルムを施工させていただきました。




ABARTH595,695やMINIのヘッドライトは球面なので
間違った貼り方だとフィルムの端からツノのように
空気が入ってきて剥がれてしまいます。

クラフトマンでは独自の特殊な施工方法で
そのツノ(空気)が入らないように施工します。



プロテクションフィルムは自己修復力があり、
またヘッドライト表面を保護してくれるので
ヘッドライトが新しいうちに施工することをおすすめします。



使用するフィルムは非常に透過率が高いので
ライトスモーク、ダークスモークでも
夜間ヘッドライト点灯時は光量が極端に落ちません。


カラープロテクションフィルムを貼ることで
精悍なイメージで愛車のカッコよさが倍増しますよ。





すでにクラック(ひび割れ)や汚れが目立つ場合には
ヘッドライトリペアで汚れを除去することも可能です。

ヘッドライトプロテクションフィルムや
ヘッドライトリペアは
他社で施工された車両が剝がれかけの状態や
再びクラックが入ったので何とかしてほしいと
よくご依頼をいただきます。

クラック(ひび割れ)は正しく施工することで
二度とヒビ割れることはありません。

再びクラックが入るということは
施工時に正しく磨きができていません。

クラフトマンでは特殊な施工方法により
ヒビ割れ(クラック)、汚れを完全に除去するので
二度とヘッドライトがヒビ割れることはございませんので
安心してお任せください。









ヘッドライトリペアや
ヘッドライトプロテクションフィルム
については→コチラから
お問い合わせくださいませ。


ブログ一覧 | Craftsman | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/06/21 12:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation