• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

デモカー用スイッチ

ちなみにデモカーのZ4 Mロードスターは、LOCK音のいろんなアンサーバックサウンドを店内のデモ機と実車に取り付けた時の違いを聴き比べができるように、たくさん切替スイッチを付けて、いろんなアンサーバックサウンドが視聴できるよううにしています(^-^)

ときどき何が何だかわからなくなりますが(^^ゞ
 


メタルルックエンブレムも貼ってみました!



このエンブレムはクラフトマンオンラインショップ、本家のLOCK音オフィシャルサイトのどちらでも購入していただけるように設定していたつもりだったのですが、オフィシャルサイトがまだでした(^_^;)

ということで本日よりLOCK音オフィシャルサイトでも購入いただけるようになりました。

 


オーダーはコチラ!
 

またはコチラでどうぞ(^O^)/
関連情報URL : http://www.lockon.to/
Posted at 2009/08/31 19:42:45 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2009年08月31日 イイね!

自己満足のカタマリです(^-^)

自己満足のカタマリです(^-^)たくさんのユーザー様に自己満足という形で共有させていただいてる「LOCK音」です(^O^)/
ユーザー様、本当にありがとうございます。
いろんなアンサーバック商品がある中で、明確にコダワリ続けているのは「音色」
です。

例えば、あの2001年公開の元祖「ワイルド・スピード/原題:THE FAST AND THE FURIOUS」からもう8年経ちますが、いまだ人気が衰えません。
実際、映画に登場するサウンドは存在しないんですが、限りなくあの音に近づけようと、日々研究してました。

映画好きなので、少しでもチャープ音が登場するシーンはビデオで何百回も繰り返し聴いたりと、ほとんどビョーキのような時もありますが((+_+))、でも自己満足を満たすまで、納得のいくサウンドができるまで、永遠に続くと思ってます(^^)v
性格上、1つ完成するとまた次の欲求がでてくるんですよね~(^_^;)



LOCK音に使用しているすべてのサイレンは、もともと音のベースとなるロムから、いろんな味付けをして、すべてに手を加えて再設計し、たくさんのサイレンケースと組み合わせて試作を作り、テストを重ねて完成した自信作のサイレンです。
どこにでもある既製品ではありません。

またサイレンだけじゃあの音は出せないし、アンサーバックユニットとのダイヤルの組み合わせで完成するものなので、チャープ音ってホントに奥が深いんです。

アンサーバックサウンドに特にコダワリがない方にはわからない話でしょうが、それでいいと思ってます。
特に、LOCK音ユーザー様の奥様に、「なんか犬が鳴いてるみたい・・・」って言われたとか、よく聞きますし(^^ゞ
興味のない方にとってはそんなもんかなぁって思います。
それはどんな商品にでも言える事ですから(^。^)y-.。o○

あと、音だけの商品なのに値段が高い!って言われる事がたまにありますが、それもコダワリ故、 上記のように、設計段階から費用をかけてオリジナルな音を作っているので、サイレンひとつとっても莫大なコストがかかってます。

とはいえ、やはり価格の安いアンサーバックシステムを求められるユーザー様も多いのは事実です。
その点については、いずれまたLOCK音以外で別の展開を計画中ですので、正式に発表できる段階がくれば、またお伝えしたいと思います。

今現在、社会問題化しつつある、走行中あまりにも静かなプリウスの危険性を、どうせだったらLOCK音を使って対応できるように、新たなオプションのテスト段階です。

また以前のブログでアンケートまで取らせていただいた「仮称:夜の味方」も最終テスト段階でまもなく市販化できる予定です。

Posted at 2009/08/31 17:33:05 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2009年08月30日 イイね!

ミシュランコレクション追加!

ミシュランコレクション追加!オンラインショップからのご案内

人気のミシュランコレクションから入荷品をまた少しアップしました。














エッソコレクションも追加

 


オンラインショップはコチラ!
Posted at 2009/08/30 19:24:08 | トラックバック(0) | オンラインショップ | イベント・キャンペーン
2009年08月29日 イイね!

ミニカーコレクション!

ミニカーコレクション!オンラインショップからのご案内です。
BMW ミニチュア・カー
Z4 Mクーペ レースバージョンのご紹介。

世界の耐久レースに参戦するプライベートチームに供給され、日本のスーパー耐久レースでも活躍。
シルバーストン24時間レースで優勝、2007年のドバイ24時間レースでも勝利を飾り、世界の耐久レースでも好成績を上げているマシンのミニチュアカーです。





専用ケースが以下のように開いて、そのまま台座になります。





オンラインショップはコチラ!
Posted at 2009/08/29 17:52:34 | トラックバック(0) | オンラインショップ | イベント・キャンペーン
2009年08月29日 イイね!

簡易クラッチストッパーっ!

簡易クラッチストッパーっ!MT乗りのユーザー様は、ほとんどの方が経験されてると思いますが、クラッチの遊びが多すぎて、ちょうどいいタイミングでスピーディーな満足いくシフトチェンジができない!

そこでクラッチストッパーなるものを装着するわけですが、My Z4Mは、市販品では微妙に高すぎて、やや不満(-"-)

そこで弊社メカのヨッシーがサスペンションの廃材を使って、「吉田式クラッチスッパー」を自作してくれました。



高さといい、踏み心地といい、気持ち遊びも残っており、素晴らしく出来のイイ品で快適なシフトチェンジができて、大変満足しております(^^)v

純正の土台にサスキットで残った硬質ゴムのバンプストッパーをくり抜いて貼り合わせただけの物ですが、たまたまジャストサイズ!
ナイスです(^。^)y-.。o○

Posted at 2009/08/29 14:02:11 | トラックバック(0) | Craftsman | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 12131415
16 171819 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
BMW 2シリーズ グランクーペ クラフトマン BMW2グランクーペ(F44)218d (BMW 2シリーズ グランクーペ)
2021年1月15日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation