• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

コレ、オススメです!

コレ、オススメです!使うだけでパワーアップするチューニングオイル
“パワークラスター”が開発した
燃料添加剤
パーフェクトフューエルプロ


パーフェクトフューエルPROは燃費の改善、排気ガスの清浄化、バルブ、燃焼室周りの洗浄、パワー、トルクアップ等、さまざまな効果が体感できます。

この商品は燃料の分子を極限まで細分化し、短時間で燃料効率をアップして完全燃焼、エンジンのパワーとトルクを最大限に引き出します。
またピストン、バルブを洗浄しエンジン内をクリーンに保ち、排気ガスの洗浄化、燃費の改善に大きな効果を発揮します。

■使用方法■
燃料を補給する前に1本(100CC)を全量燃料給油口から注入し、その後ガソリンを満タンにするだけ。
※燃料で攪拌することで、より効果を発揮します。

ただいま
クラフトマンオンラインショップで取扱中!



Posted at 2010/08/30 19:18:08 | トラックバック(0) | オンラインショップ | 日記
2010年08月30日 イイね!

クラフトマンオンラインショップ決算セール!

決算 在庫品限りの特価セール!

スペシャルプライスアイテム
続々と追加中!

お見逃しなく(^_-)




Posted at 2010/08/30 16:43:26 | トラックバック(0) | オンラインショップ | イベント・キャンペーン
2010年08月29日 イイね!

Rennwagen:レンヴァーゲンです!

先日ブログにアップしてから
徐々に問い合わせが増えてきている
Rennwagen(レンヴァーゲン)エアロボディキットです!

何て読むの!?とよく言われますが
レンヴァーゲンが正解です。





こちらのエアロボディキットですが、
今までにない特徴的なデザインはもとより
取り付けの際にエアロパーツ自体の加工は
ほぼ無加工で取り付けできるのが、かなりポイントです。

ペイントする際に表面をサッとペーパーで磨く程度!


本当はそれが当たり前なんですが、FRP製品といえば
どうしても乾燥時に多少変形します。
時にはひどく変形しすぎて、どうにもならない商品もあります。

ショップの立場からするとフィッティングの際に
切ったり削ったりなるべく面倒な加工はしたくない。

今回の製品化にあたって、そこは最重要課題とし
マスターモデルを作るときに最初から何度も立ち会って
時にはフィッティング加工を自ら施した自信作です(^^)v



クラフトマンでのショップ経験を生かし、よくありがちな
エアロパーツを取り付ける際のフィッティング加工に費やす時間を
極力省きたかったのと、無加工で気持ちよく取り付けしたいという
願望にかなりこだわって製作しました!

取扱説明書の順番どおりにすれば
純正ビスと一部付属のビス、両面テープを使用して
とても簡単に取り付けできます。
取り付けには基本2人必要ですが(^^ゞ


リアディフューザーのローマウントランプも
カッコいいポイントです。

※リアディフューザーはローマウントランプを取り付ける
為に、リアバンパーの一部をカットする必要があります。
※純正バンパー側にリアディフューザーを固定するビス用の
穴開けが必要です。






ただいまこちらの商品、販売代理店はございません。

商品をご希望の方は直接弊社までお問い合わせいただくか
行き付けのショップ様、鈑金塗装店様に
ご相談いただければ、弊社からお店様経由でお届けが可能です!

クラフトマンオンラインショップからのご注文も可能です。

お問い合わせいただいたショップ様、鈑金塗装店様は
FAXまたはEメールにてクラフトマンまでお問い合わせ下さい。

メールは→info@rennwagen.jp
FAXは086-245-8995まで。

お見積りはFAXにて返信させていただきますので
お問い合わせの際には必ず連絡先電話番号以外に
ご担当者様のお名前とFAX番号もお忘れなく。




Posted at 2010/08/29 18:49:17 | トラックバック(0) | Rennwagen | イベント・キャンペーン
2010年08月29日 イイね!

類似品にご注意下さい!

ロックオン中古品としてオークションサイト等で
弊社オリジナルのサイレンセット品ではない商品が
出品されています。
こちらは弊社の正規な商品ではありません。


間違って弊社のLOCK音として購入された場合でも
弊社では一切サポートできませんのでご了承下さい。

ご購入の際には自己責任でお願いします。



現在、弊社が発売している
LOCK音本体セット(Ver.2.0、Ver.2.2、Ver.2.3、Ver.2.4)
には全てシリアル番号が付いております。

製品保証書、ユーザー登録用紙など
すべてシリアル番号が入っておりますので
正規品をご購入いただいた方は
有効期限が過ぎても大切に保管下さい。

LOCK音Ⓡは
有限会社クラフトマンの登録商標であり
無断で使用する事は法律で禁じられております。




関連情報URL : http://www.lockon.to/
Posted at 2010/08/29 14:11:39 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2010年08月28日 イイね!

どちらがお好み!?

ただいま鋭意製作中の
Junoa i-driveコントローラーダイヤル!

発売まであともう少しのところですが
今日はそのデザインのお話。

7月10日のJunoaブログでも紹介していますが
試作段階で2種類のデザインを作っています。

まずはエアコンダイヤルでおなじみの
スプライン

ダイヤル側面の溝加工が丸みのあるデザイン


もう1つが初めての試みである
フラットライン

側面のカットを平らな面で切削しています。

カラーについては
画像にある通常の切削タイプと
ツヤありのブラックアルマイトカラーの2種類。

※参考までにアルマイトブラックのツヤありはこんな色


このデザインについて
新作のi-driveコントローラーに興味をお持ちの方に
どっちがお好みかアンケートを実施したいと思います。

みんカラ登録ユーザーの方は
このブログのメッセージ宛まで

みんカラ登録ユーザーでない方は
info@craftsman-jp.com 担当:園部まで

ドシドシご意見下さい。

よろしくお願いします。



Posted at 2010/08/28 12:58:11 | トラックバック(0) | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 11 121314
151617 18 19 2021
222324 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
BMW 2シリーズ グランクーペ クラフトマン BMW2グランクーペ(F44)218d (BMW 2シリーズ グランクーペ)
2021年1月15日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation