• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zigen/のブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

大失敗・・・


今日は朝からバックランプのリアフォグ化に挑戦っ!

右側のバックランプにレッドフィルムを張り付け、配線をブッタ切り~ナンバー灯から電源取り。
仮点灯で確認、色がピンクっぽいが取り合えず良しとし配線処理&バラした内装を元にもどす

散乱している工具どもを片付けてから、今日の成果を堪能しようとスイッチON・・・・
ぅ!!点灯してない・・・

??しばらくフリーズ・・・よく見ると車内のイルミも消えてる(汗)

容量オーバーにてヒューズがお亡くなりになったみたい。

調べるとテールランプ、ナンバー灯、イルミネーションで10A
ハンドル下のヒューズボックスのヒューズに問題ナシ。
エンジンルームのヒューズボックスの中のどこかにあるみたい
エアダクトを外さないと蓋が開けられなさそう、外はもう真っ暗。
明日したいが明日は雨の予報(涙)

要らん事したなぁ~と反省。。。

ヒューズだけで済んでますようにと神様にお願いして今夜はヤケ酒だっ!
Posted at 2012/10/27 19:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「幸せの黄色いペグ http://cvw.jp/b/459274/42866642/
何シテル?   05/18 16:52
更新は不定期、そもそも飽き性なんでスグに音信不通になります。 でも、みんカラはちょくちょく徘徊しています~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
789 1011 1213
14 151617 1819 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
後期型発売から一目ぼれ。14か月我慢して2018/11/24契約、2019/1/27納車 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレス110から乗り換えました。 最初からPCXを買えば良かった・・・ 走行安定性 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
総走行距離 13085.4km 月に1000km以上の通勤で活躍してくれました。 飽き ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
通勤は電車で土日は休日出勤が多く、そして冬以外は全然乗らないので走行距離が4年8ヶ月で2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation