• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

悔し涙

悔し涙 なおちゃん日曜日からグダグダでチョット大変です。

第一次反抗期?

一歳半じゃ早いですよね~

原因不明だと疲れます

パパQ~です。


ありちゃん&なおちゃんを保育園に連れて行った時の話なんですが、


先生 『先日の運動会でありちゃん跳び箱一回で跳べて良かったですね♪』

Q   『びっくりでした♪家では跳び箱を教える先生の真似して大丈夫か心配してたんですけど無事に跳べて良かったです』

先生 『ありちゃん練習の時はお友達が飛べて自分が上手く跳べなかった時は悔し涙流しながら頑張ってたんですよ~だから私も本番で一回で成功してくれたのはすっごく嬉しかったんです♪』

なんて会話をしてふと思ったんですが

自分自身が最近悔し涙を流しながら頑張った事で最近あるのかな~って思いました。


運動会が終わってありちゃんが私達の前で

『跳び箱一回で跳べてん!』

って嬉しそうに言った顔を思い出すとチョット羨ましい気持ちになってしまいました。






ブログ一覧 | あれこれ | 日記
Posted at 2010/10/06 01:17:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

1/500 当たったv
umekaiさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年10月6日 3:52
努力家ですね~
頑張った姿をみるとご褒美あげたくなります♪

先日息子の運動会みたら
応援団やプログラム競技で昨年とは違い積極的にがんばってる姿みて
ちょっと感動しましたヽ(^。^)ノ

帰宅後は相変わらずの兄弟喧嘩で(>_<)でしたが(笑
コメントへの返答
2010年10月6日 18:19
今までそんな一面を見た事がなかったのでうれしいやらビックリやら(苦笑

保育園の運動会って自分の以外の子供が頑張ってる姿を見ても何となく胸に響きますね。

姉妹喧嘩・・・

最近はお姉ちゃんが噛まれて泣かされてます(苦笑
2010年10月6日 6:05
ありちゃん凄いね~!!
そうとう嬉しかったんでしょうね♪
子供の一生懸命な姿見てると、こっちが涙流しそうになります(笑)

うちはまだ跳び箱すらやったことないですf^^;

久ぶりに、また子供同士遊ばせてみたいですねwww

コメントへの返答
2010年10月6日 18:24
いや~ビックリでした♪
それだけ努力をしたって事が親として嬉しいですね。
年長さんのクラスでも跳び箱があるんですが、本番で1回失敗して2回失敗して・・でも挑戦して3回目に成功した時は見に来た全員が大きな拍手♪ いい運動会でした~

以前会った時はお互いが牽制してましたっけ?今度会ったらどうなのかな?WW
2010年10月6日 6:46
お子さん頑張り屋さんですね♪

悔し涙流して頑張った成果が出ましたね!

o(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2010年10月6日 18:26
がんばりました~♪

でも、下の子はダンスの時は

『なんでこんな所に立ってないと駄目なん?』

って感じでムッス~っと突っ立ってました(苦笑
2010年10月6日 8:15
子供ってなんでも必死に頑張りますよね。
競争心。。。ほんとは本能で持ってるんですよね。

一生懸命頑張ったら褒めてあげたいってなります。
コメントへの返答
2010年10月6日 18:32
子供の集中力とやる気には時に驚かされます。

競争することも大切ですよね、「負けたく無い!」ってその気持ちは大事にしてあげたいです。

2010年10月6日 8:23
頑張りましたね♪
私も帰省するたびに、子供の成長話を聞かされて頑張ってるんだなぁって思います。

上の娘、
文化系ではすでに私の能力を超えてます^^
でも体育系は苦手なようでw
コメントへの返答
2010年10月6日 18:35
頑張ってくれました~

たまに帰られると、子供達の成長がよくわかるんでしょうね~

うちはまだまだこれからだと思うんですが、親が親だけに期待はしてません(爆
2010年10月6日 9:21
娘さん、頑張りましたね~。
その悔し涙が、出来た時の喜びに変わるんですよね。
悔しくて泣くって、本気で頑張ってるから出るんでしょうね。

大人になると、妥協や逃げたりすること覚えるんで、
それもなくなりますね(^^;;;
コメントへの返答
2010年10月7日 0:44
頑張ってくれました♪

悔し涙を出せる位頑張ってそれを出来た瞬間を見せてもらったのは親としてとても嬉しい事でした♪

大人になって色々解る事もありますが、純粋に物事に取り組む事も難しくなった気が・・・
それが良い悪いとは言えませんが、人の心を動かすのはやっぱり純粋な気持ちなんでしょうね~
2010年10月6日 10:26
適度な競争心って必要ですよね!
最近の脱ゆとりの流れに、ほっとしてます。
(我が子がそんな時代に産まれなくて良かった・・・)

頑張ったら、激ほめしてあげましょうね。
そういう意味では、過保護上等です!!
コメントへの返答
2010年10月7日 0:51
それなりの競争があって初めてゆとりが必要だと思いますね~

人を蹴落とす競争ではなく互いに競い合って切磋琢磨してほしいですね。

当然頑張ったら褒めてあげないと♪
私も嬉しかったんですから♪
2010年10月6日 11:00
何とも涙ぐましい(; ;)ホロホロ

お子さんの成長ぶりに親としては嬉し涙ですね(^^)v
親の目の届かない所でもしっかりと育ってるんですね♪

悔し涙はこれからも流していって欲しいですね(^^ )だってその後の喜びは何よりも人を強くしていってくれると思います!!
コメントへの返答
2010年10月7日 0:55
ありがとうございます♪

子供の成長は親の何よりのご褒美ですね♪

これからも色々な物に触れて、考えて、感動して成長して欲しいものです。
2010年10月6日 23:47
こんばんは^^

僕は高校の部活以来、

涙を流して何かに取り組んだ事は

ありません(汗)

あの頃の僕は輝いてたなぁ(爆)
コメントへの返答
2010年10月7日 1:00
どもです♪

たぶん涙を流せる位頑張ってる時は輝いているんでしょうね~

新卒の頃に一度だけ仕事で悔し涙を流した事があるんですが、あの時に先輩におごってもらったタコ焼きとビールの味は忘れられません(遠い目

あの頃は仕事にも純粋だったな~(苦笑

プロフィール

「里親募集です。 http://cvw.jp/b/459303/38420097/
何シテル?   08/21 03:52
平成20年10月に納車 みんカラ見ながら日々妄想中です。 時間・財布・技術と相談しながら弄る事が出来ればと思います。 皆様よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
平成20年10月納車 NAなんでちょっと非力ですが、いい車です♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation