• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささちゃそのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

極悪燃費について考えるの巻 その2

さて、今回も燃費が悪すぎる件。1500ccレギュラーガソリンFF車なのに今回も給油したところ満タン法でリッター6.9キロ。
良くない。

所変わって地元の整備工場に持ち込みで診断依頼お願いしました。不具合は無いみたい。ただオートマミッションと前輪ハブベアリングは分解しないと分からず見込修理になるとのこと。ドライブシャフトもハブベアリングもガタツキはなし。油脂の漏れもなし。いよいよオートマミッションが臭くなってきましたな。
Posted at 2025/08/08 01:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

2025年問題を乗り切る 笑

2025年問題を乗り切る 笑帰省ついでに永らくの死蔵品を持ち帰ってきました。ベータのビデオデッキ、SL-HF3000。

久々に通電しましたが、ヘッドホンボリュームが死んでましたのでクルマ用ですがコンタクトスプレーで復活。

続いて、数少ない手持ちのテープを再生してみたら、肌色多めの映像が笑

そういえばベータマックスはスカパーのコピーガード通過して録画できたんでしたね笑
Posted at 2025/06/29 19:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

連れて帰ってきました笑

連れて帰ってきました笑店内巡回で満足できる◯ードオフを訪問の巻。30年物、厚めビニールで梱包陳列のラジカセ、ソニーCFS-E12(保証つき!)を連れて帰ってきました。さっそく筐体クリーニングと動作確認。割と程度良いみたい。この機種はAMステレオ受信できるCFS-E15からAMステレオ機能を省略した廉価版ですね。発売当時新品で買ったところで9千円ぐらい。バブル後のコストダウン感がすごいけど今や見慣れたもの。ちなみにCFS-E15にはAMステレオに飛びついて新品購入したのですが家族がお稽古ラジカセに使うとかで貸したきり今なお行方不明になっていたりします。そしてAMステレオ放送は既に終焉笑
Posted at 2025/05/31 20:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

アプローズ通算三台目にするか考えてみる。

アプローズ通算三台目にするか考えてみる。極悪燃費のSX4を愛でつつ、たまには中古車サイトを見てみるの巻。

なんかネタ扱いだけどダイハツアプローズが売ってますな。
いかにも全塗装なテカテカグリーンで過走行のリミテッド。アプローズ自体は軽量タフネスなクルマなんで予防修理で足まわりのショックやハブベアリングやらゴム系替えたら過走行でも全然イケるとかと。
前オーナーが形見に外したスーパーリッドのエンブレムは製廃なのかね。寂しいリアビューは何とかしたい。タイヤ・ホイールも替えたいところ。

昔四駆アプローズで使ってたMOMO製シフトノブとかダッシュボードに敷くゴムマットにヘッドユニットとカップホルダー、オーディオブラケットも捨てられず手元にあるんだなこれが
あと写真見て思い出したけど  アプローズのセンターコンソールのフタって 笑っちゃうぐらいチープなんですよ(・∀・)

実物見てみたいが松島は遠いな笑

ダイハツ アプローズの物件情報
【https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6611363942/index.html?vos=smpha201401202】
Posted at 2025/04/20 21:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

極悪燃費について考える、の巻。

燃費が悪すぎる件。
むかし新車購入したSX4セダンはリッター11〜12キロは走っていたはず。そのまたむかし乗ってたダイハツアプローズはリッター13キロでよく走るクルマでした。それに引き換えいま活躍中の中古SX4ハッチバックは良くてリッター9キロ程度。昨夜給油で驚きのリッター7.3キロ!
ワタシの体重はアプローズ時代から変化無し、負荷なし。
原因は何かな。
・アライメントズレ?
・ハブベアリングがダメ?
・ミッションが弱っている?
・インチアップの影響はなさげ
・オイル交換、メンテナンスは怠りなしの認識
・エンジンマウント劣化可能性?この数日アイドリング中の振動が増えた気がする
・結局はエンジン周りの不調?

根本解決には買い替えるしかないのか?考察は続く。










Posted at 2025/04/07 07:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「サイゼにでも行くか。」
何シテル?   10/09 21:09
パプリックイメージが軽自動車メーカーの普通乗用車が好きです。かつてはダイハツ・アプローズを2台乗り継ぎ、今はスズキ・SX4をセダン、ハッチバックと2台乗り継ぎ楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:39:29
HEART VOICE KENMEL Gf118 ss 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:55:58
HEART VOICE KENMEL Gf118ss 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:47:20

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
ブランクありましたが、ふたたびのSX4。塗装が経年で弱っているお色直しの前にミッションか ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
そうそう。忘れてました。コレ新車で買ったんですよねー。5MT。メーカーオプションでフェン ...
ダイハツ アプローズ ダイハツ アプローズ
二台乗り継ぎました。初期の上物があればまた乗ってもいいかな。
スズキ SX4 セダン (スズキ SX4)
転勤でクルマ要らず生活になり、実家の父が引き継いで活躍していましたがあちこちぶつけてデコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation