• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

……思ったコト (・ω・)

ヾ(・ω・ = ・ω・)ノシ


後悔ってね……
後から悔やむから後悔なんですよね。
なんかもぅ……自分がイヤ過ぎて情けなくて泣けてきます。
(´-ω-)=З











さて。


角島でオフ会したのは昨日書きました、が……


ちょっち思ったコトを。


ウチのアルテッツァ、同じ排気量・同じ位の馬力のFTOにおいてかれたんですね。どんなにベタ踏みでも、加速は明らかに遅い!!
聞いてみると排気量・馬力は同じ位なんだけど、FTOの車重はアルテより約200kgも軽いんです。(ちなみに。アルテはカタログ上では、1360kgの210馬力……実際は170ぐらいらしいですがw)
そりゃおいてかれるわねww(;-ω-)

次に(`-ω-)b
1.5リッターのDEMIOにもスタートなどの加速に負けるんです。
確か…馬力は120あったっけ?
そんななのにアルテはスタートで負けます。
やっぱり車重か!?DEMIOとは、約360kgもの差はあるが……



我がアルちゃん……




遅過ぎ!!ヽ('Д')ノ ンガー!




アルテは重いだの、アクセルレスポンスが悪いだの、ギアレシオが合ってないだのとイロイロ有名なんですが、ECU交換したりフライホイールを交換したりとして、自分的にはそこまで悪くないんじゃ無いか?と思っておりました。実際、通勤・街乗りでは不満はないです。


しかし(-ω-)


よくよく思えば、信号からのスタートでも出足はトロい(電スロのセイ?)。
更に、グネグネ道ではタイプRとかシルビアの方が断然速くて歯が立たない。
だからパワーアップを!!…といっても、アルちゃんはノーマルシルビアと同等にするだけでも高コスト…(-ω-)



ハァ…(-ω-)


なんだかなぁ~



別にサーキットでタイムを狙うワケじゃないけど…



なんだかなぁ~



なんですゎ(´-ω-)




ロードスターではシルビアをかもるコトも出来たのになぁ~(お山で)と思うと……


ただ……



ただ……




…そほど。ヽ(-ω-)ノ
ブログ一覧 | アルテッツァ | 日記
Posted at 2011/05/24 21:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

伏木
THE TALLさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 23:27
なにをそんなに悔やんでいるの?(´・ω・)鯖男っちが元気ないとかイヤだーヽ('д')ノワァー

アルちゃんにそこまで求めるの?アルのいいところも見つけてあげてね☆
コメントへの返答
2011年5月24日 23:45
ちょっちウジウジモードなのさ。
(´'ω')T○Tノ コエガキキタクナルクライw



そうそう!何を求めるか、何をしたいのか、何がいらないのか…見失うトコロだった!!

なかなか的確なコトを言う!!
さすが俺の嫁!!ww(*´艸`)
2011年5月24日 23:32
なんかあった?(笑)

馬力があってもライトウェイトマシンにゃ~敵いませんわ…
インテやシビックなんかも軽いから速いし、軽のターボなんてスンゲー速かったりして…
コメントへの返答
2011年5月24日 23:52
そちらも何かありました?(笑)

あれ?エボでもダメな時があるんですか?
素で山道最強って思ってた(^ω^;)ww
でも、エボと同じ様な車重でNAは……言わなくても分かりますよね(泣)


やっぱり山道最強は、軽ですよね!? カプチとかAZ-1とかクッソはえーったらありゃしないww
2011年5月24日 23:34
280Tの中身を投入(・ω・)ノ

ターボだターボ(゚Д゚)
コメントへの返答
2011年5月24日 23:56
280Tは限定だから中身を見つけるのが大変だw
ターボにしたくても、高コストなんだよw
さらに車が老体すぎる(-ω-;)
2011年5月25日 0:45
いやいやいや、なにを仰いますやらw
あのR54での鯖ぬんアルテ号には、ウデがあったとしても追いつけませんでしたぜwww
今度シャシダイ計測に行ってみたいですね(^^)

ちなみに、ワタシも牙をむいたリラックルマ・デミオには戦慄を覚えました(((゚д゚)))
コメントへの返答
2011年5月25日 0:53
あ!( ̄∀ ̄)
シャシダイ計測、オイラもやってみたいですな♪
(肩を落とすコトになりそだがw)


牙をむいたリラックルマwwwwワロタ
2011年5月25日 1:43
計測、ひとりではなかなかアレですが、マジで一度行ってみたいです( ^ω^)
なおらいオフは、シャシダイ計測と王将で決まりですか?www
(ワタシもorzになりそうですが・・・^^;

スーパー・リラックルマ・デミオの真の戦闘力が、ちょっち怖いですよね(>o<)
コメントへの返答
2011年5月25日 2:02
どっか近辺で計測してくれるトコができましたかね?
確か山陰にはなかった気がww
2011年5月25日 7:28
行こうZE。ピリオドの向こうへ。

one night carnival

FAN・FAN
コメントへの返答
2011年5月25日 19:03
鯖ぬんがやさぐれた事に理由なんて無えんだよ。
ただ少しだけ不器用だったのかも知れない……

恋しているのさ~♪ この夜に恋してるのさ~♪
やがて海が見える~
さみしがり鯖男の伝説さ~~♪
2011年5月25日 7:47
僕はやっぱり空燃比計付けるか現車か…って位置まできましたねぇ(汗)

アル買う時にもうちょっとお金出してシルビア買うべきだったかなぁ…(ぇ
コメントへの返答
2011年5月25日 12:03
現車……やりたくてもショップが遠くて(TωT)
でも空燃比計つけてイジるのも楽しいですよ♪ガソリン直ぐ無くなるけどw
とりあえずモニターしてみると低回転は薄過ぎ、高回転は濃過ぎってのにびっくりしましたww
空燃比計装着はオススメです('ω')




うん。同感だったりwwww('ω')
2011年5月25日 10:07
車の重量もありますが、運転手の重量も50kgは確実に差が…w
コメントへの返答
2011年5月25日 12:09
ちょっとー いくらなんでもそんなに差はないよーww(TωT)
となると、きゃのサンなんか30kgも無いことに……
ん。(・ω・)ありえるか?ww



ちなみに。マ。サンと初めてお会いした時より、9kg減量してます……
2011年5月25日 22:17
自分もここ最近ってか震災以降最悪な事バッカリ…
彼女の携帯で男から電話きたり…(笑)
失業しちゃうし…(笑)

なんて言いますか最悪続きですがなんとか生きてますょ(^_^)v

アルは確かに重いのにNAだし…
色々不満だらけですがそんな手の掛かる子供の方が愛着わかないですかね(o^∀^o)????
コメントへの返答
2011年5月25日 22:40
Σ(゚Д゚;)アワワワワ

(^ω^;)オ、オイラのコトがちっさいちっさい
……ケータイの件は気になるトコロですがw


アチコチ手を入れてきたので、それなりの愛着はあるんですがね……目の当たりにすると、なんだかね~ww
2011年5月26日 2:04
確かにアルは加速がイマイチな気はしますね・・・

NAをターボかとかECUとか金無いから触れません

やっぱ愛車が他の車より加速鈍いとキツイですね~


後悔あたりの話は身にしみます。 
コメントへの返答
2011年5月26日 12:38
ファイナル交換をしたらかなり変わるそうですが、となると高速を走った時がねぇ…ただでさえ、7速が欲しいくらいなのにww
S15の6速を組むってのもあるけど、資金が…w


2011年5月27日 22:16
マ。さんの言うとおりドライバーの体重差がありすぎます。
そう考えなきゃデミオ君加速良すぎです!
アル君存在感あって今のままで十分ですよ!
コメントへの返答
2011年5月28日 1:02
よくよく思えば、2人分かもですね(^ω^;)

先ずは自分を軽量化しなきゃw
2011年5月29日 22:33
はじめまして。

足跡からおじゃまします!

僕もアルテッツァ大好きなんです。
新車であれば買ってましたね(笑


その車に何を求めるかは個人の考え方なんで何ともいえませんが、僕は評判悪くても好きです!

デミオにもFTOにもアルテッツァの代わりはできないと思ってます。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:44
初めまして♪ヽ(*・ω・*)ノ イラッサイマセ♪

個人的に、爽快に走るクルマか?となると…(^ω^;)

しかし、コレにはワケがありまして(`・ω・)b

どうしても、前に乗ってたロードスター(ユーノス)と比べちゃうんですねw
ロードスターは、パワーも無く速くもなかったけど、クルマと一体になってる軽快な爽快感があったんですよ。
アルテには、こう…なんというか…イマイチww
(^皿^;)


でも、アルテを嫌いなワケじゃないんですw
セダン・MT・2リッター・パーツが多い…etc.
新車であれば、新車で欲しいですwww
2011年6月26日 15:07
ちゃんとECUのセッティングをきっちりとれば0-100が4秒前半ぐらいになりますぜww
軽量化もなにもしてないアルで。。
てかトヨタの純正セッティングに毛が生えたようなセッティングじゃかてませぬ。。
マップを一から作り直すぐらいの気力でいきませうwwww
コメントへの返答
2011年6月26日 19:06
ECUをキッチリセッティング……してぇ!!ヽ('Д')ノ ンガー!
近所にはセッティングしてくれる所がなくて(T_T)
あっても行くだけで1日仕事の距離ばかりw
やっぱ素人セルフセッティングには限界がある(^ω^;)

ん?('ω')
0ー100が4秒半……そこまではいかないけど、現状は割と近いような(体感的にw)…計ってみよw
2011年7月12日 1:06
あ、4秒前半(正確なタイム聞いてないから分からないですが…0-100が4、2秒ぐらいかそれ以下だったかな。。
ちなみに、その人もP-FCのセルフセッティングですよ~セッティングに関係する仕様は、排気温度、A/F計追加、スロットルコンバートキット追加って感じでしたっけ。。ちなみに、その人が言うには、純正の点火マップは完全に乙ってるから、純正+1、+2程度じゃかわらないらしいです←ドンダケー
本人曰く、VVTの3S最強www1J?んな重いもんいらねーよwwwwwだそうですwww←
ボンネットも純正だし、乗り手も重量級(笑)なんで、軽量化+軽い人でもしかしたら4秒きるかもしれません。。
(参考までに、新型4WDフェラーリ様が3、6秒ぐらい)長々と失礼でした。そほどん。
コメントへの返答
2011年7月13日 14:06
コンピューターで随分変わるんですねぇ(^・ェ・)ヘェー

誰かきっちりとセッティング出来る人が近くにいないかなぁ~(^ω^;)

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation