• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃあ少佐のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

今回は発掘プラモ・・・・・メカドック セリカXX

今回は発掘プラモ・・・・・メカドック セリカXX連休中は自分だけの部屋が欲しい為、物置になっている部屋を掃除中です。
(今の部屋は嫁さんや子供の物が散乱、コイツラ全然かたさねー

まー色々な物が押し込まれているので連休中では終わりませんが冷や汗

・・・で発掘した物が写真のブツです。

よろしくメカドックとゆー漫画に登場したセリカXです。
値札を見ると¥750  結構安いなー(当時はプラモの値引きなんてほぼなかった記憶が)
メーカーはマルイ、モーターで走ります。

当時は車の事など全然分からずホウホウなるほどーと読んでましたー

アニメにもなったなー  
レンタルDVDがあれば借りたいけど自分が会員の所にゃ無いんだよなー
(とゆーかレンタルDVDが無いのかな?)

アニメOP






アニメだとボディカラーが赤!!!
Posted at 2009/09/23 01:46:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2009年09月21日 イイね!

チョロQ・・・・ではない!!

チョロQ・・・・ではない!!これはソコソコ昔に入手した物です

あっとゆー間に消えたシリーズ、デジQモーターチョロQです

ビートルだけは新品購入、他はリサイクル店にて購入
(1台¥105でかなり安かったです)
Posted at 2009/09/21 00:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョロQ | 日記
2009年09月21日 イイね!

チョロQ

チョロQ本日の発掘チョロQ 三菱スタリオン

Posted at 2009/09/21 00:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョロQ | 日記
2009年09月21日 イイね!

アホ記事

アホ記事昔の雑誌を見ていたらこんな記事が出てました

いつでも冷えたビールは『チューンド乗りの必須アイテム?』当時も見ていてアホな事書いてるなぁー思いましたが、今見てもアホ記事だ!!
とりあえず?マーク付いてるし、飲んでる写真が有る訳ぢゃないからビミョーだけど
Posted at 2009/09/21 00:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

恐竜博 恐竜2009 砂漠の奇跡

恐竜博 恐竜2009 砂漠の奇跡この前の休日に幕張で開催中の恐竜博へ行って来ました。

今回の目玉展示は恐竜ミイラ化石『ダコタ』と世界最大級の恐竜『マメンキサウルス』の
展示とゆー事でした。

小さい頃の自分だったら結構楽しめた気がしますが、この年になると昔ほどの興味が無くて子供に付き合って館内を回っていただけのような気が・・・・・・・

でもまー安くはない入館料を払ったのでとりあえずは隅々まで見てきました。


で、ふと思い出したんですが、昔アニメと特撮を合成した作品がありました。
ようつべで探してみると・・・・発見

              これです
                ↓ 





恐竜探険隊ボーンフリー
今ではこの様な独創的な作品が製作されず寂しい限りです。
Posted at 2009/09/18 18:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯がぁ・・・・げっそり
何シテル?   05/04 01:44
お疲れ気味のオヤヂですー こんな奴ですが興味をもたれた方は お友達に誘ってやってくださーい (人見知りなんで中々じぶんからは誘えませーん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤのヒビ対策をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 04:27:21
実はクルマ系漫画も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 18:26:25
今月のガンプラ発売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 21:33:20

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
最近エンジンにカタツムリが寄生しました スピードは気分的に通常の3倍(笑) いつかは赤く ...
その他 その他 その他 その他
最近入手しました。 スペック 最高出力:525馬力 最大トルク:60.6kg 最高時速 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation