• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きーじのブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

インレガ復活オフ

インレガ復活オフ本当に久々のブログになります。
・・・というのも「インレガ復活オフ」に参加してまいりました。これは立ち上げないわけにはいきません!(笑)
(タイトル画像は爆笑さんより頂いた画像を使わせていただきました)

台風の迫る10月6日。早起きをして8日開催の「復活オフ」のために「遅れてはいけない…」と2日前に出発(笑)。3日間の行程で周りました。

6日:会場の栃木県那須とは少し方角は異なりますが、自宅を出発し関越道で北上。新潟県小出ICから魚沼~只見~奥会津~喜多方へ山道を抜けました。
嵐の前の静けさか素晴らしい好天。奥只見の素晴らしい自然を満喫できました。
①六十里越の道で ススキが朝日に輝いていました
alt
②六十里越峠から田子倉湖を望む・・・まさに秘境です
alt
③晴天の田子倉ダム
alt
④水鏡の只見ダム(奥に見えるのが田子倉ダム)
alt
会津柳津ではちょうど「赤べこ祭」が開催中。
見学をして昼食にすず屋さんのB級グルメ「ソースかつ丼」をいただきました。
ソースかつの下にうすい卵焼きとキャベツが敷いてありボリューム満点。
美味しくいただきました^^
⑤会津柳津の赤べこ祭り風景。どこか懐かしい祭風景。なんだか癒されます…
alt
⑥会津柳津街中のすず屋さん「ソースかつ丼」。おいしかった^^
alt

7日:東北地方に台風が最接近。昨日とは打って変わり、風が強く、雨も時折降る中、喜多方~那須高原の行程。
途中『熱塩日中線記念館』『雄国パノラマライン』に立ち寄りました。旧熱塩駅は時間が止まったような素敵な場所でした。
alt
日中線記念館。とてもきれいに保存されています。
alt
旧駅舎の中は時間が止まったような、それでいてとても綺麗にしてあり、とても癒されました…
alt

そしてパノラマラインはまるで北海道のような雄大な景色…台風の極地的な雨晴の天気で虹も見え、とても感動しました。会津盆地が一望
alt
虹も見えました
alt

昼過ぎに、那須の道の駅でふっじいさん、うめっしーさんと合流。その後ホテルまでにとりしょうさん、パロットさんと一緒になり、板室温泉宿泊。夜はオフ会の前夜祭を実施しました(楽しすぎて画像は取り忘れました・・・)

8日:いよいよオフ会当日。那須りんどう湖レイクビューに懐かしのメンバーと新しいお友達が14台(+1台?)集合。
alt

すでにBP・BLは半数以下になってしまいましたが、その雄姿を再確認できました。やはりBP・BLはよい車ですね^^ 乗り換え組は『スバル車組』と『欧州車組』に大きく2分されていました。
私は『欧州車組』でしたが、なかでもゴルフRヴァリアントはナント4台。レアなRのレアなヴァリアント、ラピスブルーが4台集まることは全国見渡してもそうはないと思います。まさに「Rヴァリアントの裏オフ会」状態でした(笑)
alt
『Rヴァリアント』オフ会(笑)
alt
altalt

もちろん部活動も…(笑) りんどう湖名物「白いソフトクリーム」
alt

車談義あり恒例のじゃんけん大会ありで楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

帰りは東北道事故渋滞…仕方がないので?、うめっしーさんパロットさんたちと途中下車。「麺やようすけ」で本格佐野ラーメンを食べて帰宅しました。結局そこで並んだので「渋滞」を回避したのかしてないのか…(笑)
alt

とても楽しい3連休を過ごせましたが、お友達の皆さんとの時間が一番楽しかったです。
また、このような「復活オフ」ができるといいですね。みなさんありがとうございました!^^


Posted at 2018/10/10 00:44:11 | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月08日 イイね!

新たな1歩

新たな1歩前回ご報告いたしました通り、レガシィを乗り換えることとなりました。
次車はVWゴルフRヴァリアントです。

レガシィ7年目の車検を通すつもりでした…
もともと、いろいろな車を試乗したり、調べたりと、次の車への思いをはせてはおりましたが、そんな中試乗したVWゴルフRのDSG(DCT)の気持ちよさに、昔のマニュアルに乗っていたころの高揚感を思い出さされてしまいました。
それでもワゴン→ハッチバックへのサイズダウン?への躊躇がありましたので、「乗り換え」まで行くことはありませんでした。
ところが、2015年Rヴァリアント登場を知ってしまった事、お台場のVWフェスタを見に行ってしまった事、VWのセールスさんの強い押し?があった事から、乗り換えを決心することとなりました・・・
レヴォーグへの道も考えましたが、結局、予算は大きくオーバーでしてもこの車への選択でした。
もういい歳ですし、しばらくは、ノーマルで乗れれば・・・と、思っております。

以上、ご報告続きでした。
Posted at 2015/08/08 02:26:24 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

ありがとうレガシィ

ありがとうレガシィ皆様、ご無沙汰しております。きーじです。
音信不通な時期がつづいておりましたが、そんな最中にレガシィを降りる事となりました。

レガシィはパワーがあり、それでいて安定感があって、長距離も疲れない…万能な車でした。それに、なんといっても、この車を通じて沢山の皆さんと出会え、とても楽しい時間を過ごせました。そういう意味でも本当に良い車だったと思います。

次車はレガシィでワゴン車の良さを実感していたのでまた同じ様な車となりました。詳細は後日改めてご報告させて頂きたいと思います。
まずは、仲良くしていただいた皆さんへ、感謝の気持ちと、ご報告まで…
Posted at 2015/08/03 23:19:16 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

2013インレガ&TLC合同オフに参加してきました(その2)

2013インレガ&TLC合同オフに参加してきました(その2)(その1)より
郡山に前泊の後、いよいよ「インレガ&TLC合同オフ」の会場へ、
久々にたくさんのお友達にお会いすることが出来ました。

皆さん「維持」への取り組み組が多かったですが、まだまだ活発に変化している方々もいて、
なんだか無性にうれしくなってきました(笑)

まったりタイムの後、

ゆるキャラも登場、


トウモロコシ剥きや、部活動を楽しみ、じゃんけん大会、「並べ」で盛り上がり、名残惜しい中、帰路につきました。(渋滞を理由にSIクルーズさんと宇都宮餃子に行ってしまいましたが・・・)

ゆっくりお話し出来なかった方もみえ残念でしたが、とても楽しい時間が過ごせました。
皆さん有難うございました。
(しろへ―さん:遠くからお越しの上、さらに「お土産」まで有難うございました)
幹事のふっじいさん・レガすけさん楽しい会の運営有難うございました。

最後に・・・皆様、じゃんけん時には相手を信じすぎないよう気を付けましょう(笑)
Posted at 2013/10/14 16:59:18 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

2013インレガ&TLC合同オフに参加してきました(その1)

2013インレガ&TLC合同オフに参加してきました(その1)仕事に追われみんカラはお友達のブログを見るばかりで、なかなか書けませんでした。
そんな中、2013インレガ&TLC合同オフ参加と前日に足をのばして仙台までこの方夫妻を訪ねてこの方夫妻と一緒に行って参りましたので、久々のブログアップさせていただきます・・・(汗)
15日の夜に仕事を終えてから一路郡山に、一泊してから翌朝仙台へ。仙台ではふっじいさん夫妻のご案内で青葉城址・仙台中心街観光をしてきました。

伊達政宗公にご挨拶
伊達武将隊(足軽山太さん)と記念撮影
青葉城址観光案内伊達武将隊の説明よりもふっじいさんの奥さんの観光案内の方がより詳しくわかりやすかったです・・・(笑)
その後、仙台駅周辺散策。B級グルメ「ひょうたん揚げ」を堪能
SIクルーズさんと合流後、もちろん「牛タン」3台併走で東日本大震災の被災地名取市閖上地区へ。

震災後、東北の観光地は行ってお土産を買ったりすることが我々のできる復興への協力であり、それ以外の地域へはボランティアでない限り行くべきではないかと考えていました。
しかし、今回この閖上地区のNPO法人の運営する「閖上の記憶」という場所を訪れてその考え方が変わりました。
閖上中学校。この横に「閖上の記憶」があります
震災の記憶を語り、伝えていくことが復興への大きな意義であり、それを伝えて行くためにも多くの人に足を運んでもらい、世代を超えて語り継ぎ、必ず来る将来の大災害に備えててほしい・・・というものでした。今回の閖上地区の被災者の方々は昔からの津波の言い伝え(教訓)を信じて動いた人が助かっていたそうです。心に傷を持ちながらも将来の人々への思いを込めて語る「語り部」の方達に感銘を覚えました。

その後、3台で郡山へ移動。再会を祝いました。
(その2)へ


Posted at 2013/10/14 16:30:33 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インレガ復活オフ http://cvw.jp/b/459389/42047744/
何シテル?   10/10 00:44
車歴:スプリンターセダン・カリーナED・MR2(G-limitedⅠ型)・スプリンターカリブ・MR2(GT-SⅢ型)と乗り継ぎ、2008年10月にBP5F 2....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファイナルエディション純正 フロントグリル(ピアノブラック塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:11:53
PIAA スポーツホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:38:20
🏆洗車1回目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 17:04:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
2015年8月、レガシィの7年目の車検のタイミングに乗り換えを決意しました。 レガシィは ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2台乗り継いだSW20です じゃじゃ馬でとても楽しい車でした 走らせることの喜びを感じさ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて個人で所有した車です。 2万キロ中古で購入、11万キロまで約8年乗りました。 馬力 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
妻が乗っていました。 まだ(?)5万キロ走行でしたが 東京転勤とともに手放しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation