
えーと、
ICOCAです。
関東に住んでいるのに、何故かといえば、
新幹線に出張で乗る時に必要なのではないかと?
今まで年会費1000円がどうも納得出来なくて未入手でしたが、又、出張が有りそうなのでJ-WESTカード(EX-IC)と一緒にICOCAも一緒に申し込んでみました。
ICOCAはどうやらSuicaのように自動改札でのオートチャージは出来ないみたいですね。
チャージ機にセットしてのチャージが必要
(・_・;
その辺はSuicaの方が便利かも…
カミさんから
「今度は何のカード?」
確かに、カードいっぱいありますが…
「関西版SuicaのICOCAって云うカードだよ。これはカモノハシ?か?」
「どうやって使うの?」
「オートチャージは非対応みたいだから、券売機で都度チャージして使うようだね」
「チャージしたお金を使い切ったらどうするの?」
「またチャージする」
「え?」
!?(・_・;?
「穴が空かないの?」
ヾ(°∇°*) オイオイ
「それはオレンジカードや!」
昔あったよね。オレンジカード!
JRのプリペイドカード
テレフォンカードみたいに穴があくやつ
今もあるのかなー
Posted at 2010/05/19 08:03:00 | |
トラックバック(0) | 日記