• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pazuのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

クルマ不況でも

クルマ不況でも今年6月末でホンダのS2000が生産終了の記事は書いた事があったけど、同じ様なオープンカーが各社から今年沢山発売又はモデルチェンジを発表している。

例えばBMWミニのコンバーチブルは昨日モデルチェンジし発売されたばかりだが、おなじBMWのZ4も新型車が発売予定だ。
さらに、国内メーカーにおいてもマツダロードスターが昨年12月にモデルチェンジ(パドルシフト採用)など新型車を投入してきているほか日産フェアレディZのコンバーチブルやレクサスIS250にもオープンカーを設定すると言う。

オープンカーは嗜好性が高くそれほど爆発的な販売量は期待できないはずなのだが、安定した販売数量を見込める事とベースモデル+10%前後の価格高のため販売実績も稼ぐ事が出来る商材と言うのがメーカーの考えなのかもしれない。

私もかつてマツダのロードスターに乗っていたが、あのオープンカー独特の乗り心地はほかのスポーツカーにはなく魅力的だったし、機会があればまた欲しい車種の1つだ。

Posted at 2009/04/23 11:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「草刈りしてたら蜂に左手親指刺された」
何シテル?   09/03 08:55
少ない小遣いの中でちょっとずつ弄っています 外観はほぼノーマル志向、内装も派手さは無くと言うコンセプトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122 2324 25
26272829 30  

愛車一覧

日産 デイズルークス るーくす (日産 デイズルークス)
ミラジーノの代わり
トヨタ ブレイド 通勤快足 あぜ 154 じ~ (トヨタ ブレイド)
人生9台目で初普通車(3ナンバー)です。 ボンビーオーナーなので、少しずつDIYで弄っ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノって元がノスタルジックなので、外装的には弄る方向の車じゃない気がします。 そん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation